丘の上のつれづれ(2016年6月まで) ~飯田市知久町の陶器店かのうやのブログ

南信州、飯田市丘の上の陶器店「かのうや」の店員sunnyの器とお料理のブログです。

天然酵母でミニ食パン

2014-10-10 11:06:20 | パン作り
こんにちは。

先日、パン作り教室に参加しました。
5月に参加して以来5カ月ぶりです。

教室では、天然酵母を使ったパン作りを習っています。
今回は、食パン生地を使って3種類のパンを焼きました。

教室では、一部ミキシング(材料の混合)を行いその生地を持ち帰ります。
持ち帰った生地を成型して焼き上げるのが毎回宿題となっています。

以前参加した際の宿題は、生地をフライパンで焼き上げました。
(そういう作り方のパンもあるんですよ!!)
今回始めて宿題分をわが家のオーブンレンジで焼き上げることに挑戦しました。


分割して成型した生地を、オーブンの発酵機能を使って発酵させました。
教室では、この1/3くらいの型を使いましたが、
わが家にはパウンドケーキ型がありましたのでそれを使用しました。
生地に買い置きのあったレーズンと刻んだ板チョコを混ぜ込んでちょうどいい量になりました。

発酵には大分時間がかかりました。
2時間発酵させるとこんな感じに膨らみました。

先ほどのものよりずいぶん膨らんでいますね。


予熱したオーブンレンジで210℃で20分掛けて焼き上げました。
発酵した時よりさらに膨らみ、良い色が付きました。
オーブンから出してすぐに型から外しました。


冷ましてからスライスするとこんな感じ。
始めてのパン作りの出来上がりが嬉しかったです。

習い始めて知ったのですが、パン作りは材料を買いそろえるのも結構な作業ですね。
イーストを使うか、天然酵母を使うかでも違うと思います。
また、作るパンによってどんな粉を使ったら良いかも変わります。
一度粉を購入すると、それを使い切らなければならないので、なかなか自宅で一から作ることに踏み切れません。
いずれ、教室の先生にもアドバイスをいただきながら酵母や粉を買いそろえて挑戦してみようと思います。

さて、昨日は近所の農家の方にりんごを届けていただきました。

こちらは、紅玉。
自宅でジャムを作る用です。

後は、親戚に送るシナノスイートと言う品種もいただきました。
りんごと一口に言っても時期によって出来る品種が違うので、少しタイミングを逃すともう収穫が終了してしまったと言うことがあります。
今年も寸前で気づいて紅玉が手に入りました。
明日辺りジャムに加工しようと思います。
楽しみです♪

読んでいただいてありがとうございます。

こちらのWebサイトからは、当店の取り扱い商品をご覧になっていただけますのでどうぞ↓


商品入荷のお知らせや当店の近況をアップしているフェイスブックページです↓


地域のブログランキングにも参加しています。ワンクリックのご協力をお願いします☆↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 飯田情報へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