J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

PR宣伝について45

2013-10-14 02:09:45 | スポーツ文化・その他

 事例紹介コラムです。
 昨日のYAHOOニューストップに「なぜカープは女子にウケる?」というタイトルの記事が上がりました。とても意味深なタイトルで興味を持ちました。現在、開催されているプロ野球のクライマックスシリーズ第一ステージで広島が勝ったようですが、当部ブログ的には全く関係ありません。 当ブログも一昔前は、パリーグのチームについて少し取り上げた事はありますが、めったにプロ野球を紹介する事はありません。その中で、面白い事例として今回紹介させていただきます。広島カープには、「山ガール」や「鉄子」のように「カープガール」なる女性ファンが増えているとの事。女性ファンも元々いるでしょうが、こういう社会現象化している事は注目点です。以下、抜粋して紹介。

 広島カープには「カープガール」なる熱狂的広島ファン女子が急増中で、ひそかなブーム。この「カープガール」ブームには3つのキーワードというか、3つのアクションが見られます。まずは1つ目の「Capital」。
 "10年に首都圏で女子大生2人が創刊したフリーペーパー「Capital」は、女性向けの色合いが濃く、当初の発行部数は1,000部だったが、8月の最新号では5,000部と急成長。カープガールの「増殖」は、'11年ごろから一部で話題になっており、例えば神宮球場では、アウェー(ビジター)の観客数は広島が一番多い状態とか。女性ファンが増えた理由としては、球団自体がイケメンを推したり、印象が変わってきたからという声も。今まで女性1人で広島戦を観戦していたのに、最近は女性同士の観戦が普通に増えている状態もあるとか。
 なぜカープは女子にウケるのか。「ずーっと負け続けているカープって、ダメな子って感じ。母性本能くすぐるんですよ」という声も。「Capital」は関東カープファンをつなげるためのフリーペーパーで、関東のカープファンの情熱をもっともっと広げてつなげて大きくしていきたいという思いに突き動かされて創刊されました。このフリーペーパーは、現在大学生14名で、活動は4年目に入ったそうです。
「Capital」公式HP:http://capital21.web.fc2.com/
                          
 2つ目は超画期的野球マンガの「球場ラヴァーズ」。少年画報社の「ヤングキングアワーズ」で連載中のコミックです。2010年から連載されており、プロ野球を「応援席」「ファン」の視点から描いた広島カープ応援漫画になります。主人公の女子大生人探しのために始めた東京ドームでの売り子バイトを通して、プロ野球と広島カープの切ない魅力に取り付かれていく過程が描かれていくストーリーです。作者の石田敦子さんは広島出身で、。小さな頃からのカープファンで、狂おしいまでのカープ愛と野球への情熱が全話を通して描かれているコミックです。
少年画報社「球場ラヴァーズ」公式HP:http://www.shonengahosha.jp/comics/?c1=204002
           
 3つ目は「CARP-girl-CARP」というカープ応援ブログ。広島が勝つごとに、女の子ファンにユニフォームを着せて、記事をアップしていくブログとか。若い子やお洒落な女の子にも興味を持てもらおうと企画。モデルさんは通称「勝ち子」として登場し、連敗が続いたためにやむなく、別バージョンの「泣き子」も採用。さすが、応援ルックを女性ファンの「応援ファッション」にしている、クオリティーの高いブログに仕上がっています。
「CARP-girl-CARP」:http://ameblo.jp/new163-1119/

 プロ野球とJリーグは、スポーツそのものの形態が違うために、比較もできないし、評価もできませんが、「カープガール増殖中」とYAHOOニュースに出るくらいの社会現象になっています。となると、Jリーグクラブも参考にすべき部分はあるのではないでしょうか。
 特にプロ野球チームに興味はありませんが、この社会現象には興味があります。女性ファンをターゲットにしている点、ファッション性に注力している点、若い女性ファンが自主的にPR媒体を作った点など注目できる部分は多い事例です。この「赤」というチームカラーが女性のファッション性を呼び起こしているのではという論調もあるようですが、このブログを観ると黄色など他の色も出てきますね。観客動員やファンクラブ登録数に頭を痛めているところも、一つ参考になるのではないでしょうか。Jリーグルートでも、いろいろとファッション性のあるアパレル商品が出てきていますが、こちらを観るとまだまだと思ってみたり。いいですね、カープガール。

 話は変わり、脱線ネタです。「八重の桜」観てます。尊敬する山本覚馬府議会議長が、京都府知事の誤った価値観をマスコミを通して主張した後に、府知事が議長他議員の身辺を探る密偵を放つシーンがありました。去年言っていた「かむろ体質」がまた出てきたなと。どうして、こういうタイプは監視したがるのか、自分に自信を持ってどうどうとやればいいのにといつも思います。余談でした。歴オタの戯言と一蹴下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする