カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

デジタルの秤を買った

2021年05月14日 | 今日の出来事

朝のうち、肌寒い感じがして、短時間ですが

ストーブを点けるほどでした。

だんだんと気温が上がり、室温27度まで上がっていました。

まぁ、27度と言ったら50年前ごろまで

真夏日で大騒ぎをしている温度ですよね。

5月に27度は、びっくりです。

何だかだるいと思ったら、気温の急上昇にせいですね。

こんな日は、無理に動かずごろごろしていましょう!

 

 

さて、今日の話題は・・・

このところカロリー計算を始めて2週間くらい経ったのですが

量を正確に測るために、秤を変え替えたのです。

右の秤から左のデジタル秤にです。

計量カップも買って準備万端! 

気合を入れて一日1600カロリーくらいに抑えてみます。

間食をしなければ、何とか抑えれれることもわかりました。

しか~し・・・

それが一番問題!、難関なんですよねぇ・・・( *´艸`)

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユリノキ(百合の樹)・オオベニウツギ

2021年05月13日 | flower

公民館のグランドのユリノキが咲いていると聞いたので

行ってみましたら、もう遅かった。

でも、花数は少なかったのですが、不思議な魅力のある花ですね。

多分昨年もブログに載せたと思います。

遅かった分、花の後がどうなるかが分かりました。

 ↓ こうなるんです。

ちょっと膨らんだ形の中心に

ツーンと伸びた1枚の葉っぱがかわいらしかったです。

この写真だけではわかりにくいかもしれませんね。

何て言うのかな?不思議な形にしばし見惚れていました。

 

 

そして帰ろうとしたら

グランドのフェンスに ↓ こんな花も

早速Googleレンズで検索

教えてもらいました。

この花も、葉っぱがこれだけ出ているってことは遅かったのかもしれません。

オオベニウツギって言うそうです。

ふむフム・・・いつまで覚えていられることでしょう(笑)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼンテイカ(ニッコウキスゲ)

2021年05月12日 | 烏ヶ森公園

ずっと前から、烏ヶ森公園に今の時期咲いている

 ↑ この花、正式には名前が良くわかっていませんでした。

でも、今回、Googleレンズで調べてみたら

ゼンテイカ(ニッコウキスゲ)と出てきました。

何度も、写してみたので間違いないのではないかと思います。

 

ちょっと公園へ行っていなかったら

烏が森公園は、ツツジも終わり、新緑と言うより緑一色になっていました。

その中に、このゼンテイカが目立ちました。

でももう終わりに近かったですね。

もっと早く行けばよかったな。(*´Д`)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニひまわりの定植と寄せ植え

2021年05月11日 | flower

今日は、チューリップの球根を掘り起こして(早かったかもしれないが?)

その場所に

ミニひまわりを定植しました。

どのくらいまで育ってくれるのか?楽しみです。

 

そして、これは昨日ですが

寄せ植え講習を受けてきました。

ハーブは、株を半分にして前後に配置

高いお花は、中央にとか

花と花は、斜めに植えて大きく見せるなど、とても参考になりました。

う~ん。なかなかいい感じ(^O^)/

家の和風の庭にも、洋風のワンポイントが入ると華やかになっています。

先生、皆さん

お世話になり、ありがとうございました。<m(__)m>

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苔玉のベニシダンに花が・母の日に思う

2021年05月09日 | 今日の出来事

昨年、苔玉講習会で作らせてもらった苔玉

ちゃんと管理できるか、不安いっぱいでしたが

何とか越冬もうまくいって

春になり、葉っぱができたときには

とっても嬉しかった。

そして、そして、今日は、ふと見ると赤いものが

あれ~?  これ、花ではありませんか~!?(^O^)/

間違いなく花ですよね。

嬉しいものですねぇ( ^ω^)・・・

癒しの苔玉、皆さんを癒すだけの力あるかしら?( ^^) _U~~

カンレの苔玉ビーム~~~は、届くでしょうか~!(^O^)

すみません。お遊びにお付き合いありがとうございます。

 

 

それと今日は、母の日でしたね。

感謝の気持ちを込めて載せておきます。

なんと4人から祝って頂きました。

隠し子がいた?(笑)カンレの子は2人なのに?へへっ!

中には、台湾出身の人からも、カードが送られてきてびっくりです。

台湾での母の日は、家族で会食をするのが習わしのようですね。

見習わなくちゃ。

 

今、家族一緒に食事をとるのが難しい時代になっていますが

「家族は、一回でも多く一緒に食事をとること」

これ、大事にしたいですね。

と、改めて、老母は思うのでした。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オトメギキョウ(ベルフラワー)が満開に

2021年05月08日 | flower

いつ満開になるかと楽しみにしていたベルフラワー

とうとう今日が満開です!

