温泉行って来ようかな♪

私の大好きな温泉や目にとまった風景など(^^

慶恩寺のしだれ桜

2007-02-27 00:10:36 | 
金沢市石引の裏通りにあるお寺のしだれ桜で、門前の道は細く車も少ないので静かな所です。

桜は境内に有りますが塀を越えて道路の方へ枝が垂れ下がっています。ふだんは近所の人達しか通らないせいでしょうか、枝先が人の背丈くらいまで道路に垂れた状態になっています。今時は車の通行の邪魔になるとかで枝がはらわれる事も多いのですが、この木はそういう事が無いのか伸び伸びとした雰囲気を感じました。

境内の桜はこれ一本しかない様ですが、見事な枝ぶりでこの一本で十分な感じです。画像は満開には少し早くもう少し待てば更に見事だったろうと思います。

近くには「ジロンボ洋菓子店」があり、すぐ横には「二十人坂」、ここにも見事な桜の木々が並んでいます。


樹高16m
幹周2.5m
枝巾12m


慶恩寺のしだれ桜 石川県金沢市石引2丁目


総湯(山代温泉)山代温泉浴殿

2007-02-24 15:06:30 | 温泉 北陸
石川県は加賀温泉郷の一つ山代温泉にある総湯(共同浴場)です。男湯は2階にあり、女湯は一階にあります。一階では温泉たまごも売っています。

山代温泉の湯も無色透明でくせの無い物です。浴室には円形の浴槽が二つ、湯温が違うのかと思いましたが同じと感じました。どういう訳で二つ有るのでしょう?湯の温度は熱めですが粟津温泉ほど熱くはありません。入浴に来ている人々もご近所さんが多い感じでした。

総湯の裏側に駐車場があり、総湯利用者は1時間だけ無料です。また、左奥には源泉公園があり足湯、飲泉所も設けられています。近所の人々でしょうか、温泉を汲んで行く人も見られました。飲泉出来ると言うのが好印象です。

ここの源泉は「瑠璃光」と呼ばれているそうです。数年前までこれは山代温泉にある旅館の名前だとばかり思っていましたが、源泉の名前だったんですね~(笑)


山代温泉浴殿(山代温泉) 石川県加賀市山代温泉18-128
定休日:5.20日 9:00~15:00 まで休み
時間 : 6:00~22:00
TEL :0761-76-0144


桜橋左岸の桜

2007-02-24 14:46:59 | 
石川県金沢市の犀川に架かる桜橋のそば、川の左岸に在る桜並木です。この辺りは名前に"桜"と付いた物が目につきます。「桜橋」「桜坂」等・・・

ここの桜はソメイヨシノの他にしだれ桜の木もあり、順に開花するので結構長く楽しめます。道路沿いに在る桜の木なので開花の時期にここを通るのは楽しみです。ここの桜がこの辺りでは一番好きなんです。

すぐ横には「割烹とよ島」があるので、桜を愛でながら食事なんてやって見たいですね~。

「桜橋」を隔てた向こう岸は河川敷には花見の宴会スポットの一つになっていて、バーベキューの良い匂いがお腹を刺激する事も・・・(笑)


桜橋左岸の桜 石川県金沢市清川町

新橋

2007-02-21 01:30:48 | 金沢の橋
犀川にかかる橋で犀川大橋の一つ下手に架かっています。橋も橋の両側の道も狭いのでなんとなくひっそりした感じがします。しかし幹線道路を避けてこの道を通る車も少なくは有りません。片町から少し離れているので静かな様な、まだ少しザワついている様な、微妙な雰囲気です。

橋自体なんと言う事もない小さめの橋ですが、古くからここに架かっていた様です。橋のたもとに、昔の橋の親柱を残したのか、名前が刻まれた石柱が有りました。この辺りも桜の咲く頃には沢山の桜が楽しめます。

この橋の近くに和傘のお店が残っているそうです。一度訪れて見ようかな・・・


新橋(しんばし) 犀川

桜坂

2007-02-19 00:05:46 | 金沢の坂道
犀川にかかる桜橋のたもとから寺町へ上る長い坂道。すぐ右にW坂があります。車で桜橋を渡って道なりに進むと新桜坂を上って寺町へ出ますが、歩いて行くならこれら3通りの中から選ぶ事になります。

W坂が階段を使って折り返しながら一気に上るのに対して、桜坂は一直線にしかし徐々に上ります。それでもけっこう急です。

坂を上った所に桜の木が数本有りますが、桜坂と言う名前のわりに坂には桜の木が少ない気がします。

上りきった所からの眺めも悪く有りません。ベンチか何か作ってくれないかな~。昔は金沢城からここが見えたのでしょうが今は途中のビルが邪魔でよく見えません。上から見るとこの辺りには桜が多いのが分かります、橋も桜橋ですしね。


名前の由来
「慶応元年に作られ、明治二十五年に改修された。城からの眺めをよくするため、加賀藩時代、坂の上に桜が多く植えられたのでこの名で呼ばれた。」

桜坂

笠舞児童公園の桜

2007-02-17 00:49:05 | 
金沢市笠舞二丁目の児童公園にある桜です。そう広くもない公園で周りには車を止めるスペースも有りません。

小さな公園ですが敷地を取り囲む様に立つ桜の木々が見事です。敷地が広くないぶん咲き誇る桜に目がうばわれます。

回りの道路は交通量も多く無い所なのでみんなが見に来るという事はないだろうと思います。しかし、それがもったいないと思うくらい見事で勢いがある桜だと思います。これからもまだしばらくの間は私たちの目を楽しませ、心を和ませててくれそうです♪

