コメント
 
 
 
美味しそう! (hitomi)
2006-07-19 20:55:17
「なす」美味しいですよね!

でも我が家は「なす」は作ってない。とても簡単、手軽なそして定番の「ミニとまと」「ピーマン」。でも今年はジャガイモを初めて作るのです。一応可愛い花は咲きました。収穫が楽しみでもあるし、不安でもあるのです。「なす」はスーパーで買ったものですが、先日送って頂いた「黒七輪」で焼いて食べました。(ブログに載せてみました)着火材!なかなかいい具合でした。ありがとうございました。
 
 
 
なす (MT)
2006-07-20 06:04:39
我が家でも昨年、なすを育てました。

「なすの天ぷら」、美味しいですよね。



>ボクが子供の頃は天ぷらといえば醤油しかなかった。 醤油をたらして口に運ぶことは、妙に郷愁的旨さがあるのだ。

えーと、私が子供の頃には既に天つゆがありましたよ。

天つゆがない時に限って醤油でした。

 
 
 
なすの天婦羅 (kankanwa)
2006-07-20 07:43:54
hitomiさん



いやいや茄子も簡単ですよ!

ウチでは逆にトマトをいつも失敗してますもの(笑)

脇芽も取らないしね~



北海道でジャガイモ、何だかとってもピンとくるなぁ(笑)楽しみですねぇ~ きっと美味く出来るでしょう!



収穫、芋ほり、参加したいなぁ(笑)





MTさん



>「なすの天ぷら」、美味しいですよね。



子供の頃から天ぷらよりも油炒めがずっと好きだったけれど、自家製茄子を食べてから、最近は天ぷらがサイコー!



>私が子供の頃には既に天つゆがありましたよ。



ボクの中学生の頃には、確かうどんや蕎麦用の即席めん汁は既にありましたが、天ぷらに使われることはなく、主に夏の素麺用だった。
 
 
 
ナスは (はゆ)
2006-07-25 14:46:38
揚げても、煮ても、炒めても、漬物にしても、サラダにしても、とにかく何をやっても美味しい食材。



ナスの天麩羅は文句なしに美味しいよね~っ。

夏場何度作りたい料理の一つですね。
 
 
 
はゆさん (kankanwa)
2006-07-26 07:16:30
昨日も食べたよ。



何だか最近3日おきに食べてるくらい(笑)



今年は茄子は日照不足であまり成長宜しくないけど、

キュウリがすごくて、苗4本から既に40本は採れた。

まだまだ生ってる。

毎日色々な漬物に(笑)
 
 
 
うちはこの頃 (はゆ)
2006-07-26 18:43:15
ナスはお漬物と炒め物に良く使ってる。

この間は焼きなすしたし。。



今夜はなすで何にしようかな~っ。

考えているだけで楽しくなります。
 
 
 
はゆさん (kankanwa)
2006-07-27 08:43:25
茄子は適量って感じだけど、それに料理方法も色々あるし・・・



だけどキュウリが大量なのは食べきれない(笑)

昨日も大根の代わりに刺身のつまになっちまったい(笑)
 
 
 
きゅうりも (はゆ)
2006-07-27 10:48:21
うちは2人しかいないのに20本とか冷蔵庫にあったりする。(笑)

まずは、漬物で2本食卓へ。

1本はサラダへ。炒め物とスープに2本。

1度に5本くらい平気で食べるきりぎりす夫婦。(笑)



料理に手を抜いたとしても1日2~3本は使うから

20本あっても4~5日で終わる。(笑)



ご主人、今からきゅうりはきつく塩漬けにして、

一冬越させるの。来年の春になったら塩出しして

酒かすに漬ける。そうすれば酒の肴に

毎日粕漬けが食べられるよ!

本当に1年分になるわ。



その際の酒粕は是非リカーハウス長崎で!(笑)
 
 
 
はゆさん (kankanwa)
2006-07-28 06:58:42
ボクはどうも苦手なんだよねぇ~

胡瓜の煮たヤツとか、火を通したヤツがね(笑)

生に限るというか、まぁそんな拘りというか好みというか・・・



越冬粕漬はいいかも! 自家製粕漬けで一杯だね(笑)
 
 
 
うちでは (はゆ)
2006-07-28 08:00:55
何日かで出来る簡単な粕漬けは作るよ。

きゅうりをうちで作ってないから、

越冬はさせないけれど。。

さすがにあめ色にはならないけれど美味しい。



私たちの住んでいるところや長野、新潟辺りでは

越冬させて粕漬けを作るところが多いみたい。



漬ける際のきゅうりはとても市販出来ない

どでかい太くて長いきゅうりがいいみたい。

塩漬けしている間に水分が抜けてしまうから。。



お試しくだされ。

うちは極上の粕が手に入るから

きゅうりが安いうちに何とかしなきゃ。。



ちなみに今冷蔵庫にはきゅうりは5本。

やっぱり明日きゅうり買いに行こう。。(笑)

 
 
 
はゆさん (kankanwa)
2006-07-29 06:27:04
よ~し、いっちょうやってみっかー(笑)



と言いつつも、なかなかやれなかったりするんだよね。

はゆさん家に行ってご馳走になった方が早いかも(笑)



やってみっかー じゃなくて、

いってみっかー だな(笑)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。