Reflections

時のかけらたち

あと3日で今年も終わり・・・ only 3 days to the new year

2015-12-29 22:58:27 | a day in the life


昨日で新しく始まった仕事の仕事納め。
やっと今年が終わること実感しました。なぜか今年は秋が遅くて
お正月はまだ先といった感じでした。もういくつ寝ると~なんて今では
歌わないかもね。早く来い来いなんて・・ 早く来ないでほしい。
でも子ども園で「焚火」の歌が聞こえてきたときはなんだかうれしかった。
昔の歌は歌いやすく、子どももすぐ歌えるようになるとのことでした。


今年は今までになく、作業が遅れていて、年賀状、片付け、料理と
まだ何も手が付けられていない。今日は飾る花について花屋さんに相談に行った。
去年のアレンジメントの塗のような花器を取っておいたので日本のお正月の花の
アレンジをしてみようかと思って。オアシスというスポンジみたいのを買ってくれば
束になっているお得な花を買って自分でもできそう。妹は恵泉園芸センターで
昔アレンジメントを習っていたけど私は全く経験なしです。
昔は4匹のねこで洋風の花で花束を作ってもらっていたけど・・最近はやはり千両と松みたいな
伝統的な感じになってきました。今日は他にも買い物があり、買わずに明日また花屋さんに
行くことにしました。

最低限やっておきたいのはレンジフードのお掃除と水回り、ガラス窓ふきなど。
料理は去年、ほとんど全部手作りだったので、今年は手を抜いて祝い肴のみ作って
栗きんとんは小布施の栗鹿の子で済ませて、昆布巻きは去年昆布が悪かったせいか
あまりおいしくなかったので、鮎家の昆布巻き(たらこ淡雪)を以前のように買うことにしました。
作るのは田作り、かまぼこ、伊達巻、ヒラメの昆布〆、黒豆、筑前煮くらいにしておこう。
去年はきんとんや昆布巻きも含め全部をほとんど1日で作るというミラクルでしたが、今年は
ちょっと力が出ません。鶏の松風焼は去年おいしかったのでまた作ろうかな。かずのこが
悩ましいのよね。

新年は4日から仕事が始まるし、娘は休みがなさそうだし、何かあまりお正月気分に乗れません。
和服だけは祖母の無地着物の幅だしができてきたので、それに松竹梅の黒字の帯をしたいと
思っています。
このままだと年賀状書きは新年になりそう。なんだか寂しい心静かなお正月になりそうです。
両親の家に娘と一緒に行ってガラス窓ふきをしてあげたりした頃が懐かしい。
今年は娘も大晦日だけしか休みがないとのことだし。

それにベランダの夏の花を入れ替えたのが12月24日。今年は今まで日日草やインパチェスが
咲いていました。




花屋さんで見た桜草がかわいくて、今年はビオラのほかはシクラメンとかではなく
サクラソウにしました。














                   
 

昨日の夜は一度作ってみようと思ったサーモン・パイを作ってみました。
レシピではゆで卵や春雨を入れて、まるでピロシキのようですが、
私はあり合わせでほうれん草、えのき、玉ねぎとスモークサーモンを
生クリームであえました。 ソースができすぎたのでショートパスタと
合えて同じようなものですが、片付けました。
ほうれん草とタラのグラタンもおいしいけど、最近はほとんど作っていません。
おとといは星岡で習った白菜の汁椀を作ってみました。カジキの照り焼きが主菜。
数日前に作ったブリ大根はネットでレシピを探して作ったけどレシピ通りだと
少し甘かったです。



   











コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする