
3/2(火)ありがとう、6年生
コロナウィルスの感染予防対策のため、例年行われている「6年生を送る会」は、規模を縮小...

3/3(水)今日は楽しいひなまつり~♪
今日は、3月3日 そう、ひなまつりです。2月の中旬に事務の中村先生を中心に職員玄関をはなやかに飾ってくださいました。みんな、見てくれたかな?「お内裏様とお雛様 二人並んですまし顔~...

3/4(木)ここ空いてますよ~
みそじいで知られている今井様より金杉小学校に巣箱を3ついただきました。早速、校長・教頭...

3/5(金)うさぎ飛び出す
昨日はイングリッシュタイムの今年度最終日でした。アート&クラフトでとびだすうさぎの工作をしました。今日はLAST授業です。みん...

3/8(月)A present from6年生
6年生を送る会では、各学年からたくさんのありがとうを形にしてくれた1~5年生のみなさん...

3/9(火)新班長・副班長で登校!
3月8日(月)に、通学班編成を行いました。それぞれの地区ごとに各教室へ集合し、登校の仕方について先生からお話を聞きました。その後は、班ごとに集合の時刻と場所を決めました。新しく班...

3/10(水)Plant potatoes
今日は、5年生の理科の授業でじゃがいもを植えました。まずは、観察してスケッチから「あっ...

3/11(木)今年で10年。
今の4年生が生まれた歳。東日本大震災から今日で10年になります。そこで、学校では半旗を掲...

3/12(金)名人・博士・一生懸命賞
今週の昼休みに校長室で「名人・博士・一生懸命賞」の表彰がありました。漢字、縄跳び、跳び...

3/15(月)6年生より記念樹贈呈
本日、卒対委員さんより学校へ記念樹をいただきました。早速、児童が通る階段の右側に植えさ...