季節の便り

四季の移ろいを伝えたい。

大阪・造幣局の桜Ⅱ

2016-04-16 19:49:53 | 写真

 造幣局の通り抜けは例年桜の最も見ごろの時期を選んで無料開放される全長560Mの通路を埋めつくす桜。

 よく手入れされたボタンザクラの開花、立体感のある自然の造形に感動。

 大坂造幣局は明治4年の創設、歴史を感じさせる建造物との対比も美しい。

 薄緑の鮮やかな桜。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪・造幣局の桜Ⅰ

2016-04-15 20:33:57 | 写真

 4月14日まで行われた恒例の造幣局の桜通抜け、海外からの観光客もやってきて大混雑、青空を背景に鮮やか。

 ソメイヨシノに比べ少し遅れて開花するボタン系の品種が主流。

 先端にこれから開花する蕾も多数見える。

 薄緑色の品種も混じり色彩は多彩。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップ咲く

2016-04-14 16:44:35 | 写真

 自然文化園のほぼ中央に位置する「チューリップの花園」秋からボランティアによって植栽された120品種10万本が咲く、縦横に配列された色合いが見事。

 桜の花が散った後に開花が始まり開花時期をずらして植えられているため長い時間楽しむ事が出来る。

 満開の一輪をクローズアップで蕊の先端にピンと合わせる。

 咲き始めた勢いを感じる一輪、淡い色合いの背景で捉える。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落花繚乱

2016-04-13 09:37:58 | 写真

 風雨が吹き荒れた翌日、先月末に歩いた万博公園自然文化園内を歩く、一面に散り敷いた花びらが地面を覆う。

 隣接するツバキも落下繚乱。

 自然観察館前の「シモクレン」の芽吹き。

 南へ移動する道端で見つけた木陰にひっそりと咲く「シャガ」あやめ科の多年草でこの季節一斉に咲く。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京の桜Ⅳ

2016-04-11 10:00:20 | 写真

 JR山科駅から地下道を通り地下鉄東西線で醍醐寺へ向かう、地下鉄開通とともに開発された新興住宅が立ち並ぶ参道はよく整備された石畳の道、総門わきの桜は満開。

 仁王門に向かう通路の桜並木、塀の内側にはしだれ桜も見える。

 五重塔を囲むように咲く。

 角度を変えてみる塔のシルエットと紅桜。

 最上段の弁天堂付近、秋には色づく紅葉が芽吹いていました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京の桜Ⅲ

2016-04-10 10:57:34 | 写真

 京都七福神に数えられる毘沙門天を祭る本堂前のしだれ桜。

 好天に恵まれ多数の参拝客が訪れていました。

 紅桜が彩る山門付近。

 帰路は長い石段を下る。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京の桜Ⅱ

2016-04-09 09:42:56 | 写真

 「山科疏水」明治時代琵琶湖の水を京都に引くため造成、JR山科駅裏から坂道を登る、菜の花と桜が見ごろ。

 韓国から来たカップルが結婚式の先撮り中、韓国が発祥で日本でも最近流行中、お花見客の情報。

 更に北へ爪先上がりの道の突き当たり「毘沙門堂」天台宗の門跡寺院、山門の桜が満開。

 急な石段を避けて遠回りしてスロープを上がる、駐車場わきのも見事なソメイヨシノ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京の桜Ⅰ

2016-04-08 10:10:55 | 写真

 京都四条、先斗町(ポントチョウ)裏通りを流れる高瀬川、河岸の桜が満開、海外からやってきた若者たちが盛んにシャッターを切っていました。

 上流へ向かう、夕方の渋滞が始まる車道は南向き一歩通行、店先の看板にも点灯独特の風情を演出してくれる。

 緑の若芽と同時に開花する「オオシマ桜」の群落、見事な満開の輝きを見せる。

 暮れなじむ淡い明かりの中で暗い水面を背景に枝先の花を。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜咲くⅢ

2016-04-07 19:21:56 | 写真

 堰堤の中央に設けられた遊歩道を歩く、ここの桜はソメイヨシノ一種類のみ薄いピンクの彩とりが延々と伸びる。

 桜祭りのイベントの飾り付けも、仮設のステージでは曲芸のパフォーマンスも行われていました。

 歴史を感じさせる桜の古木、枝先まで満開の花を咲かせる、対面の瀬田川河岸、1人佇む人の姿がありました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜咲くⅡ

2016-04-06 17:45:55 | 写真

 モノレール門真市から京阪電車を乗り継いで八幡市へ、木津川、瀬田川、桂川三川が合流する「背割堤」下流に向かって伸びる堤防上、約2Km続くソメイヨシノの群生、見事に咲き揃っていました。

 河川敷に伸びる枝先まで満開の花が咲き誇る。

 曇り空の軟らかい光が花のボリューム感を引き立てる。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする