
突然ですが、宣伝です。
1月に発売された、アレルギーに詳しい眼科医 深川和己先生の書籍で、 執筆協力をしています...

銀座もとじ 15周年記念パーティ
先日、引き取ってきた母の形見の袋帯を さっそく締めてみました。 着物は福田喜重さんの、...

ヘレンド展へ
関東にかなりの降雪があった翌日、 六本木の矯正歯科へ行かねばならず、 時間はあっても交通...

母の色無地
年末に贈った着物写真を 父はもう、額に入れて飾ってくれていた。 チビワンは OB会の間、...

OB会にて
先週末、中学時に在籍していた吹奏楽部の、 創部以来初となるOB会に出席しました。 前ふり(...

小紋を格高に
この写真はずーっと前に一度、掲載したものですが 実は昨年4月に開かれた、中学の同窓会で...

何となく、ヴィトンのバッグを買ってしまった。
ここのところ、定期的に通院しているクリニックのすぐそばに、 質屋さんが経営しているリサイ...

往復6時間
先週の話になりますが、 とあるPR関係の仕事で、取材へ。 その日は、神奈川もとても気温が低...

アンティーク調、いろいろ
最近、フェイスブック上のお友達で、 貴石や半貴石等をあしらった、和装小物のコレクターさ...

節目の年に 続き -シスレーのきもので-
(前回の続き) 撮影時のひとコマ。 和気藹藹としたムードの中、 私が良い気分で、良い表...