カネッシーの「道路を見ていればご飯何杯でも」なブログ - kanessy's blog -

一般国道大好き人間のkanessy(カネッシー)が広島から怪電波を飛ばしまくる道路ブログ。

今日の「広島中央フライトロード・広島空港大橋」

2012年02月14日 08時19分25秒 | (Road)広島中央フライトロード・空港大橋
▲今朝の「広島中央フライトロード・広島空港大橋」の様子です。

--------------------------------------------------------------------------
路 線 名 広島中央フライトロード
目  的 広島中央フライトロードは、地域の大動脈としての機能だけでなく、将
     来、山陽自動車道・広島空港と中国横断自動車道尾道松江線と一体とな
     り、広島県域だけでなく中国地方の高速交通体系の一翼を担います。
事業主体 広島県
区  間 東広島市河内町~世羅郡世羅町(約30km)
     ※山陽自動車道・河内インターチェンジ付近~中国横断自動車道尾道松
      江線・甲山インターチェンジ付近
道路規格 道路構造令第1種第3級
     ※第1種:地方部の自動車専用道路、第3級:山地部で計画交通量1日
      20,000台以上
     設計速度80m/h
     車線数完成4車線(※暫定2車線)
経  緯 平成 6年12月  地域高規格道路計画路線指定
     平成 7年 4月  整備区間指定(三原市本郷町~三原市大和町10km)
     平成10年12月  調査区間指定(三原市大和町~世羅郡世羅町8km)
     平成12年12月  調査区間指定(世羅郡世羅町~世羅郡世羅町6km)
     平成23年 4月  空港インターチェンジ(三原市本郷町)~棲真寺IC(三原市大和町)10km暫定2車線供用
               ※空港IC~大和南IC(13.2km)が通行可能
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/page/1171523408334/index.html
http://61.122.3.2/www/contents/1291695744936/files/221207furaitorodo.pdf

--------------------------------------------------------------------------

人気ブログランキングへblogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ広島ブログ

--------------------------------------------------------------------------

Kanessy's blog
広島県内からぐだぐだと発信するkanessy(カネッシー)の徒然日記です。
道路の話題、特に「広島中央フライトロード空港大橋」の定点観測がメインです。
Website:Rock'n Road[http://www4.ocn.ne.jp/~kanessy/]
(c) 2005-2011 Kanessy All Rights Reserved.
--------------------------------------------------------------------------

アクセス解析

広島県独自のエコカー減税に期待

2012年02月13日 12時35分11秒 | なんとなく徒然・・・
 こんにちは。
 今日は「広島中央フライトロード・広島空港大橋」を撮影できなかったkanessy(カネッシー)です。
 今朝はボタン雪がすごくて、いつも撮影している跨線橋の中まで入ってきていました。

□広島県、エコカー減税導入へ(2012.2.13 中国新聞)
 広島県は、低燃費のクリーンディーゼル車の普及を後押しするため、独自の「エコカー減税」を導入する方針を固めた。2012、13年度に県内でクリーンディーゼル車を新車登録すると、都道府県税の自動車税を翌年度、半額にする。総務省によるとクリーンディーゼル車に対する自動車税の減税は都道府県で初めて。
 クリーンディーゼル車は、マツダが16日に新型スポーツタイプ多目的車(SUV)CX―5を発売。日産自動車、三菱自動車も対象車を販売している。
 軽油を燃料とするクリーンディーゼル車は燃費性能が高く、排ガス中の有害物質が少ないのが特長。エコカー減税では、国税の自動車重量税と都道府県税の自動車取得税が電気自動車やハイブリッド車などと同様に免除されるが、自動車税では対象外となっている。
 県独自のエコカー減税により、排気量2千cc超~2500cc以下の自家用車は1年分に限り、自動車税が年間4万5千円から2万2500円になる。
 県は対象車種の販売台数の増加が見込めることから、税収に大きな影響はないとみる。20日開会予定の県議会定例会に関連条例案を提案する方針でいる。
 総務省によると、自動車税の独自減税は珍しい。東京都が電気自動車を対象に新車登録から5年間無料にする例などがあるという。


 最近、本当に広島県は先進的に動いているように思います。(一応フォローすると、前の知事の時は「市町村合併」「権限委譲」の先進県でした)
 円高で輸出関連企業がしんどい中、「CX-5」にかける期待はかなり高いので、いい追い風になってもらいたいなと思います。


人気ブログランキングへblogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ広島ブログ

--------------------------------------------------------------------------

Kanessy's blog
広島県内からぐだぐだと発信するkanessy(カネッシー)の徒然日記です。
道路の話題、特に「広島中央フライトロード空港大橋」の定点観測がメインです。
Website:Rock'n Road[http://www4.ocn.ne.jp/~kanessy/]
(c) 2005-2011 Kanessy All Rights Reserved.
--------------------------------------------------------------------------

アクセス解析

修学旅行といえば

2012年02月12日 19時25分39秒 | なんとなく徒然・・・
 こんばんは。
 夕ご飯前にブログを更新しているkanessy(カネッシー)です。

□修学旅行先、九州が急増(2012.2.12 中国新聞)
 広島県内の公立中学校で、修学旅行先に九州を選ぶ学校が増えている。2011年度は方面別で関西を抜いてトップに。07年度と比べ2倍の学校が訪れる計算だ。11年3月の九州新幹線の全線開通や、東日本大震災の影響による行き先の変更が要因とみられる。
 各市町教委などによると、公立中学校全248校が11年度に実施した修学旅行先は九州が最多の86件で、全体の36%を占める。関西85件、沖縄46件、東京24件などと続く。九州のうち鹿児島県を訪れたのは17件と、10年度より10件増えた。
 豊平中(北広島町)は11年度に初めて鹿児島県を訪れた。10年度までは関西だったが、九州新幹線全通を機に見直し、漁業体験や平和学習をした。東川智子校長は「地元と対照的な自然環境で体験メニューも豊富。12年度も続けたい」と話す。
 沖縄も10年度から7件増えた。燃料費高騰による負担増などで07年度から減っていたが、体験学習志向の高まりを受け、人気が回復。広島空港(三原市)に近い三原、東広島市や気候が対照的な三次、庄原市などでは半数以上を占めた。


