GO FOR IT!

何かに向けて走ってます。 旅するランナーです。
NYでエナジーチャージし、HAWAIIでリセットしてます。

DANSHARI as Apple Style

2011-05-29 | Diary

余りにも早い梅雨入りは、台風を連れてきてくれた(泣)

先週の整骨院効果なのか、脚の痛みが劇的に快方に向かってる。先週は故障かあ、と思ってるくらい凹んでいたのに動けるようになってきた。信じられない。

さあ、走るぞっ!て思ったけど、そうはいかないオシゴトの状態。

いろんなプロジェクトが平行状態でその中日常業務も溜まるから、、、、日に日に帰宅時間が遅くなっていき。金曜乗った電車は最終だった

帰宅は0時半回っており、帰宅後雑用片付けていたら、3時前の就寝となった

 

早朝の起床はさすがに厳しく練習会には間に合わない時間に起床

ミーティングがあったので行く必要があり、なんとかテキトーに用意して練習会へ。

最近ランナーズワールドのサイトで見つけたトレーニング作成プログラム、「SMART COACH 」

自分の最近の記録、目標としているレースの日を設定するとその間のプログラムを作ってくれる。

 

シカゴに向けて丁度20週。絶妙なタイム設定とともにプログラムを作ってくれた。

このプログラムのいいところは、走り込む距離がさほど多くなく、「量より質」。しばらくはコマメに走れない日々だからこそ集中的にやるならよさそう。

シカゴに向けて試験的に実施してみて、うまくいくなら冬のレースへ。まあシカゴまでは酷暑を乗り越えるからそんな絵に描いた餅状態になる可能性はあるが試してみるのは悪くなし。

そんな私の土曜のメニューは「5’35/kmで16km」。普段なら大した事ないが、この脚の状態でどこまでいけるか。

遅れていった練習会で、無理せず自分のペースで走ってみる。腰の痛みが出ない範囲でというのが約束。

でも走り出したら、そんなに辛くなく。5’35よりペースが上がってしまうほど。なんとか腰の痛みが出る直前で、ミーティングの時間が迫ったので14kmで終了になったけど、いい走りができた。

一つ一つのメニューは決して楽ではないけど、休みをしっかりとってるこのSMART COACH、なかなか面白そうだ。

それより、久しぶりにこのペースで走れたのは嬉しかった。

一人で走り出してたから、後ろからやってきたチームの男性陣が近づいて来た時びっくりされた

「どこの美しいランナーさんかとおもったよ、奇麗に走ってるからさあー」だって(笑)

まあ、美しいは置いといて(笑)男性陣が言ってたのは、一人で走ってる女性のフォームにしては非常に奇麗だったから話題にされてたんだって。

北海道マラソンのTシャツを着ていたんだけど、「あれはどこのTシャツだあ??そしてあの女性は誰だ~!」とウワサしてたらしい(笑)

ま、フォームが奇麗(腰が落ちてなく、筋力があるというフォーム)らしい。あんまり褒められることはないので嬉しいなあ。

 

走り終わった頃には雨が本降りになってきた。台風が近づいてくる直前でなんとか気持ちよく走り終えて、よかった

 

ミーティングが終わり、宴会も室内でやるほど本降りに。

後はのんびり週末を過ごすことになった。

練習会終わりで梅田に出て王子とK君とまったりカフェタイム。最近この3人の組み合わせが非常に面白い(笑)

奴らは終わってからランナー内のコンパにいくらしい私は丁重にお断りした(笑)

そして、帰り道に買ったもの。

 


apple TV

ipad2がうちにやってきて、Macbookとiphoneの絶妙な間に入り、大活躍してくれている。

決してそれぞれの領域を侵す事なく、この3つが相乗効果にて、ワタクシのapple lifeをさらに充実させるものとなってる。

だんだん楽しくなってきた。

podcastのアメリカのニュースの映像も、ネットラジオもipad2で快適。

映画もレンタルが充実してきている。よし、映画でも見るか。

 

でも、待てよ。

映画かあ、、それはさすがにテレビで見たいなあ。

昨年買った地デジテレビ(Sony BRAVIA)はニュースくらいしかみていない。映画も地上波でやってるのはイマイチ。CS放送もスカパーのお試しとかみたけど、

元々家にいないのに、そんなタイミング良くはねえ。

それなら、ネット繋げばいいのか。

もちろんBRAVIAはアクトビラ対応なんだけど、イマイチなんだよねえー。でもitunesは大分充実してる。

ipad2を直接ケーブルで繋ぐもいいんだろうけど、あんまり奇麗じゃないよねえー。

というわけで、色々調べててこいつにたどり着いた。これを無線LANに参加させてやれば、あとは自由に各デバイスからアクセスしたらいいのだね。

 

雨の日曜、ゆっくりした後設定を実行。電源ケーブルと専用ケーブルでTVを繋いだ後はLANの設定。

すると・・・

 

Macbookの中がいきなりTVに表示された

そして、iphoneとipad2も専用アプリを入れてやれば、リモコンに早変わり

 

部屋の3つのデバイスとTVがワイヤレスで一体化!

