観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

晴れの日に見たかったです。

2019-02-16 17:28:29 | 冬の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間 9時29分 潮位108cm

今日の満潮時間15時02分 潮位175cm

春と秋のシギ・チドリのシーズンは短いですが、冬鳥が観察できる期間は他の時期に比べ長く段々と緊張感に欠けてきます。 

昨日の記事の写真で、あまりにも遠くてトリミングも出来なくて、ホシハジロの群れの中に混じっていた、パッと見キンクロハジロのメスにしか見え無い1羽のカモ、気付かれてましたか?

こちら↓。

今日は昨日とは違う場所で再び観察できました。

他の人は行かない場所だし、遠くて他の人には見つけられない妙な自信があったのですが。

「変なカモがいる!」とカウントをされていたFさんから連絡がありました。

ホシハジロやキンクロハジロの群れと一緒に行動してきたようです。

近いと言っても200m以上離れています。

居るとわかっていたら何とか双眼鏡で探せる距離ですが、知らなければフィールドスコープで探さないと難しい距離です。

あいにくの曇った天気でしたが、白い虹彩と時々光が当たると赤褐色の胸が目立ちました。

きっと他の探鳥地では珍しくも無い種類のカモかも知れませんが、
基本的には鳥が遠い藤前干潟では認識できる近さに居ることが珍しい事です。(それでも200~300mは、ありますが・・・)

藤前干潟で鳥を探すときは、是非フィールドスコープをご活用ください。

今日観察できた主な野鳥 ハジロカイツブリ9、カンムリカイツブリ307、カワウ4,534、ダイサギ1、コサギ6、アオサギ48、マガモ15、カルガモ133、コガモ6、オカヨシガモ15、ヒドリガモ8、オナガガモ877、アカハジロ1、ホシハジロ16、キンクロハジロ33、スズガモ502、ホオジロガモ2、ミサゴ9、ハジロコチドリ1、シロチドリ42、ハマシギ20、イソシギ1、ダイシャクシギ3、ユリカモメ10、セグロカモメ28、オオセグロカモメ21、カモメ89、ウミネコ3、ズグロカモメ28

明日の干潮時間10時32分 潮位 94cm

明日の満潮時間16時07分 潮位193cm

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする