コメント
葡萄の品種
(
はゆ
)
2006-09-12 09:22:41
ものすご~く沢山ありますよね。
ワインにする葡萄は食べてまずいものばかりじゃないですよ。甲州種の葡萄の中にはワインにもなるけれど
普通に食べられている葡萄もあります。
「何でそんなにお酒が飲めるの?」
ある時ダンナに聞いたことがある。
「ワインもビールでも水じゃないからさ。水だったらこんなには飲めん」と。
ワインは少々飲んでも酔わないけれど、一応お酒です。(笑)
ご主人、飲みすぎに注意しまひょ。(笑)
はゆさん
(
kankanwa
)
2006-09-13 07:18:45
>飲みすぎに注意しまひょ。(笑)
ワインは飲んでも1本までと決めているから大丈夫(笑)
基本的にはハーフで十分かな?
飲みすぎに注意しなくてもいい貴女が羨ましい(笑)
何をおっしゃる
(
はゆ
)
2006-09-14 08:59:36
ご主人。(笑)
ワインは飲んでも半分ですよ。
たまに空けちゃうけど。。(笑)
うわばみのあなた様に最後のお言葉
そのままお返しいたしませう。(笑)
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
ワインにする葡萄は食べてまずいものばかりじゃないですよ。甲州種の葡萄の中にはワインにもなるけれど
普通に食べられている葡萄もあります。
「何でそんなにお酒が飲めるの?」
ある時ダンナに聞いたことがある。
「ワインもビールでも水じゃないからさ。水だったらこんなには飲めん」と。
ワインは少々飲んでも酔わないけれど、一応お酒です。(笑)
ご主人、飲みすぎに注意しまひょ。(笑)
ワインは飲んでも1本までと決めているから大丈夫(笑)
基本的にはハーフで十分かな?
飲みすぎに注意しなくてもいい貴女が羨ましい(笑)
ワインは飲んでも半分ですよ。
たまに空けちゃうけど。。(笑)
うわばみのあなた様に最後のお言葉
そのままお返しいたしませう。(笑)