定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

アサギマダラの飛翔

2017-10-27 21:33:27 | 自転車
 
昨夜、もえ様ブログで、綺麗なアサギマダラの写真を拝見した。こんなにリアルで鮮明な写真を拝見すれば、もう実物を見る必要もなかろうと思った。が、一夜明けてみると、何だか気持ちがムズムズ。チョットだけ見てこようか。何せ、ジジの日常のメーンは自転車に乗ることだ。その場で出会った蝶や花を撮ることは、お駄賃みたいなものだ。まして、綺麗な写真に感動したからといって、生活のメーンである走ることを止める事にはならない。という訳で、朝早くからいきものふれあいの里を目指した。こんなに早くからここを訪れる人などいる訳がない。藤袴の花にも葉にも、そして、直ぐ横の柿林の下草にも露がビッシリ着いていました。花に近づくとアサギマダラが1頭フワリと舞い上がり池の方へ飛んでいきました。他にもフワリフワリ。長距離を飛ぶ蝶の特徴か、気流に乗るように羽根を広げ優雅に飛びます。ジジ一人のために・・・。そうだ、今日は飛翔姿写真集にしてみよう。さて、撮れるかな。
走行データ D:27.03 T:1.27.06 A:18.6 M:36.6 O:90549.0



朝露を踏んで藤袴に近づいたら、1頭のアサギマダラが飛び立って、池の方へフワリと飛んで行きました。



他にも花の密を吸ったり、フワリフワリと飛び歩いたり。



向こうの方へ飛んで行くアサギマダラにカメラを向けるも・・・、このボケ具合。



藤袴の直ぐ横の柿林の中はアサギマダラのジャングルジムだ。



同上



同上


旅する蝶は、上昇気流に乗ってグライダーみたいに滑空する。青空バックにパチリといきたいところだが・・・。



羽根を広げたアサギマダラがヤット撮れた。