ちわきの俳句の部屋

メカ音痴おばさんの一念発起のブログです。
人生の後半を俳句にどっぷりと浸かって、…今がある。

今日は〝八十八夜寒〟ですってよ!

2021年05月01日 | 俳句

 ついに今日からは5月…4月もあっという間でした。

 昨日届いた、昨年のblog記事、人生楽ありゃ苦もあるさ…〟で

 とうとう4月もコロナで終りましたね。いよいよ5月なんですが、政府は5月6日に期限を迎える新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言を延長する方針を固めたようで、全国を対象にして1ヶ月程度延ばす案を軸に、1日に開く専門家会議の意見や感染状況を見極めたうえで最終判断をするとか。もしこれが決定すると、またいろいろなものがあと1ヶ月はこのままで閉鎖されたり、中止されたりするということになるのでしょうね。…(中略)…

 今年はなんと毎日お天気の良いこと!ニュースで見ると全国が晴れ一色でしたよ。まさか来年の今頃がこのような新型コロナウイルスで、日本どころか全世界が非常事態になっているなんて、誰も想像しなかったでしょうね。これからだって人生何が起こるか分かりませんので、今をただ精一杯生きるだけです。ほら歌にもあるでしょう!

 〝人生楽ありゃ苦もあるさ 涙の後には虹も出る 歩いてゆくんだしっかりと 自分の道をふみしめて〟と…

 これはあの長寿番組で有名な〝水戸黄門〟の主題歌ですが、これを書いたときはまさか来年までこんな状態が続いているなんて思ってもいませんでした。というより今の状況の方がこの時より悪化の一途を辿っているのですからね。こうなったら来年だってどうなることか?これでこの7月末にはオリンピック・パラリンピックが開催できるなんて…どうしても、素人考えでは思えないのですが…ねッ!

 ところで、今日は〝八十八夜〟。立春から数えて八十八日目のことで、晩春の季語です。今年は立春が2月3日と、1日早かったので、例年5月2日の八十八夜も早くなったのです。

  また地震(ない)のテロップ八十八夜寒

 私の第二句集『甘雨』に所収の、平成23年作の句です。もうお分かりでしょう。死ぬまで忘れることのできない、この年の3月11日…そう、東北大震災の日です。その後もしょっちゅう余震で、私はテレビにあの「ファファン~ファファ~ン♪ 緊急地震速報です。強い揺れに注意してください」という音が流れる度にビリビリしていましたし、ニュース速報のテロップが流されると今度はどこ?と、ドキドキしながら見ていました。もちろん宇部市では、東北や関東の方々のようにその震度を実感するという恐怖体験はなかったのですが。でもあの東北大震災の時の衝撃が余りにも大きすぎたので、またどこかで…と思うだけでも心が冷えたんです。だから、この年の八十八夜が実際どれほどの寒さだったのかは忘れましたが、ここには間違いなく心情的な寒さが加わった上でのものなのです。

 奇しくも今日の午前10時半頃、突然あのイヤ~な音が聞こえてきて、宮城県で震度5強を観測したという速報が流れました。また、またビックリです。しかし、その後のこの地震による津波の心配はありませんという、緊急地震速報を見てホッとしました。

 このところ全国的に気温も上がったり下がったりと不安定…昨日の昼間は23度と暑いのに夜になると急に11度と下がって、遅くまで起きていると背中がゾクゾクしてきましたもの。

 歳時記の説明にも、〝昔から「八十八夜の別れ霜」といって晩霜を恐れた〟とあるように、最後の寒さが訪れる時期でもあるようです。そうすると今夜も少し冷えるのでしょうかね。冷えるだけで何事もなければいいのですが…ね。

  病室に八十八夜冷ありし   松本圭二

 今日の写真は、〝タンチョウソウ〟、葉がヤツデに似るので別名〝イワヤツデ〟とも。残念ながら季語にはなっていません。

 タンチョウソウは、中国、朝鮮半島に分布するユキノシタ科タンチョウソウ属(ムクデニア属)の多年草で、花期は3月~4月。葉の間から花茎を伸ばし、頂部の花序に小さな白い花を多数咲かせます。花は花径1㎝前後の小さなもので、5~6枚の花弁と、5~6裂した花弁より大きな白い咢から形成されていて、蕾は先が薄紅色を帯びています。その紅色を帯びる蕾の様子をタンチョウヅル(丹頂鶴)の頭に見立ててついた名前なんですってよ。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は何の日?気になる日… | トップ | あっ、忘れてました…ゴメンナ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ミルク)
2021-05-02 12:02:55
昨日はビックリしました@@
けっこうな揺れで、震度4かなと思ったら3でした。
内陸地方では4だったそうです。

朝から雨で、肌寒くてストーブ炊いているんですよ(^_^;)
野菜植えても育ちません。連休なんて関係ないですが
雨ばかりでさっぱりです。草取りも出来ず
草はどんどん繁茂するばかり。

珍しいお花ですね。初めて見ました。ちわきさんのお宅は
珍しいお花や、木がありますね~。
返信する
Unknown (翡翠工房)
2021-05-02 19:55:54
ちわき先生

こんばんは(*^_^*)

おかげさまで
ブログ訪問出来るくらい
回復致しました~(=゚ω゚)ノ

地震(じしん)って
「ない」って読むんですかΣ(・ω・ノ)ノ!
ないって何?と思いました。

八十八夜に寒が付くと
夜の茶畑にピリリとした
肌寒さをイメージしました(・∀・)ウン!!

季語、深いですね☆彡

 
返信する
Unknown (ちわき)
2021-05-02 21:18:28
ミルクさん、こんばんは!
いつもコメントアリガトウございます。
どなたかのブログを見ると今日関東では雹が降ったとか…また静岡の方は竜巻?のような突風が…もう大変な荒れようですね。
〝八十八寒〟ぐらいじゃ収まりようがない!どうしましょうか。
写真のタンチョウソウは、我家のじゃなくてリハビリ病院でのもの…この野草を株分けしますから育てて下さる方はいませんかと言って、持ってこられたんですって。
でも私は頂きませんでした。だって以前我家にも何年かはあったんですが、結局ダメにしてしまいましたので…
ところで、ミルクさんにお願いがあるの…以前blogにYouTubeを載せる方法を教わりましたよね。それは出来たのですが、自分の過去のblogを良く載せてあるでしょう。URLをコピーしてblogに貼ってあるのもあるでしょう。
それが出来ないんです。
コピーして貼っても皆さんのように開かないから見ることが出来ないんです。どうしたらいいのか教えて下さいませんか?
ミルクさんもよく自分の過去blogの一部を貼っていますよね。オネガイ!<(_ _)>
返信する
Unknown (ちわき)
2021-05-02 21:35:22
翡翠さん、こんばんは!
よかったね~、元気になって!
でも、まだまだ無理しちゃダメですよ。
病後というのは、気分は戻っても体の方は奥に見えないダメージがまだ残っていますからね。
地震は、古語ですから本来は〝なゐ〟と書くのが正しいです。古語辞典にありますし、これは国語辞典にもありますよ。
字数に限りがある分、俳句ではいろいろと古語を使うことが多いですね。
だから何だろう?と思ったときは古語辞典でも調べてみるといいかも…
まだ連休明けまで日がありますので、しっかり体の方は休養して…でも、頭はどんどん働かせて俳句を作って下さい。錆び付かないように…
返信する

コメントを投稿

俳句」カテゴリの最新記事