とっちゃんじいじ様のブログで紹介されていた岡崎市鳥川町のアサギマダラを見に行ってきました。鳥川と書いて「とっかわ」と読むそうです。本宿から山坂を登り、国1からはかなり奥まった山里です。ウンウン言いながら登った甲斐がありました。アサギマダラはまだ沢山飛んでいました。フジバカマを植えた田圃のオーナーさんの話では、これでも今年の飛来は少ない方だそうです。親切なご夫婦で、大砲カメラを担いだ叔父・叔母さん達の話し相手になってくれ、椅子やお茶まで振舞って貰いました。5年位前、最初はプランターに植えた数本の藤袴に蝶が来て、段々増やして話題になり、マスコミが取り上げ現在になったそうです。今では飛来地は家の前3か所と少し下がった所1カ所の計4カ所となっています。
走行データ D:102.00 T5.18.02 A:19.2 M:41.9 O:78297.1
走行データ D:102.00 T5.18.02 A:19.2 M:41.9 O:78297.1