kata54ソフトテニスと株!

楽しく🎾!元気に🎾!。2023年末日記記事を整理バッサリ。

20240329(kata54)記録、" brooch " ブログ開設&0928(HP開設)、最新Topic

2024-12-27 | 日記
20240329(kata54)記録、" brooch " ブログ開設&0928(HP開設)、最新Topic(2025.03.06)

2024.9.28に正式HPを https://www.aidolovebrooch.com で初版公開しました。
手元の海外コインを利用した" brooch " ブログを3/20より始めていますのでリンク先を掲示(アクセス数が少ないので)、来てね。
"brooch"トップはこちら↓ gooブログ内のブログです。
    http://blog.goo.ne.jp/aidolovebroochnew1
(投稿記事一覧(各記事の表題と冒頭文付き)が表示されますので、投稿記事を選べます。)

(最近のTopic )
2025.03.06(記)" 愛 dolove brooch "のご利用方法のご提案、裏面にalert マークと共にメッセージを貼り付ける仕様です。留めピンを向かって右上斜め方向に着けていただくとコイン面が主に前を向くように創作していますが 、左上斜め方向に着けていただくと裏面が主に前を向きます。メッセージをつけて活用していただくご提案です。メッセージは少し円形に文字を配列した方が可愛いいのですが、PCのエクセルには円形にもそのほかの形にも配列できる機能がありますのでご使用の方々ご自身でアレンジできます(勿論、ご購入の方々には簡単なものであれば無料サービスとして(凝ったものは有料サービスになりますが)ご提供できます(また必要な環境対応用の貼り付け&保護テープも初期の付属品に加える方向です。) ご説明をさせて頂きます、私の着けている(かなり使用経過している現品ですが)broochを使っています。
メッセージ(例としてマタニティのメッセージとしました)を用意します メッセージを貼り付け&保護テープ(台紙ありタイプ)の中にメッセージ面が透明テープ面になるように配置&貼り付けます メッセージの周囲を貼りシロも考慮して形状を整えます あとはalertマーク面に貼り着けていただくと出来上がりです 。留めピンを左上斜め方向に着けていただくと裏面が主に前を向きます 。マタニティマークbroochも考えてはいたのですが、必要な時だけでも使用できるようなものをと考えておりました。お子様ご誕生ののちはメッセージカードをはずしていただければよいので、いかがでしょうか。お怪我中でも、病気療養中でも、体調不良中でも、お出かけが必要なことはでてきます、裏面ではありますがご利用いただけます。
2025.03.06(追記)例として" マタニティのメッセージ " のbroochを創作しましたが、マタニティ用として、愛 dolove brooch 意匠no.6 " a seed heart "のアレンジ版として左右のheartの大きさを変えた" Maternity Brooch " を創りました 。 " a seed heart "&" pieridae brooch "はだいたいの大きさは設定しているのですが、お子さんheartを小さめに、お母さんheartを大きめに創作しています。比較すると マタニティ感が感じられると思います。愛 dolove brooch でもheartの代わりに" Maternity Brooch "を使用したものを創っていきたいと考えています(現在創り直し待ちのコイン部もエレガントなa085を考えています)。

" kata54ソフトテニスと株! " ブログトップは下記↓楽しくテニス!元気にテニス!
http://blog.goo.ne.jp/kata54a
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20240101(kata54)記録、謹賀新年 | トップ | 20250101(kata54)記録、Happy... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。