naoyaグループ - naoyaの日記 - お気に入り機能についていろいろ ○○さんのブックマークしたものを見たいということはあっても、○○さんのブックマークしたもののうちなんとかタグだけみたいということがあんまりないのと、タギングはみんなかなり揺らぎがあるので、特定のタグだけで追いかけるよりも、その人の全部を見てる方がかえって楽で。ああ、ソーシャルブックマークの価値判断の基準はやっぱり人なんだなあって。 ※強調箇所は、引用者による。
> はてなに潜んだスパイ、という感じでとてもよいです。
あはははは。そのネタは読んでみたいです。
ぜひ、書いてください!
ちなみに、本記事で紹介していない「お気に入り」は、クリップするジャンルに興味があるというよりも、「人」としてのブックマーカーに興味をもっているケースが多いです。