とっちゃんじいじの日記

趣味を中心とした題材で写真入りでの日々の出来事を記録にと四季折々の風景や花々を訪ねその時の写真を掲示と励んでいる。

東海市大池公園へ!

2014年06月10日 18時51分30秒 | 日記
本日朝我ひとりカメラをリュックに入れ花菖蒲の撮影に車を走らせる。
ここ数年の間に春の桜観賞には度々訪ねるも、この時季は初めてである。
花しょうぶ園の場所は池側で谷間に設置され既に奇麗に咲いていた。花も峠を越したようではあるがまだまだ十分観賞出来る状態である。
ベンチも東屋もあって日陰になっており持参のお茶を飲みながらノンビリ撮影出来また訪ねる人も少なく落ち着く事が出来た。
花しょうぶに隣接しての紫陽花も満開で撮影構図にしっかりと収めて来た。

東海市大池公園へ!の画像

東海市大池公園へ!の画像

東海市大池公園へ!の画像

東海市大池公園へ!の画像

東海市大池公園へ!の画像



昨日の有松絞りまつり行!

2014年06月09日 22時01分52秒 | 日記
知人3人組みで名鉄電車にて有松へ行く。
天候に恵まれ過ぎて暑い。
店先でツバメの巣をみつけたが雛達もこの暑さでダウン気味
まつり最終日かつ日曜日よくぞこれだけ人が集まるものだと感心しながらも人波のなかを歩く。
今回は3台ある山車のうちからくりを2台見る事が出来昼前に引き揚げ急遽桶狭間古戦場まつりに顔をだしてみる事にした。

昨日の有松絞りまつり行!の画像

昨日の有松絞りまつり行!の画像

昨日の有松絞りまつり行!の画像

昨日の有松絞りまつり行!の画像

昨日の有松絞りまつり行!の画像



翁草の発芽

2014年06月08日 08時09分40秒 | 日記
うずのしゅげを知っていますか。・・・で始まる宮澤賢治の作品「おきなぐさ」の発芽が始まった。
今年4~5月に掛け咲いた種を取り蒔き早く芽を出せと心待ちにしていたが遂に昨日目にすることが出来た。
私の好きな花のひとつであって実生から手に掛け丹精込めて栽培している関係もあると思う。
昨年は失敗に終わり今年こそと意気込んでいたもの
この花の出会いは長野県辰野町の霧訪山(きりとうやま)山頂でまだ雪が残る中で咲いていた情景が今でも懐かしく残っている。

翁草の発芽の画像

翁草の発芽の画像



我が家の花菖蒲が咲く!

2014年06月07日 21時48分00秒 | 日記

頂き物の花菖蒲
廃物利用で昔使った火鉢に活けたままウラ覚えであるが記憶では8年以上経ちやっと昨年一輪花を着けた。
今年は株が殖え2本の花が観られそうそうだ。
白色の花であるが色違いを何処かで調達して来年は彩り良く咲かせてみたいものである。。
白色では今蕎麦の花が満開で今年も豊作みたい!

我が家の花菖蒲が咲く!の画像

我が家の花菖蒲が咲く!の画像

我が家の花菖蒲が咲く!の画像



イチゴジャム造り

2014年06月06日 22時54分07秒 | 日記
昨日知人の奥様を通して格安価格で大量のイチゴが手に入った。
大きいものは孫娘宅と我が家での生食用に後は今朝から妻と共同でジャムづくりに取り掛かる。
ヘタを取り除いた分量は3kg・それを大きな土鍋で弱火にてジックリとアクをすくいながら一時間程妻と交替しつつ煮る。
その後砂糖1.2kgを投入し再び一時間弱焦がさない様に煮詰めて行き頃合いをみてレモンをサジに2杯入れ出来上がりとする。
今回のジャムはイチゴの粒を残しかつヨーグルト様にとやや柔らかめに仕上げてみた。
砂糖以外添加物なしの出来上がった自慢のジャムは今後頻繁に
白色のヨーグルトに赤色のジャムそしてイチゴの粒が乗ったものが洒落た容器で出されれる事を期待するものである。
ジャムつくりも暇と根気が無ければ出来ない事だと造っては納得してます。

