karin's English Writing

karin's English Writing

on the 1st of May

2015-05-01 23:16:00 | ノンジャンル
What a beautiful day!

This morning I walked along Tamagawa-josui
when I went to my daughter's house.

Blue skies, green leaves and the gentle wind
made me happy.

On April 29, my daughter's husband went home
to Kyushu to see his parents.

All the other members of her family went to school
on April 29, April 30 and today.

My daughter and her son attended classes
at each university even on a national holiday.

koharu joined the brass band club
at her high school and she is very busy every day.

She has no Golden Week.

My daughter has been very busy
since she started her university life.

She says she greatly enjoys her university life.

But I'm concerned about her busy life.

What a relief!
She has no class until May 6.



(Do you see クワの実?)



18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (エンピロ)
2015-05-02 08:55:36
「目に青葉 山ホトトギス 初カツオ」の時期になってきましたね。清々しい日々が続きます。

娘さんのご主人は両親のいらっしゃる九州へ行かれたのですね。忙しくてもたまには顔を出さないとね。

祝日、GW期間も家族みんな学校ですか。孫娘さんはブラスバンドで何の楽器を担当されているのですか?

おや?解釈が違っていなければ、娘さんはGW期間授業がないということですか?母親として心配されていたのにねえ。

こちら農家はGWと言えども農作業です(汗・笑)
返信する
Unknown (karin)
2015-05-02 09:50:55
エンピロさん おはようございます

4月29日の祝日も大学は授業があったのでびっくりしました。今日から6日までは娘の大学も孫息子の大学も授業はないようです。

娘は高校生になった長女と自分のお弁当をつくり、朝ご飯を用意、4人分の洗濯をして外に干して、、、遠く離れた大学に通います。娘自身は「とても楽しい、周囲もT(息子)と一緒のようなものだから、全く違和感がないの。」と大満足の日々のようです。

心配性の私はあまりに忙しそうな娘の健康を案じてしまいます。それで今日から6日までは娘もゆっくり休めるかなと思うとほっとしています。(心配するばかりで家事は手伝っていないのですが。)

孫娘は全校生徒270人の公立中学から1学年320人の都立高校に入学しました。吹奏楽部の部員数も中学時代の吹奏楽部とは比較にならないほど大勢いるので、担当楽器を決めるのもオーディションとか、、、。孫娘は無事オーボエでオーディションに合格しました。「高校の吹奏楽部は各楽器の講師の交渉から、何から何まで全部生徒がするんだよ。顧問は『早く帰れ!』という係みたい。」と話しています。

そうなのです、エンピロさんのブログで農作業のお話しを伺い具体的なことを初めて知りました。専業でいらっしゃらなくても農作業にはお休みがないですものね。体調管理に留意なさってがんばってくださいませ。

ありがとうございました。
返信する
Unknown (笑子)
2015-05-02 10:54:38
こんにちは(*^_^*)

若葉の緑の生命観にパワーいただきました~~

GWは息子たちも来るし。。病院通いもあって
休みなのに多忙というスパイラルで~~~す(^_^;)
返信する
Unknown (Hanna-Danna)
2015-05-02 11:38:19
こんにちは。
5月1日は、フランスでは「すずらん祭り」の日で、すずらんの花を
贈り合うと幸せが訪れるとされているようです。わが家でもちょうど今
すずらんがきれいに咲いています。
また、昨日は、わたしの大阪での最終出勤日でした。引っ越しの準備は
ありますが、6日ぐらいまではのんびりと過ごそうと思っています。
karinさんも、どうぞゆっくりとされてください。(あまりにお天気が
いいと、また富士山を見に出かけられたりされるのかもしれませんが(^o^;)!)
返信する
Unknown (attchan)
2015-05-02 19:35:53
karinさん こんばんは

↓の映画「王妃の館」、早速ご覧になられたのですね~
我が家も欠かさず観ていました「相棒」も一先ず終了してしまって淋しいです。

「王妃の館」についてはCMで水谷豊扮する北白川右京が作家のコメディ映画かと思っていましたがそればかりでは無く見応えある映画なのですね。
機会があれば私も観に行きたいです。

五月晴れの昨日今日と当地は連日夏日です。
大型連休で交通機関も混雑の模様がニュース報道
されております。

高校生になられてkoharuちゃんはブラスバンド部に
入部されたのですね。
お嬢様も大学生活を楽しんでいらっしゃるご様子で
何よりですね。

6日までのお休みで少しはごゆっくりなされますでしょう。
返信する
Unknown (karin)
2015-05-02 21:05:09
笑子さん こんばんは

晴れた日には葉っぱがいろいろな緑色になってきれいですね。ぐみの木は見るからに力一杯生きている感じがして大好きです。

GWに息子さんたちが帰っていらっしゃるのは嬉しいですね。大忙しの日々になりましょうがそれでも嬉しいですねぇ、、、。病院へのお見舞いもありますから例年のようなわけにはいかないと思いますが、笑子さんご自身が疲れすぎないようになさってくださいね。

ありがとうございました。
返信する
Unknown (morinoringo)
2015-05-02 21:06:26
karinさん
こんばんは。
娘さんのご主人は、お一人で大分のご実家へ行かれたのですね。
大学は29日も授業があったのですか。
1日から6日までは、お休みなのですね。
娘さんの向学心に感心しています。子育てが一段落して、再び大学生になって学ぶことは、素晴らしいことです。
極めたいものがお有りなのでしょうね。
お子様にも、良い影響を与えていらっしゃるでしょう。
6日間の休日は、ゆっくりされるといいですね。
新緑が眩しい季節になりましたね。
気温が高すぎて、行楽も疲れます。
返信する
Unknown (karin)
2015-05-02 21:25:28
Hanna-Dannaさん こんばんは

ああ、そうでしたね!5月1日でしたね。Hanna-Dannaさんのお庭ではすずらんが咲いているのですね。いいな。可愛いお花ですよね。

単身赴任でお一人分の転勤であっても何かと大変でしょうね。私はもう引越しをする元気がありません。3年前の引越しで終わりにしたいです。6日までゆっくりお過ごしくださいね。

あれ?今朝、私が「河口湖に行こうかな!」と富士山のライブカメラの映像を眺めながら迷っていたことを見破られていましたか!ここずっと晴れていましたが、富士山には雲がかかっていることが多かったのです。ところが今朝は雲一つない富士山でした。
迷いましたが、まだ咳が少しでるのであきらめました。代わりに吉祥寺に出かけてきました(^^)。

ありがとうございました。
返信する
Unknown (karin)
2015-05-02 22:03:46
attchanさん こんばんは

私も毎週「相棒」を楽しみにしていました。次はいつ始まるのでしょうね(^^)。次のシリーズを待っているのですが。

「王妃の館」は筋立てはコメディ映画ですが、ただ笑い興じるコメディではなくて、ちょっと深刻なことを扱っているようでもあり、、、最後はハピーエンドで思わず涙を流してしまいました。しかしこの映画については好き嫌いがあるだろうと思いました。

連日暑い日が続いていますね。今年の夏は昨年以上に暑い夏になるとの予報に今から少々不安です。GWはのんびりと近くの公園で新緑を楽しんでいます。緑がホントにきれいです。

koharuは電車通学にも慣れたようです。それにしても休日なしの部活動は大変ですね。でも全て本人が希望しているのですから見守りましょう(^^)。

今まで娘が勤務してところは自転車で5分のところでしたが、大学生になったら、遠くの大学へ通学するので大変です。母親が学生を続けるのは大変な努力を要しますね。でも勉強が楽しそうですから、、、私もあまり心配しないようにします。

娘の大学が休みになり私も休暇モードになりました。

ありがとうございました。
返信する
Unknown (karin)
2015-05-02 22:20:01
morinoringoさん こんばんは

家族全員で九州に帰省して私がハムスターや金魚の世話をしてあげたことも何回かありましたが、孫たちが吹奏楽を始めてからは家族全員での帰省はできなくなりました。それで一人息子である娘の夫が年に3回ほど一人で帰省しています。私も「息子にもどって甘えていらっしゃい」と話しています。

ハピーマンデイが多くなったので、大学では授業時数確保のために祝日でも授業をやることがよくあるようです。孫息子の大学もその日授業がありました。

大学の聴講生になるのは簡単ですが、編入試験を受けて合格し、正式に入学して卒業して、、、それから院へ、、、というのはかなりハードな道を選択していますね。大学を卒業してから25年経っていますから、きちんと勉強しなおしたいというのもよく分かります。

娘が家にいると思うと私も安心してしまって、今日は一人で遊びにお出かけしてきました。

ありがとうございました。
返信する