雪が降ったりやんだりしています。
雪景色も良いですがですが やっぱり暖かい春が待ち遠しいですね
春はまだかなぁ~ そんなわけで
一足早く春の特別講座のお知らせですよ。^^
2/21からネットで また来週には町屋と近い地域へ新聞広告と折込チラシに当講座内容が掲載されます。
いつも参加してくださる方に優先的に講座のお知らせしておりますので、すでに開講は決定しております。
現在web siteでのご予約は始まっておりますので センターに直接お電話でご予約ができます。

『小鳥の春便り』
2013年3月27日(水)12時30分~14時30分
場所:読売文化センター町屋
美しい透かし彫りをした小さな小鳥のカードです。
カードを贈られた方が小鳥を飾っておける仕様になっております。
ゆらゆらとゆれる小鳥さん さくらのデザインをたくさん作ったので
何種類も作りたくなりますよ!
はさみよりもカッターを多く使いますので大人推奨です。
影も美しいペーパーカットアウト講座は コツコツゆっくり楽しみたい方に適しています。
赤ちゃん連れの方はベビーカーでの参加で
幼児連れの方は大人に混じって良い子にすることができれば 参加可にしたいと思っています。
(事前に電話で事務局の方におたずねください)
- - - - - - - - - -

『小鳥の春便り』
可愛らしい小鳥をデザインしたミニカードを作ります。
春のご挨拶にいかがでしょうか?
日時:3/27(水) 12:30~14:30
受講料:2,100円
教材費:500円
講師:かんたろ
東京都荒川区 読売文化センター町屋での特別講座となります。
ご予約は 読売文化センター町屋→ 電話番号(03-3802-7115)にて
参加ご希望の方は定員がございますので なるべくお早めにご予約お願いいたします。
★入会金は不要です。
★この講座はお席に限りがございます、参加希望の方はお早めにご予約ください。
定員に達しましたら募集を締め切らせていただきます。
★詳しい講座ご案内や申し込み、または資料請求は
読売文化センター町屋受付カウンターまで
電話(03-3802-7115)でお問い合わせください
★読売文化センター町屋のwebsiteでもお申し込みができるようになりました
ご活用ください
春の特別講座「小鳥の春便り」予約受付サイト
- - - - - - - - - - -
読売文化センター町屋 www.ync.ne.jp/machiya
東京都荒川区荒川7-20-1 町屋文化センター内
電話:03-3802-7115
FAX :03-3802-7180
読売文化センター町屋へのアクセス
□京成線「京成町屋駅」から徒歩1分
□地下鉄・千代田線「町屋駅」2番出口から徒歩2分
□都電荒川線「町屋駅前」から 徒歩3分
雪景色も良いですがですが やっぱり暖かい春が待ち遠しいですね
春はまだかなぁ~ そんなわけで
一足早く春の特別講座のお知らせですよ。^^
2/21からネットで また来週には町屋と近い地域へ新聞広告と折込チラシに当講座内容が掲載されます。
いつも参加してくださる方に優先的に講座のお知らせしておりますので、すでに開講は決定しております。
現在web siteでのご予約は始まっておりますので センターに直接お電話でご予約ができます。

『小鳥の春便り』
2013年3月27日(水)12時30分~14時30分
場所:読売文化センター町屋
美しい透かし彫りをした小さな小鳥のカードです。
カードを贈られた方が小鳥を飾っておける仕様になっております。
ゆらゆらとゆれる小鳥さん さくらのデザインをたくさん作ったので
何種類も作りたくなりますよ!
はさみよりもカッターを多く使いますので大人推奨です。
影も美しいペーパーカットアウト講座は コツコツゆっくり楽しみたい方に適しています。
赤ちゃん連れの方はベビーカーでの参加で
幼児連れの方は大人に混じって良い子にすることができれば 参加可にしたいと思っています。
(事前に電話で事務局の方におたずねください)
- - - - - - - - - -

『小鳥の春便り』
可愛らしい小鳥をデザインしたミニカードを作ります。
春のご挨拶にいかがでしょうか?
日時:3/27(水) 12:30~14:30
受講料:2,100円
教材費:500円
講師:かんたろ
東京都荒川区 読売文化センター町屋での特別講座となります。
ご予約は 読売文化センター町屋→ 電話番号(03-3802-7115)にて
参加ご希望の方は定員がございますので なるべくお早めにご予約お願いいたします。
★入会金は不要です。
★この講座はお席に限りがございます、参加希望の方はお早めにご予約ください。
定員に達しましたら募集を締め切らせていただきます。
★詳しい講座ご案内や申し込み、または資料請求は
読売文化センター町屋受付カウンターまで
電話(03-3802-7115)でお問い合わせください
★読売文化センター町屋のwebsiteでもお申し込みができるようになりました
ご活用ください
春の特別講座「小鳥の春便り」予約受付サイト
- - - - - - - - - - -
読売文化センター町屋 www.ync.ne.jp/machiya
東京都荒川区荒川7-20-1 町屋文化センター内
電話:03-3802-7115
FAX :03-3802-7180
読売文化センター町屋へのアクセス
□京成線「京成町屋駅」から徒歩1分
□地下鉄・千代田線「町屋駅」2番出口から徒歩2分
□都電荒川線「町屋駅前」から 徒歩3分
いつもいつもご連絡が遅くなって、お礼もせずにすみません。
それなのにいつでも優しく迎えてくれてありがとうございます。
とても嬉しいです。
オーナメントはクリスマスからずっと飾っています。
どの季節にも合うものですね!
おかげさまでずいぶん落ちついてきました。
講習会(あこがれ!)には参加できませんが
お手紙を書こうと思います。
つい、「春」や「桜」に心がひかれてしまい、
ずいぶん前のお知らせにコメントなどをしてすみません。
ではまた!
お返事遅くなってごめんなさい
一昨日この小鳥の春便りを講座の参加者さんたちと作りました。
原図が同じだから みんな同じ表情のはずなのに
どことなくユーモラスな鳥や ちょっとおすましな鳥
いろんな表情の鳥さんができました。
おいらはちょっと体調を崩して調整中です。
4月から今年いっぱいは 事前に引き受けている仕事依頼以外のお仕事は受けないように
自分でセーブしながら様子をみていますから
かんたろにはいっぱいいっぱい自由な時間がありますよ。^^
かんたろから南央ちゃんへ
春のお便り、したいと思っています。^^