もなかの覚え書き3

創作工房「くりころん」のブログ
自由な覚え書きノートとして使わせていただいてます

ひより屋さんでフェイシャルとヘッドケア

2017年10月31日 14時40分31秒 | 日々

今日は、フェイシャルとヘッドケアを受けました。

顔に使えるアロマは限られてしまうけど
いくつか出してくれた中から選んだのが
「ローズウッド」でした。

ひより屋さんが説明してくれた
ローズウッドの働きは、
「お守り」と「バランス」

やさしく、じんわりと、
いつのまにか変化してたという変わり方

施術前にひより屋さんに最近の変化や心の話をしました。

こういうとき、ただ聞いてくれるだけだと
整理は出来ますが、
感じたことやひより屋さんに起きたことなどを話してくれると、
循環が起きて、展開して、気づきやひらめきがポンポンと出てきます。

施術を受けて、
触ってもらうと、ほっぺや目の所の張りがよくわかりました。
意外だったのは、アゴです。
ストレスと関係している、ここが凝ってました。

ヘッドに入ってからは、覚えていてないので
眠ったんだと思います。

ずっとローズウッドのいい香りがしてて
心地よかかったです。

施術後のひより屋さんのメッセージを聞くのも楽しみなんです。
ひより屋さんが感じてることを言ってくれたのからイメージしたのが、一本一本立ってる木

平行にすぐ近くに立ってるんだけど
真っ直ぐ立ってて、寄りかかっていない
自立した木

それが確立したら
人とつながっても距離感をわかっているので
自由に生きていける
自立とバランス

今、顔を、柔らかく感じてます。
そして、髪の毛をカットしたとき、
毛が生き返ったような感じがするのに似た感じで目が生き返ったようで、
視界がクリアになってます。
凝りがほぐれて、目の疲れが取れたからだと思います。

また時間が過ぎてから出てくる
変化も楽しみです。



嫌な感じかスッキリか

2017年10月29日 22時46分25秒 | こう思った

人の意見が
どんなに最もだ、正解だと思っても、
なんか変な感じがする、
嫌な感じがするとき
それはわたしにとって真実ではないから

わたしの真実はわたしの中にしかない
他の人の意見がどんなに真実に思えても
わたしの心にきいてみないとわからない

心に聞いて出てきた答えに
スッキリした、腑に落ちるものがあるのは
それが真実だから

そう解釈しました。

2017年10月27日 16時58分45秒 | 写真日記

うそっぱち茶わん蒸し

久しぶりに会った妹が何の前触れもなく突然
「卵一個と水80ml…」としゃべりだしました。
それは、超簡単な「茶わん蒸し」の作り方の説明でした。

わたしは、夫に「茶わん蒸し食いたい」と毎晩言われていたので、これはどういうこと!?と面白がりました。

妹になんで急に茶わん蒸しの話はじまったの?
と聞いても、わがんねと言ってました。

妹とわたしの夫は、血つながってないのに
考え方や好みが、
なんでこんなにと思うほど似ています。

もちろん二人とも茶わん蒸し好きです。

だから、夫が
「茶わん蒸し食いて〜!誰かなんとかうちのめんごい妻に作らせてーー!」って思っていたら
妹がキャッチして、タイミングよく超簡単な茶わん蒸しの作り方を知り、自分も作ってみた感想とともにわたしに伝えた。
そう解釈しました。

夕べ夫に作ったら、
うそんこの茶わん蒸しだけど、まぁうまいな
味とダシもっと濃いほうがいいな
と言ってました。

【うそっぱち茶わん蒸し】の作り方
妹に聞いたのは、
卵一個に麺つゆ適宜と水と80mlを泡立て器でよく混ぜる。
器にレタス適宜とよく混ぜた卵液を入れて
レンジで何分がチンする。
(何分だったか忘れ…4、5分だったかな?)

わたしは、レタス使わないで、
鶏肉、しいたけ、なるとで作りました。
鶏肉が半生だったらと心配でチンし過ぎて
表面が嵐のようになってしまいました。



わたしが作った昼ごはん。

2017年10月26日 13時55分38秒 | 写真日記

香織さんに教わった無水カレーと簡単春巻き
わたしが作って妹に食べさせました。

無水カレー、おいしくできました。
野菜、とり手羽中、トマトの缶詰、固形カレーを鍋に入れて蓋をして10〜15分くらい煮て、
じゃがいもやにんじんが煮えてたら、
かき混ぜて出来上がりです。
本当に簡単です。

春巻きは、外食の日以外は毎日食べてます!
飽きません!

わたしとチコばに一番人気は
もやし、カニかま、とろけないスライスチーズ
の組み合わせです。
飽きません!

中に入れる具はいろいろいっぱいあるって
香織さんは言ってたので、もっと教わって作りたいと思ってます。


らぶあーすさんの「脳内マップ」サポートモニター&ベジピザランチ

2017年10月25日 15時52分00秒 | 日々

「数秘」といえば、らぶあーすさん
「ベジピザ」といえば、らぶあーすさん
そして、
「脳内マップ」といえばらぶあーすさん
わたしの中ではこのように
わかりやすく整理されています。

この「整理」の大事さをあらためて感じました。

脳内マップを使って、
自分の中を内覧して、今の自分を知り、整理する、そして、活かしていく!

自分を知らないことには、自分のめんどうも見れません。
自分のことは、自分に知ってもらうのが一番です。

自分で脳内マップ「内覧」をしたんですが、
途中で止まってしまい、出来ない!となってしまいました。

でも、この脳内マップはすごいんです。
だからなんとか使いこなしたいと思ったので
自分で書いたのを持参してサポートを受けました。

「意識」が邪魔していました。
これにとらわれないようにする、かわし方や
質問の仕方などポイントを教えてくれました。

判断の仕方も教えてくれました。
共通の意味を持つワードがいくつかあったり、
実在するものがもつ意味などにも
自分が出ていて、面白い!

らぶあーすさんと一緒だと、
リズムがあり、展開、発展、ひらめき、気づきが連発して起きるから、ものすごく楽しい!

そして、希望を感じます。
生きることにわくわくしてきます。

わたしに希望を与えてやろう、と思っているわけではないと思います。
でも、希望とわくわくをもらってます。


ベジピザランチ

アンデスレッドというじゃがいもをのせたピザ
皮付きです。
この皮、味がおいしいんです。

スープにも同じく皮付きで入っていて
煮たとき、焼いたときの味を楽しめました。

わたしが好きなのは、
ベジピザの皮の硬さや焼き加減だけでなく、
手作りの敷いてあるトマトソース。
この酸味、甘み、濃さがたいへん気に入ってます。

上にのせる具は、その時によって違くて、
季節感を出してくれるもうれしいです。
この前はイチヂクでした!

今日のスープはサラリとしていました。
かぼちゃとアンデスレッド、玉ねぎ、
豆乳でさっぱりしたクリーミー感が出てます。
生姜も入っていい味になってます。
こういうスープ大好きです。

サラダには、柿を使ったシンプルなドレッシングがかけてありました。
水菜とよく合っておいしかった。

フェイスブックの話から、
わたしは、ブログとフェイスブック2個で
いっぱいだ。らぶあーすさんは?
と聞いていくと
「自分なりの使い分け」をしていると説明してくれました。

ちゃんときちんとしなければはいらないと思ってたけど、
自分が使いやすく、自分なりにでいいんだなと
肩の力が抜けました。
そして、
Instagram休んでたの、また始めたい!と思いました。

こう思えるこれは、
「おみやげ」だなと思いました。
らぶあーすさんと過ごして、おみやげをもらって帰ってくる。