普段MACbookで聴いていたハワイアンのストーリミングFMも、ipodの音楽もテレビのスピーカーから奇麗に聴く事ができるようになった。

MACBOOK用にスピーカーを買おうと思ってたが、これで充分。

そして、iphotoに保存している写真データも美しく映像として移されて、ハワイのFMのバックグラウンドでは、ハワイの写真が美しく。

 

とってもすっきり!そして快適!

アップルワールド、さらにいい感じとなった。

まさに、Appleのテクノロジーでケーブルも最小限になり、シンプルに美しい世界を実現させてやることができた。Apple風断捨離って感じ。

 

 

夕方ダイニングのテーブルマットを新調。我が家はWihiが完備された、どこにも負けないネット完備のカフェとなった。

日本ではまだまだFree-Wihiがアメリカみたいに充実していない。スタバもしかり。部屋の充実は、心の充実に繋がるよね。

美味しいコーヒーを飲みながら、アメリカのニュースを見て、ハワイやNYの画像をバックにいい音楽を聴く。

土曜頑張って、日曜はこんな部屋でまったりできれば言う事ないね。

 

さあー、明日からまた大忙しな日々が始まるぞっ。隙間時間に保存食も作ったし、お弁当持参で効率よく集中して仕事しよ。

そして合間にSmart Coachに従ってトレーニング積むぞ。

 

 


つかの間のハワイな日本

2011-05-26 | Diary

5月26日。今日関西地方は梅雨入り、だって。

風薫る5月、という言葉はいずこえいったやら

つかの間の、ハワイな日々だった

って、梅雨入るの、早すぎでしょーーーー

週末から走り始め、身体は軽いがやはり腰からふくらはぎの痛みがあり、満足に走れない、バランスが崩れてるような感じがある。
身体の疲労はほぼ抜けたというのに、とほほ。
週末練習会で話題になってた整骨院、チームの先輩が行ったら曲がってた腰が元通りになったって!
そのウワサにすがるよう に月曜に行ってみた。
ソフトな手技で背骨やら身体のゆがみ調整をしてくれた。足首と骨盤に疲労が凄い溜まってるんだって。。

効いてるんだか効いて いないのか、微妙。終わってからは何となくバランスが取れた気もするが、そんな激変するわけないか。

仕事も今週から本格的に始まった新しいプロジェクトが動きだしかなり忙しくなってきた。

どんどん回ってくる進捗表に危機感を感じ、仕事の貯金をするつもりだったが、火曜、家に新しいシューズが届いたって連絡が来た。そしていつもよ り何となく身体の痛みが少ないような、軽いような気がしたので、仕事を放り投げ帰宅。
夕食もとらず21時頃から走り出した。
この時間だと 外周はナイター照明も落ち、人も少なくなるのに、ジョガーだらけでびっくり。さすがジョガーの季節(笑)


今履いているジョグ シューズ気がつけばかなり使い込んでいてソールが無くなりかけてた(汗)だから新しいシューズはクッションがふわふわ。
そしてこのadizero CS7はメンズ仕様。レディースより気持ち横幅に余裕があるので、メンズの方が私は好きなのだが小さい私の足に合うサイズを扱ってるところが少ないのでレ アもの。(でもって半額近いし笑)

 

先週買ったサポートベルトのお陰か、このシューズのお陰か、整骨院の施術のお陰かわからないけど、いい走りができた。

まだまだ短い距離だし、心拍も上がるけど、汗だくになってスピード出して走れるのはうれしいなあ。

 

水曜は、先日の内視鏡手術でのポリープの病理検査を聞くために定時過ぎに帰社する必要が。

 

全然レポートできてへんボスには、木曜に提出するということを伝えて病院に向かう。

ポリーブはやはり良性だった。とりあえずよかったね。それでも放っておいたら癌の可能性も捨てられない大きいものだったって先生が。

切ってよかったね。

 

病院を出てまだトラック練習に行くにも若干の余裕がある時間。

それでも、昨日の走りで途中で放り出した仕事にかかることにした。20時過ぎから始め、改めて膨大な量に気づかされる。

 

昨日サボったしっぺ返しが

 

終わったのは、1時を回ってた。。。5時間弱もかかるレポート作成だった。

ふらふらになって、夕方からまたその内容で3時間余りのミーティング。もうすっかりふらふら。

こんな日々は、しばらく続きそう。

 

ずーっと神経高ぶった状態でも、足の状態は少しずつ良くなってるし、最近仲間に入ったipad2君は、そんな私に隙間時間に癒しもくれたりする。

 

いやー、ipad2最高ー

 

腕の中で、好きな音楽を聴いたり、新聞読んだり。昨日のレポート作成も大活躍してくれたしね。

我が家のMacbookのクロちゃんや、iphoneとも仲良しだし。

今年の5月のように、目まぐるしい日々の中、隙間時間に癒しをくれる。いいね。

週末は映画でもダウンロードしてみるか。

 

そして、この多忙さはしばらく続く予定だけど、もらったスケジュールを見ると、終了日は、次のハワイの出発前日。

あ、といっても次のハワイはまだ帰りの飛行機しか取れてないんだけどね(笑)

 

っていっても行くつもりだけどね

 

腰の痛みも大分マシになってきた。ような気がする。週末は少し距離を伸ばせそうかな。病院、ウワサは信じてみるものかもね。

 


