母恵夢(ポエム)

夕焼小焼の赤とんぼ

<
夕焼小焼の、赤とんぼ
負われて見たのは、いつの日か
山の畑の、桑(くわ)の実を
小籠(こかご)に摘んだは、まぼろしか

十五で姐(ねえ)やは、嫁に行き
お里のたよりも、絶えはてた
夕焼小焼の、赤とんぼ
とまっているよ、竿(さお)の先
<
三木露風作詞・山田耕筰作曲の「赤とんぼ」を口ずさんでみてください
Sakuraさんのソースを使わせていただきました

コメント一覧

ポエム
katsuwoさん
オートシェイプのグラデーションは
とても美しい色を作り出してくれます。
絵が描けない私でもできるのが魅力で
続けています
katsuwo
http://mootsuka.exblog.jp/
朝晩涼しくなりましたね。オートシェーブでこんなに細かい表現ができるのは驚き!!!
ポエム
あきこさん
嬉しくて、心強いコメントありがとうございます。

「夕やけ小焼けの里」が存在する事を初めて知り
ました。さすが、あきこさん!何でも良く
ご存知ですね。尊敬します
あきこさん
夕やけ小焼け
http://blog.goo.ne.jp/hanabusa_001
Sakuraさんのソースが、ピッタリとマッチして、いいですね。
とんぼもなぜか、心に残る雰囲気で、ススキに溶け込んで、思いっきりのバックもとても素敵です。
この光景は、本物とソックリです。

(中央線高尾駅・京王線高尾駅から陣場高原行きのバスで、夕やけ小焼けの里が、あります。
この歌の出来た所です。東から西に向かって、道が伸びています。西から夕日が、さんさんと輝くのです)
ポエム
ぷうさん
見ていただき、ありがとうございます。
今日も蒸し暑いですね!
台風の影響もあるのでしょうか?

「ポーポー」の記事を拝見しました。
果物屋さんで…。と言う訳にはいきませんね!!
ぷうさん
素晴らしい!!
http://blog.goo.ne.jp/fuji0001/
ポエムさん
こんばんわ

「夕焼小焼の赤とんぼ」
すばらしいですね
ありがとうございました

「ぽーぽー」の詳細は、このHPにありましたよ!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%83%BC

では、また
ポエム
きょろさん
子供の頃に見たものは、いつまでも
心の中に刻まれています。
きれいな夕焼けや、赤とんぼの童謡!
今、見るものよりずっときれいだった
ような気がします。
気持ちだけは老けないように頑張ります。
見ていただきありがとうございました。
ポエム
motokoさん
台風が心配ですね!
被害が出ない事をお祈りしています。

こちらも、今日は朝から蒸し暑くて…。
早く秋になって欲しいです
きょろ
赤とんぼ♪
http://orange.ap.teacup.com/miku1/
赤とんぼの歌を口ずさみながら絵を拝見しました。
風情があって素敵ですね
ポエムさんの絵は、とても優しさを感じます。
お人柄でしょうね
なんだか子供の頃を思い出しました。胸が熱くなりましたよ。
motoko
赤とんぼ
ポエムさん、今日は。
赤とんぼ、まだ見ていませんが、綺麗な赤で
秋そのものを、見せていただきました。
動揺の赤とんぼ、誰でも口ずさんでいる名曲です。

台風が過ぎ去りますと、少しは涼しくなるでしょうか。
ポエム
takoさん
こんにちは。takoさん!
単純な物は、早くできると計算して
取り掛かりましたが、グラデーションを
決めるだけでも、時間がかかりました。

頭と心が夏ばて症状になっています
tako
秋ですね
「赤とんぼ」一緒に歌いました。
この歌、日本の秋にふさわしい歌詞で大好きです。
おととい見た原田泰治の絵にも通じるような世界ですね。
ポエム
akikoさん
今日は朝からとても蒸し暑いです。
早く涼しくなって欲しいですね!
蒸し暑いのは、台風の影響かもしれませんね
akiko
台風。
ポエムさん 台風の影響ですかね。
又、一段と蒸し暑くなりましたね。
赤とんぼも今頃は、見かけなくなりました。この歌をきいていると少しは涼しくなりますかね。早く涼しくなって欲しいですね。
ポエム
恵雅さん
この蒸し暑さがなくなったら、
どんなにいいだろう……!
せめてブログで、秋を先取りしました
台風、心配ですね!お出かけの際はお気をつけ
くださいね。
恵雅
すっかり秋ですね
http://sky.ap.teacup.com/keiga/
 最近は赤とんぼが飛んでいるのをよく見かけるようになりました。
 秋はすぐそばなんですね。

 まだ蒸し暑くていやになっちゃうけど、ポエムさんの絵で秋を感じています。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「オートシェイプの絵」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事