 九州は、やはり、新幹線開通でスケジュールが組みやすくなり、最もタイムリーでしょうね。
 私が中学生の時の修学旅行と言えば京都・奈良でした。
 本当に「見るだけ」の修学旅行でしたが、最近は「体験型(表面上の体験ではなくて、一連の体験)」が多いですね。
 もちろん、「見るだけ」よりも、間違いなく思い出に残ると思います。

人気ブログランキングへblogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ広島ブログ

--------------------------------------------------------------------------

Kanessy's blog
広島県内からぐだぐだと発信するkanessy(カネッシー)の徒然日記です。
道路の話題、特に「広島中央フライトロード空港大橋」の定点観測がメインです。
Website:Rock'n Road[http://www4.ocn.ne.jp/~kanessy/]
(c) 2005-2011 Kanessy All Rights Reserved.
--------------------------------------------------------------------------

アクセス解析

今日の「広島中央フライトロード・広島空港大橋」

2012年02月11日 16時30分39秒 | (Road)広島中央フライトロード・空港大橋
▲今日夕方の「広島中央フライトロード・広島空港大橋」の様子です。

--------------------------------------------------------------------------
路 線 名 広島中央フライトロード
目  的 広島中央フライトロードは、地域の大動脈としての機能だけでなく、将
     来、山陽自動車道・広島空港と中国横断自動車道尾道松江線と一体とな
     り、広島県域だけでなく中国地方の高速交通体系の一翼を担います。
事業主体 広島県
区  間 東広島市河内町~世羅郡世羅町(約30km)
     ※山陽自動車道・河内インターチェンジ付近~中国横断自動車道尾道松
      江線・甲山インターチェンジ付近
道路規格 道路構造令第1種第3級
     ※第1種:地方部の自動車専用道路、第3級:山地部で計画交通量1日
      20,000台以上
     設計速度80m/h
     車線数完成4車線(※暫定2車線)
経  緯 平成 6年12月  地域高規格道路計画路線指定
     平成 7年 4月  整備区間指定(三原市本郷町~三原市大和町10km)
     平成10年12月  調査区間指定(三原市大和町~世羅郡世羅町8km)
     平成12年12月  調査区間指定(世羅郡世羅町~世羅郡世羅町6km)
     平成23年 4月  空港インターチェンジ(三原市本郷町)~棲真寺IC(三原市大和町)10km暫定2車線供用予定
               ※空港IC~大和南IC(13.2km)が通行可能
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/page/1171523408334/index.html

--------------------------------------------------------------------------

人気ブログランキングへblogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ広島ブログ

--------------------------------------------------------------------------

Kanessy's blog
広島県内からぐだぐだと発信するkanessy(カネッシー)の徒然日記です。
道路の話題、特に「広島中央フライトロード空港大橋」の定点観測がメインです。
Website:Rock'n Road[http://www4.ocn.ne.jp/~kanessy/]
(c) 2005-2011 Kanessy All Rights Reserved.
--------------------------------------------------------------------------

アクセス解析

「臨港道路廿日市草津線」が一部4車線拡幅の方針

2012年02月10日 19時55分58秒 | (Road)一般国道2号
 こんばんは。
 冷えた牛乳を飲みながらブログを更新しているkanessy(カネッシー)です。

□臨港道路の一部を4車線拡幅(2012.2.10 中国新聞)
 広島県は、広島市西区商工センターと佐伯区五日市港を結ぶ臨港道路1・6キロを、2車線から4車線に拡幅する方針を決めた。市沿岸部の東西を貫く広島南道路(広島県海田町―廿日市市地御前、23・3キロ)の一部。2012年度、調査設計に入り、16年度の完成を目指す。
 4車線化するのは、臨港道路廿日市草津線(西区商工センター8丁目―廿日市市木材港北、2・9キロ)のうち、商工センター8丁目―五日市港2丁目の1・6キロ。
 同線は県が整備、管理する。01年8月、広島はつかいち大橋の完成で全通した。当時想定された交通量から暫定2車線で整備された。
 一方、広島南道路を構成する広島高速3号は13年度、残る吉島ランプ(中区)―観音ランプ(西区)間が開通の予定だ。観音ランプから西部ランプまでの無料区間は、広島市が太田川放水路を渡る橋を架け、高速3号全通と同時に開通する。
 こうしたことから同線の交通量増加が見込まれるため、県は4車線化が必要と判断。東側の1・6キロを先行整備することにした。


 広島市内から廿日市の木材港方面へ向かう場合に、まさにこの区間がボトルネックです。
 確実に増加が見込まれるので、方針のとおり、整備しておいた方がいいと思います。

人気ブログランキングへblogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ広島ブログ

--------------------------------------------------------------------------

Kanessy's blog
広島県内からぐだぐだと発信するkanessy(カネッシー)の徒然日記です。
道路の話題、特に「広島中央フライトロード空港大橋」の定点観測がメインです。
Website:Rock'n Road[http://www4.ocn.ne.jp/~kanessy/]
(c) 2005-2011 Kanessy All Rights Reserved.
--------------------------------------------------------------------------

アクセス解析

フォトチャンネル