2週間振りにわかったこと

2011-05-22 | Diary

2週間前の土曜、ボストン前からの疲労を抱えながら走り、疲れきった時に身体の異変に気づきそのまま検査に入り、内視鏡手術でのポリーブ切除。
病院で厳しく言われたように、運動禁止を頑なに守り、処方された薬も一度も忘れずにきっちり飲んだ(電車の乗り遅れそうになって1mだけ走ったけど


たかが1週間。1週間我慢すれば、また長いシーズンを乗り切るためだから先生との約束を守ろう。先の事を考えたら、案外まじめに守れたものだ。

たかが1週間。

されど1週間。

その前の1週間と併せ2週間の運動禁止は最初の方は良かったが、後半は少し焦り感も出始める。
ハーフマラソンを走れず、みんなが頑張ってる姿を見ると、走りたいなあ。
そして加えてこの1週間、日本が一番いい季節。気持ちいい 青空の下も、全く走れず。。幸いに切除した後は全く身体に異変も出ず元気だったからこそなおさらだった。少し辛く感じだした後半。テンション上げに ipad2買いにいってみたり

整体やストレッチに通い、脚のケアに専念。
久しぶりにちゃんとルルのヨガウェアを着てヨガをみっ ちり。
そんな事をしながら、長い謹慎期間が終了。

練習会へ。練習はできる状態に無いが、今週もミーティングあるので、向かう必要あり。
今週までは電車で向かうことにする。

朝の ウォームアップはパスして、みっちりストレッチ。
そして今日のメニュー、クロカンコース。
ここクロカンコースはもう何年も走ってるけど、今年は整備されていて道も奇麗だった(一部舗装されてしまったのは残念だけど)


無理して走ることもなく。D君やK姉さん達とのんびりと。この仲間とのゆったりした感が久しぶりで、心地よすぎだ。

いざ走り出すと身体が軽い!(アタリマエか)手足もスムーズに動く。ゆっくりペースだし、クロカンだから足下も優しい。
駅伝やトラックレースがある みんなの調整には私の復帰走はぴったり。
40分近くのんびり走る。
仲間と一緒にゆっくり走れて、久しぶりのラン。
緑地は、さらに 緑が濃くなっていて、走れる喜びをかみしめる。
とはいえ、まだ腰の痛みは残ってる。
帰り道中国整体へ。うーん、まだまだ梨状筋から腸脛靭帯あたりが痛みが残る。


夕方、走るはずだった5000mのトラックレース。走れないけど、競技場まで行って みんなと一緒にジョグ。ゆっくり。
さすがにいきなり5000mは走れないから、今日はDNSだけど、少しだけでもスピード出してみたかった。
1000m だけ。4'25くらい。8分くらいの力で走った割にはまずまずか。


終わってうちで打ち上げ。
でも、やっぱり5000m、走りたかったなあ。

日曜朝。

心地よい筋肉痛。腹筋が軽く痛く、体幹使った感があってうれしかった。っていうか、ヨガでは大したことないってことか。筋トレも サボってたし。
それでも、やはり腰から脚への痛み。右と左では明らかに違う。
昨日整体でほぐしてもらったけど、痛みの質がかなり気になる。


左はいい感じなのに、右は変な張り。

これは「故障」 だ。大きなものではないが、故障にある事で間違いない。梨状筋症候群、そして腸脛靭帯炎。ランナーの職業病みたいなもの。

疲労抜けたけど、プチ故障状態であるということを認識させられる休み明けだった。

疲労で疲れてたのではないんだと。篠山前から出てた痛みを篠山の疲労で決定的にして、ボストンの下り坂が、ダメを押したんだなあ・・・。



朝は土砂降り。無理して走る事も無いのでインソールの調整&New jogシューズを買いに行きつけのショップへ。
インソールのショップは電車で1時間近くかかる遠いところだけど、ここはどこよりも信頼できる。
親身になって話しを聞いてくれるし。


インソールをチェックしてもらう。でもまだ交換は必要ないって。
脚の今のあんまり良くない状態を店長に相談。微調整するインソールのパーツをいただく。無償だって。ありがとう。

シューズはシーズンの谷間でいいものが無く、今回は 見送ったほうが良いでしょう、と、これまた商売気なし(笑)
(でも帰ってipadを触ってたら、余りの簡単さに1クリックで結局セールの自持ちの色違いラ ンシューズを買ってしまった

でも、腰の調子が悪いんだったら、ってお勧めいただいたのが、腰のベルト&マッサージローション。このベルト腰に巻くだけでフォームがとっても安定する。軽く店内を付けて走らせていただくが、途中わざと外したらいきなり脚が痛みだす。
すご い。
ローションもふくらはぎの感が軽くなったので、合わせて購入。割り引きしてもらって、かなりお得な値段だった。

帰っ てくると雨はすっかり上がり、空は青い。
せっかくだからこのベルトを試してみよう。
手にはeグリップを。すっかりモノに頼る私。まさに藁 にもすがるって感。

外周まで行こうかと思ったが、芝生でゆっくり走ることにした。
脚の痛みはあんまり変わりないけど、身体の フォームは落ち着いて整ってる感はある。バランスを整え、ゆっくり走って行けば、回復に向かうかな。

夜はまたまたマメにストレッチ。

 

