カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

今年も、白菜漬け

2021年12月13日 | 漬物
今年は、白菜が当たり年らしいですね。
先日、友人からいただいた白菜二玉を4つ切りにして少し干して
塩、昆布、柿の皮、唐辛子少々を入れて漬けました。

美味しくできて、食卓に出したところ
じいちゃんが、歯が痛くて食べられないと言う。
なんという事でしょう!
昨年までは食べられたのに・・・困りました。
こんなに漬けた白菜、私一人では食べきれないのに・・・


と思っていた矢先、今度は、実家からも大量に白菜が届いて
誰が食べるのって感じです。
でも、これだけ安く出回っていると
なかなかもらってくれる人もいない状態です。
でも、漬物にすると喜ばれるのです。
なので
今日また、4個の白菜を漬けました。
急激に寒くなると言うこれからは
漬物も長持ちします。
正月まで持つと思うので・・・


残りは、丸のまま軽く干して
新聞紙にくるんで家の中に置いておけば
春先まで食べられます。
新鮮な白菜がこんなに沢山あるなんて贅沢です。
ありがたいことです。
鍋物や、煮物にすればじいちゃんも食べられるしね。







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 股関節は異常なしと | トップ | 鉢植えたち(タイリントキソ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
漬物 (おばさん)
2021-12-13 22:19:27
我が家も白菜漬けしました。
下付けは塩のみで、水が上がってきたら漬け直し。
この時、トウガラシや昆布を入れて漬けます。
柿の皮は、沢庵漬けに使います。

やはり ところ変われば・・・ですね。
返信する
おばさんさんへ (カンレ)
2021-12-14 09:01:46
下漬けですか?
なるほど・・・味が染みやすそうでおいしくなりますね。
さすがです!
下漬けで上がってきた水はどうしているのかしら?

カキの皮はたくあん漬け、そうそう、たくあんを漬けた頃には、干し柿の皮を干して使っていましたが、何時も春まで残ってしまって、ある時から漬けるのをやめてしまいました。
なので、白菜漬けに入れちゃってます。(*_*;

コメントありがとうございます。
いつも勉強になります。
返信する

コメントを投稿

漬物」カテゴリの最新記事