コメント
いいですね~
(
アンコール大好き
)
2014-10-01 09:30:52
アドバイス頂けたり、あげたり
素直になれる素敵な薪仲間がいて
いいですねぇ~~^^
愛知からエアー参加してます^^
Unknown
(
yas
)
2014-10-01 10:24:50
サイクルタイム8秒は作業が速いですね。
MTD21tか、ブレイブ15tか迷って、ストロークの長いMTDにしたんですよね。
ブレイブのストロークがが後5センチ長ければこちらを選んだのだけど。。。
でも斧一本で毎年10トン余りを割ることを考えればMTDでも十分すぎる仕事をしてくれます。
届いてからは、春先に回収して暴露に半年放置の硬くてでかい40センチ以上の玉ばかり割りましたが、これらを割るだけでも値打ちがありました。
昨日ウッドグリッパーが届きました
次の休みに使ってみます。
アンコール大好きさん
(
薪焚亭主人
)
2014-10-02 05:12:50
なんのこたぁない。
ただ単に年取ったんですよ(笑)
5年前なら削ってるな。
yasさん
(
薪焚亭主人
)
2014-10-02 05:18:12
せめて割長があと2cm、50cmなら自分としてはベストでしたね。
でもまぁキチンと45cmで玉切りすればイイだけなんで、
自分で切ってる限りは何とかなってます。
MTDの薪割機は自分も好きです。
27トンは良かったもんな。
ただ自分には大き過ぎて売っちゃったけどね(笑)
まさか薪割会をやるとは思ってなかったし、
続いてるしね。
持ってても良かった。
採算ベースに乗るのか?
(
なべさん@郡山
)
2014-10-03 23:44:16
これだけ効率化すると商売として成り立つ??
と思うのは私だけでしょうかね?
なべさん@郡山さん
(
薪焚亭主人
)
2014-10-04 06:15:47
採算なんて取れないよ。
て言うか、考えてないって言ったほうが正しいな(笑)
ただの趣味、道楽ですからねぇ~
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
素直になれる素敵な薪仲間がいて
いいですねぇ~~^^
愛知からエアー参加してます^^
MTD21tか、ブレイブ15tか迷って、ストロークの長いMTDにしたんですよね。
ブレイブのストロークがが後5センチ長ければこちらを選んだのだけど。。。
でも斧一本で毎年10トン余りを割ることを考えればMTDでも十分すぎる仕事をしてくれます。
届いてからは、春先に回収して暴露に半年放置の硬くてでかい40センチ以上の玉ばかり割りましたが、これらを割るだけでも値打ちがありました。
昨日ウッドグリッパーが届きました
次の休みに使ってみます。
ただ単に年取ったんですよ(笑)
5年前なら削ってるな。
でもまぁキチンと45cmで玉切りすればイイだけなんで、
自分で切ってる限りは何とかなってます。
MTDの薪割機は自分も好きです。
27トンは良かったもんな。
ただ自分には大き過ぎて売っちゃったけどね(笑)
まさか薪割会をやるとは思ってなかったし、
続いてるしね。
持ってても良かった。
と思うのは私だけでしょうかね?
て言うか、考えてないって言ったほうが正しいな(笑)
ただの趣味、道楽ですからねぇ~