コメント
 
 
 
綺麗 (nnishi@小樽)
2010-12-13 18:32:44
この機種は、ダンパーハンドルがダンパーオンの状態だと
サイドドアの開閉を邪魔して、誤って開けないように、
なっているんでしたっけ。
でも、フロントドアを開けることはできるのね(笑)

今はガラスがはまっているので、金属メッシュの
プロテクター越しの炎には憧れませんが、
この頃だったら、フロントドアをあけて金属メッシュ越しにでも
いいから、炎が見たい!という感じだったかもしれませんね。

よい写真をありがとうございました。
 
 
 
薪ストーブ祭り (ツタ虫)
2010-12-13 20:13:19
11日の土曜日の夕方、テレビ番組(SBC信越
放送)のタイトル内に「薪」の文字を見付けて見て
みました。伊那市の薪ストーブ会社主催の薪ストー
ブ祭りとかで、チラッとowlさんらしき人が写ってい
ましたよ。

登録された店で木質ペレットを買うとカーボンオフ
セット、つまり二酸化炭素取引でいくらか金が戻っ
てくる仕組みが長野県で実施されています。

http://www.pref.nagano.jp/rinmu/ringyou/carbonoffset/carbonoffset2.htm

それを薪にも拡げるようです。ただし、量の把握の
ため、登録店で購入した薪だけが対象のようですね。

 
 
 
nnishiさん (薪焚亭主人)
2010-12-15 08:27:02
>この機種は、ダンパーハンドルがダンパーオンの状態だとサイドドアの開閉を邪魔して、誤って開けないよう、なっているんでしたっけ。

そうみたいですね。
自分は↓このページで知りました。
http://www.handinhandjp.com/makistove-story/

自分も当時の薪ストーブだったら、ファイヤースクリーン、欲しかったでしょうね。
 
 
 
ツタ虫さん (薪焚亭主人)
2010-12-15 08:31:34
owlさんらしき、ではなく、まんま当人だったようですよ(笑)

一昨日、本人に会って確認しましたから間違いないです。

13,14日と仕事で急遽駒ヶ根行ってたんで、夜中にホテルまで呼び出しました(笑)

今年は伊那谷で再会が叶わなかったのでね。
2時間半くらいだったかな。とりとめのない話で盛り上がりました。

今さらながら、薪ストーブつながりの友人っていいもんですなぁ~
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。