イチゴジャム造りの画像

イチゴジャム造りの画像



ブーゲンビリアを室内へ

2014年06月05日 20時51分54秒 | 日記
玄関先に置いてある先日から咲き始めたブーゲンビリアの苞が強風で幾つか落ちているのが今朝目に付いた。
時折吹きつける風で飛ばされている姿をみて鉢を急遽室内に引越しさせる。
昨年咲いた花はもう少しピンクに近かったが今年は赤色に近く部屋内が明るくなった様な気がする。
この花は妻の叔母宅から挿し木として頂いて育てた記念樹のひとつでもあり大切にしている。

ブーゲンビリアを室内への画像



花菖蒲を撮りに知立神社へ

2014年06月04日 20時50分12秒 | 日記
そろそろ好い時期だろうと今年も花菖蒲を撮影に早朝から知立神社に出掛けた。
東海地方にも梅雨入りの発表があり雨模様の天候を回避するには今日しかないと・・・・
境内で6時30分からのラジオ体操に参加する大勢の人のなか花菖蒲園で観賞を兼ね撮影する。
それなりには咲いてはいたが見頃時期には数日かかりそうで蕾が一杯であった。
週末には見頃を迎え各種イベントもあって人出も予想されそうだ。
近郊の花菖蒲の名所油ヶ淵花しょうぶ園・岡崎市の東公園・東海市の大池公園にも今年は行ってみようと思っている。

花菖蒲を撮りに知立神社への画像

花菖蒲を撮りに知立神社への画像

花菖蒲を撮りに知立神社への画像

花菖蒲を撮りに知立神社への画像

花菖蒲を撮りに知立神社への画像



紫陽花!

2014年06月03日 22時12分58秒 | 日記
九州では入梅に当地三河地区も明日夕方には雨が降り始めるとの予報で梅雨宣言も間もなく報じられそうである。
年々ジメジメとした蒸し暑い梅雨そしてうだる様な猛暑の克服も辛くなって来たようだ。
無理の効かない年齢に沿った夏越しを心掛けねばと思うが・・・・
信州の松本・長野篠ノ井そして岐阜県郡上八幡で過ごした夏が恋しい
庭の紫陽花が咲き初めたが雨を待っている様だ。

紫陽花!の画像

紫陽花!の画像

紫陽花!の画像

紫陽花!の画像

紫陽花!の画像



夾竹桃が咲き出した!

2014年06月02日 22時38分42秒 | 日記
真夏の花の代表である夾竹桃が道路を挟んだ向こう側で咲き出した。
居間から観え我が家の狭い庭も奥行きがあり広く感じる有難い木である。
今日も外の気温は30度超一気に真夏到来の兆しの暑さの様だ。
夾竹桃のピンクが風に揺れ部屋には網戸越しに涼しい風が入り込む。
午後のティタイムの時間寛ぎながらホットコヒーを嗜む!
何処かで熱中症患者が出たのか救急車のけたたましいサイレンの音がそう遠くないところでする。大事に至らなければと願う。

夾竹桃が咲き出した!の画像



鈴虫が孵る

2014年06月01日 21時08分01秒 | 日記
以前は毎年大量に孵り、多くの知人達に貰われていった鈴虫もここ数年はサッパリ孵らず。
昨年も知人に頂いて鳴かせ果たして今年の孵化はと気に留めていたが、先日箱を視てみたら数匹うごめいている小さな姿を確認する。
昨年も数匹孵るも結局は死滅してしまった故昨年の轍を踏まない様霧吹き等湿気に気を配っている。
今日は昨日より数が殖えており順調に孵化が進んでいる様だ。
この調子であれば久し振りに知人達の切なる要望に応えられそうな予感がする。

鈴虫が孵るの画像