写真日記 さがみ・ゆっくりのんびり 

旅行・趣味・日常の何気無い事を
写真を添えて書いていきます

カローラフィールダー 夏タイヤに交換 乗り心地が悪い

2020年03月07日 | 日記
冬タイヤは185/70r14インチ5.5Jなので見た目の格好は悪く
アルミホイールが小さすぎでタイヤのほうが目立ちますね

でも乗り心地はマイルド、ハンドルは軽くスタッドレスなのに
操作性は良、ただ タイヤ鳴りが少し大きいかな

燃費は市内乗りで19~20km/l まあまあでしょうか?

夏タイヤはブリジストン、エコ185/55r16インチ 6.5Jホイール
ブロンズ色で気に入ってます

でも乗り心地はゴツゴツ感がありハンドリングは重くて
もっさりした感じで 走行音も大きいです

高速走行でないと、このタイヤの恩恵は無いかも

エコタイヤなので車はスルスル走る感じはあり
燃費は市内走行でも悪くなさそうです

その後、用事で360kmのアップダウンの多い田舎道で、
平均燃費(満タン計測)は

26km/lで、この数字で上限の感じかも? 



右の14インチホイール、左の16インチホイール よく見ると大きさが違います

14インチホイールに185/70r14と 185/55r16の外形は殆んど同じでその差1%以内


電動ジャッキを使っているのでタイヤ交換は楽に出来ます



トルクレンチでナットは正しく締めました
少し走行してもう一度チェックします

パンタジャッキは電動式、便利です
油圧ジャッキは安定してますが持ち運びに難点が






最新の画像もっと見る

コメントを投稿