脚の状態が、疲労ではなく、故障だと自覚した2週間。

焦っても仕方な い。ゆっくりじっくり仕上げていく。
まだまだ時間はあるはずだから。

そしてたとえゆっくりでも、仲間と一緒に過ごして走るラン。

大好きな音楽を聴きながら、心を無にして走るラン。

これらが、こんなに 楽しいんだと知っている自分を幸せに思えた2週間。


いろんなことを自覚できたこの2週間。

 

去年は、この時期筋肉断裂していたんだもん。7月の休み前まで、鋭痛で泣きそうになってたんだよ。

それに比べたら、北海道だって、シカゴだって、万全でスタートに立てる。そう信じてる。

いい2週間だった。

ぼちぼちいきましょ。


謹慎期間の新しい仲間

2011-05-19 | Diary

13日の金曜(笑)の内視鏡の手術。

痛みは全くなく、鎮痛剤での頭のぼーっと感と術後の空気の膨張感が消えれば、いたって普通。

本当に身体の中を切ったのか?と思うほど。

それでも先生との約束。 

1週間運動しない。

頑なに守ることにした。自転車も乗らない。

そんなこの1週間は、憎らしいほどの快晴が続く日々。

徹底的にケアに徹することにした。

 

土曜

練習会も当然走らず。それでもミーティングに行く必要があったので電車で緑地へ。足下はサンダルで。青空が気持ちよいのになあ

途中ランニングシューズを履いていない私に事情を知らない仲間達は質問攻め。

終わったあとの野営の宴会は、持参の病院食にて参加(笑)

帰り際中国整体へ。身体をほぐしてもらう。

 

日曜ハーフマラソンは予定通りDNS

来週以降の分も兼ねての家事貯金。冬物を徹底的に洗濯。一日で3回洗濯機を回し、床を磨く。来週のお弁当などの保存食作り。

買い物は電車にて隣町のショッピングモールへ出かける。

夕方にマッサージ屋へ。脚のストレッチがキャンペーンだと。徹底的に伸ばしてもらう。

 

月曜

普段は自転車で整骨院に行くけれど、自転車乗れないし、歩いて行くには遠いので、行くのを諦める。

時間があったので、普段より仕事を残業して仕事の貯金。帰ってから自分でストレッチ。

少しだけ緩くなってきたか。

 

火曜

今日も真っすぐ家へ。大分身体が動くようになってきたので、ヨガをみっちりすることにした。

普段着でテキトーにするんじゃなく、ルルのウェアに着替えて一連の流れできっちり行った。腰のゆがみ、もう後一息か。

 

 

水曜

ポリーブ騒ぎの直前にボスと話してた、「karenさんはipad2は買わないんですか?」と問いかけられてた。

アップル信者の私。アップル製品は常にアンテナを張っている。何度も語っているように。

ipodはもう片手を越えるほど買ってるし、トーゼンiphoneも。そして昔アップルユーザだったPCも仕事の都合でWindowsユーザだったのも昨年で返上。

さあー、今年はどうしようかな、、と思ってたところにボスの問いかけ。

そうなのだ。今年は、Macbook Air11インチかipad2かどちらかをゲットしようと思ってた。

先月のアメリカの旅で、もし歩いていたMacbook13インチは、やはりトンでもないほど重い。旅行以外では使わないから大丈夫と思ってたが、さすがにね。

そしてメイン機を持ちあるくのはやはりクラッシュの危険性があるだけに、そろそろセカンド機が欲しくなり。

さーどうしよ、って思ったが、Macbook Airの薄さにかなり心が揺らぐ。

しかし、いろいろ思案したあげく、タブレットという新しい分野のデバイスを持ってみるか、と思い、ipad2を買うことにした。

(ポリーブ切除による保険金が想像を遥かに越えた金額だったということは、関係ないか?(笑)いや、背中をおしたかも

 

買うと決めた火曜の晩、もうそわそわして週末が待てなくなった。

水曜は普段はトラック練習。だけど、今日は走れない。ということで、仕事終わり(といっても残業になったが)でipad2ゲットへ街に出る。

まだ発売3週間弱。在庫は僅少。仕事中に在庫のありそうな店を確認しておいた。

まずは、ヨドバシへ。20時前のヨドバシはまだまだ人に溢れてた。

店員は忙しそうで、アップルフロアはほとんどが接客中。空いているのは、N○○や、○モバイルなんかの接続プロバイダー業者の抱き合わせ商法を狙ったような業者ばかり。

 

こんな業者からアップルの作品を買いたくない!

衝動的に地下鉄に乗り、心斎橋のアップルストアへ。

脇目を振らず、レジに向かい、「ipad2買いたいんですが」と。

 

青いアップルのTシャツを着たお兄さんはにっこりと。

「はい、ございますよ

そして、白い小さな箱を差し出してくれた。

テンション一気にアップ!