写真の撮り時?となりましたのでお披露目です。

水をやっているだけで、特別な手入れをしているわけでもないのに

今年も咲いてくれて、ありがとう~!(^O^)/

色と言い、全体の形と言い、一輪一輪が可愛くて

じっと見つめては、満足しています。

 

 

 

実はこの花、2,3年前に花屋さんで

カンパニラと書いてあったので買って来たのですが

私の中でずっと、そう思っておりました。

しかし、Googlレンズで花の名前を調べるようになってから

オトメギキョウ(ベルフラワー)と知りました。

昨年からお気づきになっていた方

嘘を載せてしまってごめんなさい。<m(__)m>

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人に感化されて

2021年05月07日 | 今日の出来事

グループラインで友人とやり取りをしたら

「階段のワックスがけをした」と一人が言うと。

「家は、年に2回やっているわよ」ともう一人の友人が言う。

いや~凄いなぁ・・

我が家は、ワックスがけなんてもう数10年やってないことに気づく。

いかに怠けていることにも気づかされた。

かといって、いまさらワックスがけは手遅れ状態の家だし

ま、せめてカーテンでも洗うか?ってことで

今日は、レースのカーテンを漂白剤につけて洗ってみました。

ま、それなりにきれいにはなり

仕事した気分になったのでした。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壊れ始めちゃったかな!?

2021年05月06日 | 今日の出来事

昨日のことですよ。

演奏会が終わり、M・M 姉弟にプレゼントを渡せず持ち帰ったので

熱が冷めないうちに送ってあげようと

急ぎ小包を作り、送る段取りをしました。

もう夕方でしたの、宅急便に集配所に直接持って行こうと

財布を持ち、住所のメモを持ち

大き目バック(持たなくていいもの)を持ったのが間違いでした。

 

さて、車から降りて小包を出そうと思ったら・・・無い!

あらら~!私は何しに来たの?状態!・・・ガックリ。。。。。

 

あ~あ・・・考えられる理由は?

何時ものこととちょっと違う事をした日だったから?

特別な感情を持った日だったから?

こんな事にも、パニクル歳になってしまったのかしら?

コロナでぼーっとしてた生活だったから?

 

いろいろ考えてみましたがとにかく

こんな事をやらかしてしまう自分に驚きは隠せませんでした。

 

「メガネがない」「携帯がない」

じいちゃん(カンレ夫)と私、日常茶飯事になている。

壊れ始めちゃったのでしょうか。(^O^)/

すっかり自信を無くしております。

どうしましょう。ふぅ・・・・(*´Д`)

 

 

でも今日は、コロナワクチンの予約申し込み開始日

ちょっと、もたついただけで4日遅れましましたがweb申し込み完了!

6月初めに2人分(2回手続き)予約が取れました。

ゲーム感覚で、初日を目指しましたがそれは無理でした。

もたつき1分くらいの間に

どんどん埋まっていくさまが分かるのです。

でも、ま、ちょっとだけ自信は、持ち直したかしら?(*_*;

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ禍の中でのコンサート(アンサンブルcozy)

2021年05月05日 | 保育サポーター

縁あって、小さい頃に10年ほど

月に1回~2回お預かりサポートをさせていただいた姉弟(MちゃんとMくん)から

コンサートのチケットが送られてきていました。

5月5日子どもの日、ハーモニーホール小ホールで

14:00開演で行われるチケットでした。

 

 

何だか孫のコンサートに行く気分で、朝からソワソワ

いや数日前から、何を着て行こうか?

チケットは数枚頂いたので、どなたに声掛けしようか?

何時に出ればよいか?

何かプレゼントも渡したいけど?

とかとか、いろいろ考えてもなかなか定まらず

久々に出かけるとなると、季節柄何も着るものがない。

そんな中、じいちゃんの着るものとそれなりに決まった。

 

 

今回のコンサートは、コロナ禍なので万全な体制で行われました。

検温、消毒、マスクはもちろん

チケットの半券には、住所、電話番号、名前を記入

入場の前のチケット半券は

係の人に目視確認していただき、自分で半券をちぎり所定のボックスに入れる。

座席の間隔は1個置きの指定席

演奏者も、全員マスク着用での楽器演奏

演奏後も混雑を避けるため座席順に区分誘導で退館

演奏者への贈り物や入り口でのご挨拶も無しでした。

 

 

で、演奏の内容は、「宮廷音楽の調べ」

「アンサンブルcozy」さんは、みなとみらいホールにて

アマチュア室内楽フェステバルで、2013みなとみらい賞を受賞した方たちです。

その中に、M・M 姉弟(大学生と、中学生)が参加しているのです。

クラシック通とは言えない私も

それはそれは、癒されてまいりました。

すっかり大きくなったM・M姉弟を想像をし

感極まるだろうなぁと予想はしておりました。

 

そしたら、予想外の展開で

いきなり弟Mくんの Celoの独奏ではありませんか!

