雲外蒼天~一期一会のんびりと~

山歩きや旅を趣味に、日々のんびりと。

4ヶ月ぶりの3193mの頂

2011-07-05 17:21:37 | 山旅

南アルプス・北岳(3193m)山頂にいます。

ここにきてガスが沸いて来ましたが、最高に気持ち良いです!

4ヶ月ぶりの日本第二の高峰の頂。
いろいろな想いが駆け巡ります


夏の富士山・吉田口

2011-07-05 10:11:55 | 山旅日記
7月3日は日帰りで、富士山・吉田口へ行ってきました。



実は夏の富士山は初めて。
人が多く、斜面は黒(赤?)で別の山のよう・・・。



他の山とは人の種類が違いますね。。。
雨降ってきたら大丈夫?みたいな人もちらほら。





時おりガスが晴れ、雲上の美しい景色が・・・!


外国人もいっぱい登っていました。
日本の山=富士山なんですかね。
他の山でこんなに外人さんを見ることはありません。



この日は何故かアメリカ人の軍人さん?がたくさん登っていました。



五合目から吉田口頂上までは3時間半ほど。
病み上がりの身体なので、ゆっくり登りました。

特に身体が高度に慣れる七合目あたりまではのんびりと。
いつものことなのですが、東京から標高差約2000mを一気に上がるため、内臓がもたれるというか調子悪くなります。
ですが歩いているうちに、それもなくなります。



富士山吉田口頂上付近でしばらく休んでいたら、一気に晴れ上がり剣ヶ峰と噴火口が姿を見せました。





調子も良かったのでお鉢巡りをすることに。
剣ヶ峰直下には残雪がありました。



日本最高点の富士山・剣ヶ峰(3776m)。
2009年春に初めて富士山に登った時は、剣ヶ峰から見る南アルプスの白い連なりに感動したものだ。



剣ヶ峰では知り合いの方にばったり。
山で知った人に会うことは、不思議なことに結構ある。



富士宮口や御殿場口の頂上鳥居を見ながら吉田口頂上へ。

お鉢巡りをしている登山者はほとんどいませんでした。
知ってか知らずか、吉田口頂上や隣のピーク(大日岳)で大部分の登山者は下っていました。



相変わらず多いアメリカの軍人さんとすれ違いながら、五合目へ。
火山が作り上げた不安定な足場、歩きにくかったです。



観光客で溢れかえる五合目。
振り返れば、富士山の山頂部を望むことができました。



初めての雪の無い、富士山。
いろいろと新鮮でした!

そして思っていたよりも身体が動き、しっかり歩くことができたのが、何よりも良かったです。

[画像]
①富士山・吉田口山頂。
②富士山五合目。
溢れんばかりの観光客にびっくり。
既に下山してきた登山者もたくさんいました。
③六合目から上部を望む。
④八合目から振り返る。
⑤徐々に青空も・・・。八合目付近で。
⑥八合五尺から上部を望む。
山頂部も徐々に近づいてきた!
⑦九合目の鳥居。
そしてその手前には日本国旗を巻いた杖片手に、何故かポーズするアメリカ人(笑)
⑧外人さんと前後しながら、吉田口山頂に到着。
⑨姿を表した剣ヶ峰。
⑩剣ヶ峰を前方に見ながらお鉢巡り。
⑪剣ヶ峰直下には残雪が。
⑫日本最高点・富士山剣ヶ峰。
⑬富士山の噴火口(大内院)。剣ヶ峰より。
⑭富士宮口頂上の大鳥居。
⑮吉田口を下る。
⑯五合目から富士山を振り返る。
⑰この名称変更はちょっと・・・。

(参考)
富士山五合目925
1105太子館1115
1250富士吉田口頂上1300
大日岳(隣のピーク)1320
1350富士山剣ヶ峰1405
1430富士山吉田口頂上1440
1655富士山吉田口五合目