小さな箱を手にした瞬間、心が踊り、わくわく。アップルの作品は、どうしていつもわくわくさせてくれるんだろー

そして、一緒に風呂蓋と言われているSmartCoverを買う。

色は青。真っ赤な蓋にするつもりあったが、知り合いが赤を買ったと聞いて、かぶるのが嫌だったので色を変えた(笑)

 

あたらしいーアップルの作品が仲間入り。

寄り道しながら帰って夕ご飯を食べた後、触りだしたのは23時前だった。

アップルストアのお兄さんに「今日は寝られなくなりますよ」と言われたが、設定はありえないほど簡単。

Macbookに繋げ、我が家のWihi環境に仲間入りしたらあとは私は何もせず、勝手に設定をしてくれた。ラクチン。

 

   

 

それにしても、薄い。軽い。速い。

Macbook(クロちゃん)に長生きしてもらわないと行けないので、もう少し休ませてやろー。

新しい仲間が入ると華があるなあ。

ipad2でやりたいことは、一番はやはりリーディング。電子書籍や、新聞を沢山よみたいし、スケジュール管理もしたいしね。

語学の勉強ツールとしても、頑張ってもらいたいなあ。

というわけで、この1週間。脚は大分楽になり、今日帰宅後は細かい設定。

壁紙、とりあえずボストンの1枚、フェンウェイパークにしてみた。奇麗!

 

というわけで、脚も大分よくなった。細かい体調を整えたら、少しずつ、ゆっくりリハビリして、月が変わればいよいよシーズンイン。

 


それなりに長い1日

2011-05-13 | Diary

木曜朝、会社行くなり金曜の有休を申し出る。病院で精密検査を受けるため。

ちょうどそれを伝えようと思うと、金曜に大きな会議が設定されていた。ボスは今日に振り替えてくれるとのこと。

身体は不調じゃないから仕事には支障でないけど、突然休むとなると段取りが大変。結局22時前まで残業。

ボスは、「そっか、今日は絶食なんですよね」と。本当なら食事誘ってくれるんだったのかな。帰り際「報告してくださいね。心配してますから」

そんな言葉に感謝しながら、夜中に家にたどり着く。

18時以降は食事はダメだったから、もう既に仕事中にその時間は過ぎており。水分はお茶と水とコーヒー(ブラック)紅茶のみ、オレンジジュースはダメだったので、

帰り道にアップルティーのペットボトルを買って帰る。お腹を洗浄する薬を混ぜて飲んだ。

寝られなかったわけではないが、普段より寝る時間が2時間近く遅くなった。1時30分頃就寝。

 

朝6時頃お腹が痛くて目が覚めた。

薬が効いているのか、、、辛い。めまいがする。もちろん朝食も食べられないので、しばらくぼーっと横になる。貧血気味。

やっとの思いで身体を起こし、準備し、家を出たのは8時5分。8時15分に呼び出しがかかってたが、到着したのは15分過ぎ。オンタイム。

建物も小さい検査の専門クリニックなんだけど、我が県ではアンケート1位のあちらこちらに紹介された有名な病院らしく。他府県からもやってくるほど。

そんなところが家のすぐ側、徒歩10分足らずのところにあるのはありがたい。5年前ここで確か胃カメラ飲んだ時も、凄くスムーズだったから心配無し。

 

検査の説明を受け待合室へ。

いきなり渡されたのは2Lのペットボトル。腸を洗浄するための水分(薬)だそうだ。良く冷やしてくれている。(冷やしてくれるほうが飲みやすいらしいが、私は常温でも大丈夫なんやけどなあ)

それを10分置きにコップ一杯ずつ分けて飲む。味は、スポーツドリンクの薄いものに塩分が濃く入れられているような独特な味。でも、ランナーの私からいったら給水は大得意だから(笑)全然平気。

 

あとはひたすら、ぼーっと時間を過ごす。雑誌や本を読んだり、ちょうどテレビではワイドショーがやっており、アイドルタレントの訃報を一生懸命報道してたので変に詳しくなった;;

 

そして何度かトイレに行くと、大腸はとても奇麗な状態になった。想像しているほど何も辛くなかった。朝起きた時のめまいのほうがよっぽどしんどかった。

ここまで約3時間。

そして検査着に着替え、しばらく経つと検査室へ。

心電図を取る時みたいな電気コードみたいなものを腕につけられ、血圧を測る。ドラマに出てくるような、マークと脈拍が波打つ図が出ているモニターが側にある。

私の心拍が表示される。「55」。余りの低さに、笑いがこみ上げてきてこらえるのが大変だった(笑)さすがランナー心臓。

先生にここ突っ込まれたら自慢しようと思ったが、スルーされたでも近づいてくる緊張感に心拍は60を越えたりして、プライドで落とそうとしたり、バカみたい(笑)

 

鎮痛剤を打たれ、頭がぼーっとし始めたが、先生が横に来たのは辛うじて分った。

検査は痛くも痒くもなく、違和感もなく、始まった。モニターに自分の腸の中が映っている。なんかきれいやなあーと。

先生がぼつぼつ話しかけ、最初は喋りすぎたくらいだったが、だんだん意識が混濁。それでもモニターをみつつぼーっと半分先生の話しをききつつ、

「あ、ポリープあるね。ほら。(とモニタ指さす)これは切っておこう、な。」と。

その後も何も違和感も痛みもなく、淡々と続いて行った。ただカメラ?を通す時に空気を入れられたせいか、お腹の張りが若干気になったが。

 

あっという間に切除は完了。こんな感じのポリーブだったそうだ。直腸部に約5mm。この大きさは何か悪さをするようなものではなく、まあ切除の最低ラインだそうで、これ以下なら切らなくてもいいんだけど、5mmだと必ず近いうちに大きくなって悪性化する可能性も捨てられないらしいので、数年後の再検査が必須なんだって。