見違えるように大きくなって

メガネの下から見える真剣な眼差しに心は打たれっぱなし・・・

あのやんちゃだったMくんが・・・

大きな舞台でも立派に独奏している姿に、ウルウルするばかり。

姉のMちゃんは、白いドレスに身を包み美しいバイオリン奏者になっていました。

姉弟の本当のおじいちゃんおばちゃんも一緒に演奏している音楽家族

私たちは、仮のおじいちゃんおばあちゃんなのに

なんでしょうね。この感情は(笑)

 

 

とうとう、話もできずじまいでしたが

演奏の後、コンサートマスターのお母さんから

2人は、「カンレさん夫婦のために一生懸命演奏したんだ」・・・と

本当にありがたい言葉です。(歳のせい?再びウルウル)

前の方の席にいた私たちを見つけてくれていたようなんです。

 

 

保育サポーターを続けて20年

サポーター冥利に尽きる瞬間を度々味わえるのですから、なんて幸せなことか。

大きなことはできない人生でしたが

悔いのない人生でした。

 

 

って?あれ?おわりみたいな言葉?

いやいや、まだまだ地域孫はいっぱいいますから

まだまだ、子どもたちの将来を楽しませてもらいますよっ!

東京の本孫たちの将来もあるしねっ(^O^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オダマキソウで画像遊び

2021年05月04日 | flower

花壇に咲いたオダマキソウ

植えたばかりは、ブルーだったように思うのですが

年数がたつにつれ、だんだん白っぽくなって

背景も合わないせいか、普通に写真をとっても美しく見えませんでした。

そこで、背景を抜くアプリは使えないかと試してみました。

お~! うまく背景が抜けました。

花は、間違いなく我が家に咲いたものなので

オダマキちゃんも喜んでいることでしょう(*^^)v

背景を抜くサイトは →こちら

花によっては、うまく背景を抜けないときもありますが

人物ならいい感じに抜けて遊べますよ。

 

 

そして数日前、Mちゃんが来たとき飾った花が

まぁ、可愛いこと!

窓からの光の方に向かって一斉に咲きだし綺麗なこと!(^O^)

 ↑ 4月28日購入         5日後 ↑ 光り射す方に向いて

 

産直で買った 「カンパニュラ」は 長持ちしています。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹の子のアク抜きにツバキの葉②

2021年05月03日 | 食・レシピ

恥ずかしながら昨夜のメニュー

味噌汁も、若竹汁にして竹の子尽くし?旬の香りを楽しみ満足しました。

 

で、ツバキの葉であく抜きした竹の子を調理した結果です。

ツバキの葉でのアク抜きは、しっかりとアクが出ていたと思いました。

が・・・私は、先入観かな?

ぬかやお米のとぎ汁があればやっぱり、そちらを使うかな?って感じでしたね。

ツバキの葉の方が美味しいと言う方もいますから

どちらが?・・・って言うのはわかりません。

竹の子って、急に頂くことが多いので

「もしもの時の椿の葉」って覚えておくことで、私は安心しました。

 

 

そして、今朝は、たけのこご飯も作ってみました。

残り物の厚揚げも入れちゃって

相変わらず、行き当たりばったりの

その場しのぎのたけのこご飯でしたが、美味しかったと自我自賛。

もち米1:2うるち米でした。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹の子のあく抜きにツバキの葉

2021年05月02日 | 食・レシピ

毎年、竹の子の季節になると、とこかからは頂くのに

今年は、だれからも頂けない・・・不作と聞いたので

あきらめておりましたら、、、持ってきてくれた方がいたのです。

ありがたい<m(__)m>

そして、アク抜きは、ツバキの葉が良いと言うのです。

ググってみたら、やっぱり良いらしいので

ご近所の、ツバキを植えている家から葉っぱを頂いてきて

↓ こんな感じで、適当に(20~30枚)くらい入れて

ひたひたになるくらいの水を入れて

約一時間、コトコトと煮て・・・柔らかくなりました。

こんな感じに・・・このままお湯が冷めるまで放っておいて

良く洗って保存しました。

 

さて今日の夕食は、竹の子の煮物を作ってみましょうか!

日曜日は、テレビの日なので夕食後は忙しいの(*_*;

結果は、明日のブログで・・・( ^^) _U~~

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花壇の準備

2021年05月01日 | flower

チューリップの後の花壇に、次は何を植えようかと考えています。

ちゃんと目が出たら植えようと思って、種を播いたミニひまわり

芽が出てきて、少しずつ伸びています。

定植するまでには、まだ時間がかかりそうです。

まだ、チューリップの球根は掘り起こせないので

急ぐことはないのですが・・・・

 

とりあえず

古い土をよみがえらせるという土も買って

枝豆のたねも、どこか庭の隙間を見つけて播きたいなと・・・(*_*;

そして、作業用手袋も買って

準備は、万端なんですけどね。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする