グラストラッカー(無印)いじりたおす。

中年バイク初心者が、中古で手に入れたグラストラッカー(無印)をいじりたおしたり、乗り回したりするブログ。

巨木を巡る その9(鳴海八幡宮の大楠 名古屋市緑区前之輪)

2021-10-31 17:06:00 | GN125H乗り回し記録(巨木巡り)
さて、巨木巡りの第9弾、今回は地元も地元、徒歩圏内にある鳴海八幡宮の大楠です。

徒歩圏内なんですが、一応テーマとしてGNで巨木を巡るというのがあるので、バイクで行ってきました(数分のツーリング)。




閑静な住宅街の中にひっそりとある神社の境内。立派な大楠が聳え立っています。

日曜の午後、境内には誰もおらず、ひっそりとしていました。




巨木を巡る その8(太夫の大楠 三重県桑名市西方)

2021-10-30 11:41:00 | GN125H乗り回し記録(巨木巡り)
先週の長太の大楠に続いて、今週も巨木巡り。
桑名市西方の太夫の大楠。


場所はこちら。



十数年前、この近くの学校で働いていまして、懐かしい町を通り抜け、かつて勤めていた学校にも寄ったら、運動会をしていました。

ついでに国道1号、長良川堤防道路を経て、木曽三川公園まで。


朝はだいぶ寒くなりましたね。そろそろ朝ライドが厳しい季節になりました。

では、また。



ツーリングいろいろ

2021-10-26 20:06:00 | GN125H乗り回し記録
放置期間にいろいろ出かけたので、こちらも紹介。

まずは、愛知県内では有名なお化けトンネル、旧伊勢神トンネル。



国道153号を東へ。153号の伊勢神トンネルを抜けてすぐを左折し、しばらく山道を登ると現れます。
いやぁ、夜中には行けないっすわ。
晴れた日の午前中でも、前日の雨でトンネルの中に霧が発生していて、チョー恐ろしい。怖気付いて、中には入らずに、入り口前で写真だけ撮って退散。
いろいろと恐ろしい噂に事欠かない、曰く付きのトンネルでした。

続いて、栗きんとんを求めて中津川へ。

往復190km、6時間超の長距離ツーリングでした。天気が良すぎて翌日日焼けがひどかった。

続いて、彼岸花を求めて、半田、ごんぎつねの里へ。



とてもきれいに咲いていました。
途中、あるお店を発見。神奈川に本店をおき、関東を中心に全国に展開するラーメン屋さんなんですが、なぜかこの地方にはなかなか定着しません。2年ほど前に近場のお店(1時間圏内)が閉店してしまい、この辺りではもう食べられないと諦めていたのですが、半田へ向かう途中に発見して、帰りしに寄ってしまいました。

久しぶりの支那そば屋。堪能しました。

続いてはYouTuberのハガーさんのツーリングに混ぜてもらい、奥永源寺の道の駅まで。





普段、ぼっちツーリングが基本なのですが、今回はたくさんの人と一緒に走ってきました。
ご一緒させていただいた方は、大きな排気量の方ばかりでしたが(最も大きい方はトライアンフのロケット3。なんと2500cc。GNの20台分‼︎)、のんびりと走っていただいたおかげで、ついていくことができました(登りは少し厳しかったですが…)。
帰りしに少しトラブルもありましたが、それも人と走る醍醐味ですね。

続いては、巨木巡りの途中で立ち寄った四日市港のいなばポートライン。

ハガーさんのツーリングの際に教えてもらい、訪れてきました。
夜は四日市の工場夜景と一緒に映える写真が撮れるそうです(GNで夜の23号は怖くて走れませんまが…)
名古屋に30年、途中津に8年住んでいますが、恥ずかしながら、こんないい道があることをこの時まで知りませんでした。
「新しい乗り物を手に入れることは、新しい世界を手に入れること」なんて言葉がありますが、これからも新しい世界に出会えることを願って…。

では、また。

巨木を巡る その2〜その7

2021-10-26 18:55:00 | GN125H乗り回し記録(巨木巡り)
夏前に始めた巨木巡りも、しばらく更新をサボっている間に何箇所か巡りましたので紹介。

その2.まずは近場で。
中区松原の旧雲龍神社、松原緑地の大楠。


場所はこちら。


もともとは神社だったそうですが、現在は廃止されて、楠だけが残っています。

続いて、その3.熱田神宮の大楠


場所はこちら。



名古屋では言わずと知れた有名な大楠です。

続いては、その4.こちらも有名、東片端の楠

場所はこちら。


国道42号のど真ん中に立っています。国道を通す際にこの楠を伐採しようとしたところ、事故が相次いだため、楠を避けるように国道を通したという、有名な噂のある木ですが、その噂はガセだそうです。

さらに、その5.東海市、大宮神社の大楠

場所はこちら。


神社にひっそりと佇む、威厳のある楠。

さらにさらに、その6.笠寺一里塚の大榎。


場所はこちら。


こんな近くにこんな巨木があったとは…。
旧東海道の笠寺一里塚に聳え立つ大榎です。

そして、巨木巡りのハイライト、その7.長太の大楠。

場所はこちら。


国道23号を直走り、四日市市を抜けて鈴鹿へ。「一度行ってみよう」と思ってから25年以上経ってしまいました。
田園風景の中に聳え立つ大楠。
ようやく訪れることができました。

さて、巨木巡りはこれでひと段落ですが、まだ行っていない月瀬の大杉や太夫の大楠はそのうち行ってみようと思います。

では、また。