だったら取っておいたほうがいいね、ということらしい。

そのまま点滴を1時間余り打ってもらい、うとうと。お腹の痛みは無いのだが、鎮痛剤が効いて頭がふらふらするのと、胃の中の空気が気持ち悪い。

最後診察で、ま、問題ないでしょーっとお気楽先生は、軽いノリで「また来週病理検査の結果聞きに来といてやー」と。

このポリーブか悪性か良性かの判断を経て、とりあえず大腸の精密検査は終了、らしい。

さすがに、この状態にお気楽な先生といえども、この週末ハーフマラソンに出る、なんて言えるはずもなく、強制的DNSが決まってしまった

おそらくジョグ開始は来週末くらい。ということは、来週土曜の5000mのトラックのレースも、走れるわけないよな

とほほっっ。

頭がぼーっとしたまま、ふらつきつつも帰途につく。近くてよかった。

保険屋の弟に、保険の手続きのこともあるので電話する。とりあえず大事ではなかったので、親には内緒にするよう伝えた。うちの親、異常ないといっても早合点されて大騒ぎされたら困るしね。その後念のために妹にも口止めをした(笑)

帰って一番心配してくれてたボスに連絡する。本当は電話のほうがいいだろうけど、今日は会議の連続だからメールにて。

それから、週末一緒レースに行くはずだったSちゃんにメールして、行けなくなったことを伝える。

すると速攻電話かかってきて、「ごめん、笑ってもいい?」という反応。はい、笑ってください
でも、しばらくたって、わざわざ私の家までやってきてくれた。代わりに参加賞もらってくれるって。笑いながらねそんなSちゃんの反応に癒された。

岐阜のレース、Qちゃんの冠レースだったからかなり参加賞良さそうやったし、代理でもらってきてくれるそうだ。
それにしてもゲストランナーのキャサリンヌデレバ を拝めなかったのが残念!

(前日入りが必要なレースなので、泊まりは禁止されているので応援すら行けない・・・)

 

 

とほほ、だけど、まあ、この間にまだ残ってるボストン前からの梨状筋の違和感もここでカンペキに取ることを考えるか。

とりあえず、病理検査の結果を聞いて安心した後の謹慎 期間(笑)が明けたら、ゆっくり今シーズンのシーズンインといくか。

夕方、気分転換に大阪駅まで出かけてみる。家から15分でステーションシティにたどり着く。混雑も若干緩和されている時間なので、軽く見学して家に戻る。

 

とりあえずあと1日半、まだ回復食のみのプチ断食は続く;;街中の食べ物屋の匂いが妙に気になる。ステーションシティの新しいレストラン、まさに見るだけ

今日の夕食は病院で渡された病院食用のコーンポタージュ。これだけ。妙に美味しいが切ない

水分はとってもいいですよ、って言われて、コーラ飲もうと思ったら「それは刺激物だからダメです」アタリマエだけど、辛い(泣)

明日も配給された食事。朝はおかゆ、昼はカロリーメイトもどき。夕方から普通のご飯にやっともどってもいいんだって。明日はお腹に美味しいご飯を食べに行く事にしよ。


ま、シーズンオフだから ちょっとした身体の異変に気づけたこと。走っていた時既に異変はでてたのかもしれない。

去年はこの時期に歯医者通い。今年は大腸。走っていても、いろいろ身体にはガタがきてもおかしくない年齢にはいりつつあるということ心せねば。


でも、気づいたことは不幸中の幸いだと思う。みなさま定期検診はうけましょうー。

 

PS。夜弟から連絡。掛けてた医療保険金はやはり下りることは間違いないらしいが、給付金を聞いてびっくり!今回負担金の数倍らしい(ニヤリ)

臨時収入、なんて思わないようにしよう

 


晴天の霹靂

2011-05-11 | Diary

ずーっと疲労は抜けずに少しずつ回復していたのだけど、数日前少し何か身体にちょっとした異変があった。

でもそれは自覚症状が無く、あれ?という事もなく。逆それはなぜだ?という異変。

さすがに気になって病院に行く。仕事たまってたけど、さすがに放り出すしかない。

 

話しを聞くなり。

「検査しましょか」と先生の一言。

「(検査)しないとダメですか?」「当然。今の状態は普通やないんやから。」

「(異常は)疲労がたまってるからですか?」「そんなの関係あらへん。で、身体のストレスは関係する?と聞きたいやろうけど、それも全くないで」

うーん、フルマラソンの疲れではなさそうだ。(変なところでほっとした笑)

 

というわけで、内視鏡検査を受けることに突然決まった

それも明後日。大人気の病院で、検査は2週間待ちがアタリマエだけど、金曜に急遽枠が空いたらしい。

今日部下から有休申請されたけど、後日にまわしてもらう。私の休んでる間長いこと代わりに頑張ってくれたのに、申し訳ない。

でも、検査、緊急性を要しないから、この日でなければ月末だと。ずっと不安を抱えたまま、それは嫌やなあ。

「しばらくは運動もダメ」

「スポーツは?」

「アタリマエ。近所に花見に自転車でふらっとかも止めてや。というかほんの少しぐらい我慢してや

 

言葉はピシャリって感じだけど、同年代くらいのくだけた感じの若い先生。私の行動を知ってるのか??

