コメント
おお
(
うつくしま福島
)
2013-11-13 11:32:02
これは特殊なシートでしょうか。
真似したいです。本格的な薪棚は好きではなくて、日頃は塩ビのビニールを被せてます。
ほ~ら、やっぱり(笑)
(
黒でんわ
)
2013-11-13 12:19:22
了解です
ただ、その時あったらの話ですけどね
春までにご希望に添えるようにしっかり貯めますわ~
Unknown
(
yas
)
2013-11-13 12:56:36
うちも同じ半透明のシートを使っています。
ブルーシートのようにサイズが豊富にあればもっと便利なのですが・・・
写真に写っている分で半シーズン有るのですか?
うつくしま福島さん
(
薪焚亭主人
)
2013-11-14 05:20:56
いやいや、特殊なシートじゃないですよ。
カインズホームのブルーシート売り場にある半透明なシートです。
ブルーシートより少し高いけど、陽が通るからこっちにしてみました。
黒でんわさん
(
薪焚亭主人
)
2013-11-14 05:22:13
面目ない、て言うか、期待してます。
もう、頼れるのは黒さんだけです(笑)
yasさん
(
薪焚亭主人
)
2013-11-14 05:23:52
どんぶりで半シーズンって所でしょうかね。
こないだ計算してみたら、
1シーズンあたり10立米焚いてるみたいなので。
はじめまして
(
なべさん@郡山
)
2013-11-15 01:54:18
初めまして、薪ストーブで検索していたらご近所の方かと思いコメント致しました。 実は先月から薪ストーブユーザーとなりました。 初心者なものですからいろいろと勉強させてください。 ちなみに私はSCAN CL-10GL使っています。
なべさん@郡山さん
(
薪焚亭主人
)
2013-11-15 06:39:30
SCANのストーブは実際に焚いたことないので、
とても興味がありますね。
その内ぜひ拝見させてください。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
真似したいです。本格的な薪棚は好きではなくて、日頃は塩ビのビニールを被せてます。
ただ、その時あったらの話ですけどね
春までにご希望に添えるようにしっかり貯めますわ~
ブルーシートのようにサイズが豊富にあればもっと便利なのですが・・・
写真に写っている分で半シーズン有るのですか?
カインズホームのブルーシート売り場にある半透明なシートです。
ブルーシートより少し高いけど、陽が通るからこっちにしてみました。
もう、頼れるのは黒さんだけです(笑)
こないだ計算してみたら、
1シーズンあたり10立米焚いてるみたいなので。
とても興味がありますね。
その内ぜひ拝見させてください。