漢方談話 (埼玉県日高市にあります漢方専門薬局 環のブログです)

フェルデン グループ稽古第三月
個人稽古 第四金
営業時間:10時~16時

血族! 油揚げの葱焼

2013-11-30 20:22:18 | 冬の野菜料理
お客様がとっても美しいクリスマスリースを作ってくださいました。(ありがとうございます。涙)
ユーカリのとってもいい香りで
初めて目にされるお客様たちは

「わ~きれい」
「いい匂い~~」

と、喜んでいただけて、嬉しい限りです。

うちの環先生が、そのリースを初めてみて

「どうしたん?!このリース!!すんごいいい香りやね~」

までは、よかったんですけど、

気付けばリースを自分の頭に乗せて

「駅伝優勝!!」

って、やっておりまして・・・。その後、頭に葉っぱを数枚くっつけて仕事しておりました。

愛すべき環の女性たちです。

さて、その愛すべき女性の父方の祖父がこの方、(私の曾祖父)
一番右下



アップにしますと



定おじいさんです。

愛媛の八幡浜から、薬学の勉強に東京に行きました。
ところが、学費を一日で飲み代に使い果たしてしまったという伝説の男!
詳しいことは私はよく分からないのですが、
実家が製糸工場だったので、そこの女工さんたちに薬を処方していたのだとか?!


この写真は神田の淡路町にある写真館の表紙がついていました。



遺伝子という形で、何か引き継いでいるのかと思うと、妙に感慨深いです。

でも、こういう人がご先祖!というのは、
何かすごく誇らしく思えてしまうのは、なんなんでしょうか。笑

面白い人生を歩まれたんだろうな~と思うのです。
決められたレールで、ルーティンワークをこなすというより、
刺激的な人生。

脳は刺激を求めると、「海馬」の本にも書かれていましたが、
分かるな~~っと思うんです。

全く刺激をシャットアウトすると、人はやる気がなくなっていくんだそうです。

記憶ということに関して、かつて「脳」の中にあると思われたそうなんです、
でも開けても開けてもなかった。
記憶は、神経細胞の働きだから。

車でいうと、スピードをみようとして、車を開けてもスピードは出てこない
それは車が活動した状態だから。

そういうことなんだそうです。

漢方だと、記憶は「心」(しん)と「腎」(じん)の働きと考えます。
科学的に、今後、心や腎のことも分かってくるのかもしれませんが
中医学では何千年も前からわかっていたというのがすごいな~と思います。


夕飯です。


油揚げの葱焼
たけのこ芋とこんにゃくの煮物
水菜のおみそ汁
自家製らっきょう
かまどごはん
納豆


油揚げは島根のなんですけど、とっても柔らかくておいしかったです♪
たけのこ芋は、たけのこみたいな形をしていて、初めていただきましたが
やつ頭にちょっと似た味だと思います。

やつ頭じゃないんですが、やつ頭の効能を書きますと
元気をつけ
腎を補い
胃を元気にし、
解毒、腫瘍を消す

すごくパワフル。さすが親芋ですね。