青色鉄道模型運転会

一宮市青色申告会ホールで開催されている、鉄道模型運転会公式ブログです。Xアカウントは@railaoiro138a

山居倉庫は現役でした(1)

2016-11-08 21:00:00 | 日記


皆様、こんばんは。
事務局です。

8日の一宮市内は、朝は雲が多いものの、晴れの天気でしたが、次第に雲が厚くなり、午後は雨となりました。

今日の寺西は、長野県内の名所を巡りました。

昨日、当会ツイッターアカウントに、寺西からアクセスできなくなりました。

昨夜11時20分頃、アクセスができるようになり、無事に復旧いたしました。

アカウントに関係される皆様に、ご迷惑をおかけしました。

先程、2泊3日の旅行が終わり、帰宅いたしました。

楽しい旅行となりました。

今日は旅行2日目、山形県酒田市にあります、「山居(さんきょ)倉庫」様に訪れたお話を書いていきます。

上の写真は、山居倉庫敷地内から見た鳥海(ちょうかい)山です。

山頂付近は積雪して白くなっています。

手前は新井田川です。

先ず、山形県酒田市と聞いて、皆様は、何を思い浮かべますか?

・大火
・おしん
・庄内米
・むきそば
・獅子頭
・最上川
・鳥海山

というところでしょうか?



上の写真は、200年前から作られている郷土玩具の「酒田獅子頭」のモニュメントです。

「大火」といいますと、1976(昭和54)年10月29日夕方に発生した、「酒田大火」をご存じの方は、多いと思います。

映画館のボイラー室から出火した火災は、瞬間最大風速26.7m/sの強風にあおられて、瞬く間に商店街や住宅地などに燃え広がりました。

木造家屋が多かったこと、商店街のアーケードが風洞となり、熱気流により、耐火構造の建物正面が燃える、など火災はなかなか鎮火できなかった、とのことです。

直上放水による消火活動と降雨により、火は翌30日5時に鎮火したそうです。

大火の被害をまとめますと、家屋など1,774(※)棟(22.5ha)が焼失、被災者3,300人、被害総額約405億円、死者1名と記録が残っています。

※記録によって、焼失家屋数に違いがありました。

死者1名は、消防組合消防長様で、火元の映画館に、人命検索活動で侵入された際に、煙に巻かれて亡くなったそうです。

映画館のお客様(観客)20名は、出火直後に避難して助かった、と記録に残っていました。

酒田大火発生から、今年で40年になります。

これから寒くなり、火を使うことが増えてきます。

皆様、くれぐれも火の取り扱いには注意してくださいね。

本題の倉庫のお話に入っていきます。



山居倉庫様は、酒田市役所様や新井田川南側、酒田消防署様北側にあります、米を保管するため土蔵造りの倉庫です。

1893(明治26)年に建設され、現在も農業倉庫として使われています。

現役でした。



倉庫は、土蔵造り12棟からなり、屋根は断熱を考慮して二重構造で作られ、

内部に設けられている土間には、にがりを練り固めるなどの加工により、湿気を防止する構造になっています。

次回に続きます。

ブログに関するご感想・ご意見・クレーム等は、ブログのコメントや携帯電話にお願いします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツイッターアカウント復旧 | トップ | 山居倉庫は現役でした(2) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事