さすがに、この週末ハーフマラソンに出る、なんて言えるはずもなく

ちゃんと走れないのはわかってたけど、ファンランでもQちゃんやヌデレバ見たかったなあー。ってまだ諦めてないけど(笑)

 

まあ、とりあえず、ややこしい不安を消すために、明後日会社休んで1日検査。

どうなることやら。笑い話で終わればいいんだけど。

 


Rebuilt

2011-05-08 | Diary

メインレースが終わってまだ3週間余りしかたっていない。

身体は完全にオールアウト状態。全然走りたくても身体がついていかない。ボロボロ。

10か月余り頑張ってきたこの反動。どうなんだろうね。

もっとまんべんなく頑張れば、いいんだよ、単なる趣味なんだから。と思われるかもしれないけど、こんなのでいいのかなと思ってる。

 

内臓が疲労しまくって、身体も痛く、やっとの思いで仕事を片付け、家に戻る。

疲弊しまくってたから、おそらくトンでもない顔をしているんだろうって鏡を見てみる。精気失った顔しているんだろうなあ。って。

ところが。

 

あれ??

こんなに疲れているのに自分の顔が普通、いや顔色悪くないぞ。

ふと今までの自分を振り返っても、おそらく10年くらい前の自分より、年は取っているが確実に元気な顔をしている。

多分、凄く幸せな事をしているんだろうか、そう思った。

まだ全然走る事と無縁だった頃、いろいろあって心が病んで心の病院通いもしていたよなあー。確か。

何年かは睡眠薬なしには寝れない時期もあったけど、少しずつ少しずつ心が強くなってるような気がする。

あくまでハワイは「逃げ道」だったころ。逃げるようにハワイに通っていた。だからハワイは1週間くらいいないと癒されなかったし、実際ハワイを私は当時「病院」なんて位置づけていた。

今は、4日くらいでも(こないだはたった3日か::)ハワイとも仲良くやれてるね。

 

とはいいつつ、だからといってずっと1年中頑張れるわけでもなく。「走るだけが能じゃない」よね。

 

もう一回元気に走りたいと思うまでは、心をリセットしなくちゃ。

去年は肉離れと歯の痛みが、嫌でも走ることから距離を置かざるを得なかったけど、疲労はあるとも走れない状態じゃない。

 

でも、私自身これからの2か月は「走ることの優先順位を下げる」これが自分への科すこと。

 

このGW、まずは読書。

大好きな東野圭吾。その中でもこよなく愛する加賀恭一郎シリーズ。

すっかりドラマ化になって有名になった加賀シリーズ。かくいう私は加賀ファン歴これでも10年以上!加賀作品は全て読破している。当然。

彼の生き様は、心から心酔していて、私にとってもうまるで肉親の一人かのような存在。とにかく大好き。心から大好きな理想の人間。

3月の発売初日に手にしたものの、ゆっくり落ち着いてから読もうと思って、シーズンオフになりまず最初に手にとった。

 

文章は表現なども今までのように熱くなかったり、どちらかというと静かな表現が多かった。それでも、彼の発する言葉、それは一つ一つ心に響く。

すっかり有名になった東野圭吾。ちょっとミーハーチックかもしれないけど、自分の中ではずっと芯を通している。

 

そして、村上春樹。最近彼の文章がとにかく心地よい。

いい日本語に触れる感覚がある。最近ベストセラーと謳われる本が世の中溢れていて、いくつか手に取るが、日本語が奇麗じゃない!読んだあとなんか疲れるだけ、というものが多くなった気がする。

昔は難しいと敬遠気味だった彼の日本語、難しいようだがまるで質のいい食べ物を消化するかのよう。

最近奇麗な日本語に触れることが以前に比べて妙に敏感だ。なぜなのか。ニュースも最近はNHKでないと落ち着かないし。

 

1年に10か月は身体を酷使しているけど、この2か月はバランス良く元来文系だった私の心を上手く刺激してくれることに触れたいものだ。

英語もまだまだ勉強しなくちゃー、って思うし、もいちど古文(日本語)を読み直したい、そう思う日々。

 

そうして、身体をRebuiltし身体のバランスが整ってきた頃に、また思い切り身体を動かしたい、そういう日は自然とやってくるんだろうな、そう思う日々。

 


1年間のオーバーホール

2011-05-01 | Diary

日本帰ってからさすがの多忙さとフルの疲労やらで身体が悲鳴を上げる寸前。

ボストンでの悔しさを晴らしたいと気持ちはもう今日からでも本格的に練習始めたいところだが、まだまだこれからの1年は長い。

そんな心を制するかのように身体の調子の不調が全面に。

普段は練習会に出るのだが、朝起きれず。トンでもない偏頭痛が:::

というわけで、久しぶりに二度寝をし、そこからオーバーホールをすることにした。

 

まず午前中は歯医者へ。定期検診、予定より1か月遅れ。レースの最終調整の頃、行かなきゃ!と思ってたが、そのわずかな時間をとることすら勿体ないと思ってた。

そしてやっと今日足を向けると・・・小さい虫歯ができていた

次の検診まで経過をみることになったが気をつけないと。


午後から婦人科へ。身体のバランスを整えるための薬もまとめてもらう。

これは走ることというより、普段の走る以外のストレスフルな生活についていけなくなってきたここ数年。薬を服用することで心身のバランスを整えてる。

数か月に1度薬をもらいにいくんだが、、もう切れる限界だった。やっとまたしばらくの分を確保。あーーそれにしても大きい出費

年とるといろいろとお金がかかるよなあ。。。

それにしても、腰が痛い。お尻あたりの筋肉(梨状筋)がかなり疲労を起こしている。まともに普通の道を走れない。

ボストンで買ったベアフットシューズ(ビブラムファイブフィンガーズ)で芝生を走るのが精一杯。

夕方隣の公園の芝生にてジョグ。様子見ランのご近所ラン友D君と雑談しながら走ったら90分も走ってた。

梨状筋の痛みは昼間は結構キツかったけど、芝生で緩んだのか痛みは若干緩和された。雑談してたらあっという間。ありがとです。

夜に整体行こうとおもったら、お休みだった。残念。

 

 

 

今日朝起きても、天気はイマイチ。梨状筋の痛みもあんまり状況は変わらず。ちょっとテンション下がり気味だったけど、渡米前に誘っていただいていた陸上競技練習会のイベン トへ。普通のロードだったら走れないけど、トラックだったらなんとかなるかな。と。

会場は雨の予報に曇り空。でもぽつりぽつり途 中きていた。
気温の割には寒い。ウインドブレーカーを着込む。
参加者は100人以上。陸上のイベントというわけで、投擲やジャンプ、短距離なんかもあり、本格的だった。もちろんその中で長距離チームに参加。

場所は所属ランチームのホームコースにある競技場だけど全く入った ことが無かった。案外しっかりしたコースだ。



トラックを2周して、競技場を出て公園内で参加者で走りに出る。ゆっくりキロ7ペースくらいで。
普段走ってるコースなんだけど、新緑が眩しい。

よく考えたら1年中ここで走ってる感覚だったけど、春から初夏はオフシーズンだからあんまり来 ないんだった。新鮮に緑が美しいー。

 

腰の調子もイマイチだったので、途中で抜け出し早めにトラックに戻る。

トラックでコンディ ショニングをしてくれているトレーナーの方がいた。腰の痛みをいうと診てくださるとのこと。
そこでかなり本格的に梨状筋からふくらはぎまでほぐし ていただく。陸上のトレーナーの方だからケアとストレッチがすばらしくピンポイントに効く。これは本当にありがたかった。
腰の状態はかなり良くな いとのこと。腰が疲労過ぎてそこから足全体に蔓延しているとのこと。「下り道基調のレースにでたばかりで;;」というと「まさかと思いますが、、、ボストンですか?」という質問にビックリ!(向こうはもっとびっくりしていたけど(笑))

そのおかげで腰が一時的だがかなりいい状態になった。 ちょっと無理かなあと思った3000m記録会は、参加することにした。

雨がここで結構降ってきて待ってる間は寒かったが、いざ走り出した ら雨もやむ。
今日は走る前は全然だめだから軽くハーフのレースペース(4’35’~40)くらいで刻めたら十分かと思った。
いつもやって るNRの練習だと最初から完全一人だったが、今日は同レベルの方が何人かいらっしゃり、無理せずペースを作れた。突っ込む自信はなかったので、それなりに 丁寧に走れたらいいかと。心拍計もつけずに走ったように、追い込む足のコンディションではなかったから、どちらかというと「恐る恐る」走った感。

で も、それほどタイムは極端に落ちず、なんとか4’30アンダーで3000mをほぼイーブンで刻めたのでは、と思う。ほっと一息。

オー ルアウトのフル明けぼぼ10日で疲労状態でそれなりに走れたことに自分なりに驚いた。

コンディショニングのお陰か、腰の痛みもかなり奇跡的に和らいだ。

最後に100mリレー。久しぶりにちゃんと走れたかわかんないけどあっという間に終わった(笑)
それにし ても単なるランの練習会じゃなく、陸上競技のイベントということでトラックのコース取りの厳密さ、タイムの厳密さなど、緊張感があり、とってもいい刺激に なったイベントでした。
誘ってくれたK君ありがとう。本当に楽しかったです。行ってよかった。
イベント終わりでK君に参加予定 だったけどアクシデントで不参加だったD君も合流して打ち上げ。ラン話ディープで楽しかったー^^

二人には、「海外で遊ぶ分日本で気合い入れて結果出します!」と宣言してしもた;;

しばらくはトラック&不整地(芝生or クロカン)の二本立てで整えてこ。

 

いずれにせよ、次もう一回頑張るためにも、今焦っても仕方ない。このゴールデンウイークも山走りやいろんなラン絡みのイベントは断る。

2週間後にハーフがあるけれど、それまではとにかく徹底的に休む。ハーフも楽しむだけ。

退屈な芝生ランのお供にこんなヘッドホン買ってみた。耳のところにiPod shuffleを挟むんだって。ワイヤレスより手軽でなんかよさげー。

去年この時期全く走れなかったことを考えれば、こんな幸せはない。焦らず、また心を研いで今シーズンを迎えよう。