すぐ近くには幼稚園が在ります、この桜こども達の目にはどう映るのでしょうか・・・


笠舞児童公園の桜 石川県金沢市笠舞2丁目6番地


床鍋鉱泉

2007-02-15 00:01:30 | 温泉 北陸
ここは富山県氷見市にある鉱泉で「老谷の大つばき」を見に行った帰りに寄りました。

鉱泉なので湯は加熱されていますが加水は無し、ただ循環+消毒は有りです。しかし消毒臭もせず、湯にはヌルヌル感があり好ましく感じました。湯温は普通の少し熱めですが、場所によって微妙に温度が違っていました。

もう薄暗くなった頃に入りましたが、お客さんはそう多く無い感じで貸し切り状態になる事も珍しく無いのではないかと思いました。外観も内装も新しくはありませんが、きちんと掃除され清潔な感じがしました。

富山には鉱泉がけっこう在りますね~元々多いのか、ちゃんと残ってるって事なのか?


床鍋鉱泉 富山県氷見市床鍋56
定休日:月の最終月曜日
時間 : 9:00~21:00
TEL :0766-76-2351


ジロンボのガトーショコラ

2007-02-12 01:21:28 | プチグルメ?
石川県金沢市にある洋菓子店ジロンボのガトーショコラです。以前ケーキを買った時も見かけたこのチョコレートケーキ、お店の方も力が入ってるのがなんとなく分かります。

名前は「ショコラ・ドゥ・孝次郎」棒状の塊になってて切って頂くタイプです。外側は甘すぎないチョコでコーティングされています。外側のチョコは思ったより厚めで中のケーキも硬すぎず柔らかすぎず、わりと一体感の有る食感でした。温度が丁度良かったのかも知れません。

私は紅茶で頂きましたが、コーヒーの方が合う様な気がします。お酒でも良いかな?私はアルコールだめなんですが(笑)

この店の前は中学の頃、通学で毎日通ってました。前は喫茶店の様な感じのするお店でしたが、2006年10月に改装されました。

美味しい匂い釣られて大きなアリが・・・w


ジロンボ洋菓子店 石川県金沢市石引2-6-1
時間 :8:30-19:00
定休日:月曜日
TEL :076-262-4741

ティールーム 冬の華

2007-02-10 18:38:12 | 思いつくまま
石川県加賀市湖津町にある「中谷宇吉郎雪の科学館」に並設されたティールームです。ここは科学館に入館しない人でも利用可能です。ティールームと言うだけあってほぼドリンクのみですが、ケーキも少しだけ有る様です。

建物は科学館の奥に在り、柴山潟のすぐ横に建っているので湖面と山々が一望できます。湖側は一面ガラス張りなのでその眺めは素晴らしいものです。晴れていれば遠くに山が望め、湖面に水鳥が舞う事も珍しくない様です。双眼鏡を持ち込んでバードウオッチングしている人を見かけました。

反対側は科学館に面していますがこちらも一面ガラス張り。眼前は大小様々な大きさの石が敷き詰められた緩やかな斜面で、所々水が霧状に吹き上げています。なんでもこの石はグリーンランドから持ち込んだ物だとか。季節や天候変化によって様々な表情を見せるのかも知れません。

ティールームのみ利用する場合は科学館の建物の入口に入らないで横をすり抜ける様に奥へ進みます。場所は片山津温泉から近いので時間があれば科学館と合わせて立ち寄っても良いと思います。片山津温泉から北陸自動車道路のインター方向へ少し走った所にあります。


中谷宇吉郎雪の科学館    石川県加賀市潮津町イ106
時間 :9:00~17:00(16:30)
定休日:水曜日
TEL :0761-75-3323


すやの栗きんとん

2007-02-10 00:36:06 | プチグルメ?
岐阜県中津川市に在る和菓子屋さんですが、知ってる人も多いはず。私がこの店を知ったのも栗きんとんが美味しいと、ネット上で見かけたからです。

栗きんとんは季節商品で9月から2月の間しか買えません。タイミングを逃すと次のシーズンまで待たねばなりません。出来れば買いに行きたいと思って居ましたがおいそれと行ける場所でも無く、ずるずると一年以上が過ぎてしまっていました。

私は栗好きなんですが、先日某所で美味しそうな栗しるこの色を見てしまった。気がつけばそろそろ今シーズンも終盤、お取り寄せとなりました(笑)

ついでにHPを見て気になっていた栗納豆も取り寄せましたが、やはり美味しいのは栗きんとん。なぜかと言えば栗してるから!これは栗です(当たり前だw)。砂糖も加えられていますが栗の邪魔をしていません。水分も程よい感じで粉っぽくも無く水っぽくも無く、絶妙です。少し残した栗のつぶも良いアクセントになっています。

以前、地元の和菓子屋で買って食べた物は微妙に水っぽくてやわらかかったのでした。やはり「栗きんとん本家」と名乗るだけの事は有りそうですw

すや西木店には甘味処があり「山栗しるこ」や「栗白玉」等頂けるそうです。但しこれらも季節商品です。

画像は右上が「栗きんとん」右下が「栗納豆」です。


栗きんとん本家 すや

すや本店 岐阜県中津川市新町2-40
TEL :0573-65-2078/66-2636

すや西木 岐阜県中津川市中津川1296-1
TEL :0573-65-1718/65-1716