香芝中学校 サッカー部

香芝中学校サッカー部 連絡用ブログ

7月24日 総体2回戦の結果

2018-07-24 13:47:24 | 日記
総体2回戦の結果

対 片塩

前半 2 - 0
後半 2 - 0
計 4 - 0


今日の対戦相手は約3週間前にリーグで
負けている相手。身体能力に優れ、よく
頑張り、チームワークの良いチームです。

香芝の今日の課題は、1人1人が勝負する
ために選手同士の距離をしっかりとはかり、
相手選手の能力をカバーで封じ込める。
相手選手より、より質の高い走り、タイミング
よく走りだすこと、そして走る量を上回ること。
でした。

試合開始と同時に攻め込まれる展開。
ここ最近のリーグ戦では立ち上がりは
攻め込む展開が増えていただけに心配
しましたが、立ち上がりをよく耐え
カウンターからコーナーキックを取る
と昨日に練習した通りではないものの
溢れ球を中盤の選手が蹴り込み先制。
2点目は前半の中頃に香芝の心臓の選手
が相手ペナルティエリア付近で溢れ球
をループシュート。キーパーの頭を越えて
ここしかないというコースにゴールイン。
ややラッキーな得点でした。
しかし打たなければ入らないを象徴する
シュートでした。
後半も相手チームはポジションを変え、
明らかに得点を取りに圧力をかけにくる。
よく走り、カバーをしながら一度だけ
完全にサイドからクロスを入れられ中で
合わせられるが、マークを離さず追って
いたこと。キーパーも諦めずコースに入っ
た事で相手選手が外してくれる。
その後、カウンターから中盤の選手が
よく走り相手DFの裏に抜けだし、追加点。
3点目も4点目も同じような形で抜けだした
選手の後ろからサポートに走った選手が
受けて蹴り込むという、頑張りから生まれた
得点は香芝らしい得点でした。

今日はゲームで負け勝負に勝った様なもので、
なかなか横綱相撲はとれません。さあ、まだ
何もなし得ていません。
うちは気を抜けば春季大会1回戦敗退チームです。
ひとつひとつ我慢しながら出来る事をやっていき
ましょう。
まずは、明日は基礎へ戻ります。
走って、走って、走る。です。
この暑さのなかでは、技術に対抗
する大きな武器となるでしょう。


※明日の学校練習。7:00からです。
遅れないように!




7月21日 県総体1回戦の結果

2018-07-22 08:48:03 | 日記
県総体1回戦

対 平群・安堵・田原本北

前半 5 - 0
後半 5 - 0
計 10 - 0

前半から全員が良く走ってくれました。
相手校の選手も合同チームというハンデ
を感じさせない、チームワークと頑張り
に関心させられました。
その相手チームにも答えるためにも自分
達の出来る事を最後まで手を抜かずにやり
切る事が今日の課題でした。
スコアーこそ点差はつきましたが、これは
香芝中学校が普段同じ顔ぶれで、常に使用
できるグランドがある事の差が少し出ただけ
です。慢心することなく、次の試合の準備を
して行きましょう。
《今日の良かった点》
・登録メンバーが全員出場できたこと。
・メンバーが入れ替わっても目指そうとする
サッカーを共有できたこと。
《反省点》
・細かいミスが多かった。特に今日の様な恵
まれたグランドでファーストタッチをミス
していれば、トーナメント戦で勝ち進めば
必ず苦しみます。
・まだ走れます。動き走る大きさが小さくなら
ないように。



※明日の学校練習は7:00から開始します。



7月16日の結果

2018-07-16 14:26:40 | 日記
NFA3部上位リーグ

対 平城

前半 0 - 0
後半 0 - 0
計 0 - 0

暑さも厳しく、3連戦の最終日。
昨日の反省点も改善されて、
チームのリーダーを中心に会場へ
到着してからアップ開始、試合の
準備まで考えて出来ていたように
思います。

試合は立ち上がりから相手のゴールへ
むかいましたが、なかなか点が生まれず
徐々に相手ペースとなり、相手の中盤の
エースが飛びだしからGKと1対1となるなど
2点を失ってもおかしくない場面が
ありましたが、GKの ファインセーブで
難を逃れ前半は0-0で折り返しました。
後半は比較的、香芝ペースで試合は進め
られましたが、時折、相手のカウンターや
自分たちのミスから失点しそうな場所が
ありました。
逆に完全に崩して、ゴールへ流し込むだけ
の場所で決めきれないなど、攻撃面での
課題も見られました。

今日の試合で良かったのは、
①失点を0で終えられたことです。
逆に課題は
①ボールを何処へ止めて、何処へ動かし、
何処へプレーするか。
②最終、ゴールへボールを入れる技術。

さあ、残り1週間です。
最後の調整です。