河南高校サッカー部

活動報告日記

1月8日

2022-01-08 16:11:00 | トレーニング








 今日はBチームが朝から学校でのトレーニングでした。昨日のゲーム課題を抽出し、改善のトレーニングを行いました。自分たちの課題を理解しつつも、トレーニングで改善するのは難しい様子でした。コーチのアドバイスを受けながら、自分たちの思うような形に近づけていました。
 明日も試合があります。ゲームで出た課題を改善しながら、積極的に自分の取り組んできたことを試合でチャレンジしてほしいと思います。


1月7日

2022-01-07 21:09:00 | トレーニングマッチ








 今日は午後から下里グラウンドにて常翔学園とTMを行いました。
結果
1本目1-1【川口】
2本目0-0
3本目0-0
4本目0-0
5本目0-0
6本目0-1

 攻撃をテーマとして3日間取り組んだことで、崩す形や良い展開が多くみられました。ただし、強度の高い相手になかなかフィニッシュまでいかせてもらえず、互いに切り替えの多い展開でした。失い方が悪く徐々に相手にペースを握られました。
 技術的な課題や強度、球際など改めて課題が浮き彫りになると同時に良いチームと試合をすることで気付かされる有り難さを感じます。相手はどのカテゴリーも最後まで勝ちにこだわる姿勢が強く、簡単にはゴールを破らせてくれませんでした。
 日々のトレーニングの質、ピッチ外での時間の使い方、今できないことや課題をよくしていくために必要なことを個々人がもう少し考えられるようにならなくてはいけません。日常の質を上げられるようにしましょう。


1月6日 強化練習3日目

2022-01-06 18:31:00 | トレーニング











 本日下里グラウンドにて強化練習3日目でした。疲労も溜まってきている頃ですが、選手は高いモチベーションを保ちながら、楽しみながら、トレーニングの質を落とすことなく取り組めていました。
 午前は昨日に引き続き攻撃を2セッション実施しました。少しずつサイドからの攻撃に工夫が出て、コンビネーションも良くなってきました。
 今日も食堂のおっちゃんの弁当で栄養を補給し、午後のトレーニングに入りました。午後はセットプレーを行いました。貴重な得点源となるはずですが、質はまだまだです。キック、ヘディングの質ともに向上させる必要があります。
 3日間の強化トレーニングが終わりました。攻撃、セットプレー、W-UP、クーリングダウン、食事、サッカーに繋がる全てを見直すきっかけにしてほしいと思います。
 明日は常翔学園とのTMになります。トレーニングの成果を発揮しましょう。

1月5日 強化練習2日目

2022-01-05 22:34:00 | トレーニング






 本日下里強化練習2日目でした。朝から2セッションクロスボールのトレーニングを、午後から1セッション、ポジション別のトレーニングを実施しました。
 クロスの質や中の選手の入り方については改善が見られたものの、まだまだキックの質においては課題が出ました。
 午後のポジション別トレーニングは自分たちで考えたトレーニングを実施しました。何を改善するのか、そのためのコートの大きさ、人数など考えるべきことがたくさんあり、苦戦しているように感じました。選手一人一人が当事者意識を持ち、日常のトレーニングも主体的に考えて取り組む姿勢が必要です。
 強化のトレーニングは最後1日、充実したトレーニングにしたいと考えています。


1月4日 下里強化練習1日目

2022-01-04 17:38:00 | トレーニング






 本日朝から下里グラウンドにて強化トレーニングを行いました。今日から6日までの3日間はトレーニング、7日はTMで締めくくります。初日は午前中2セッションのトレーニングでした。トレーニング後は本校食堂のおっちゃんが弁当を届けてくれました。トレーニング後すぐの栄養補給、ありがたいです。

 A.Bチーム共に攻撃をテーマとしてトレーニングを行いました。理解力の高い選手や発信力を持つ選手が出てきました。全ての選手に成長の機会があります。その機会を逃さぬようできることをよく考え、取り組みましょう。
 明日もトレーニングが続きます。体をケアし、良いコンディションで臨みましょう。