今朝は13,7℃・・日中は思ったより暑く28,5℃でした
朝ごはんはトースト・スクランブルエッグ・お味噌汁・ヨーグルト+甘酒・お茶・梅干し
前から→松本の美術館で開催のよみがえる正倉院宝物展に行きたくて・・・
善光寺の御開帳に合わせて行こうと思ったけど・・果たせず
白内障の手術もあり今日が最後のチャンス・・・なので
一応準備をして☆バスの時間表も調べ…気持ちは行く→行かないで揺れていました!!
ぐずぐずしてたら・・娘から電話昨日の夜2回電話しても出なかったので
ちょっと心配していたのですが…具合が悪くて午後から寝こんでいたとの事
あれやこれや話しているいるうちに・・松本行のバスの乗車時間9時が過ぎて\\\
帰って諦めがつきました☆後で今日の運勢を見たら他日の疲れあり休養すべしだって
その後は植えた苗や種の水やり*洗濯の後
パンが1個しか残っていないので・・試作を兼ねてパンの仕込300gの粉で2単位
その後*間にハムとチーズを挟んだ豚カツの下ごしらえをして
3枚出来たうち2枚冷凍し…残り1枚は夕飯用にするつもり。。。
昨日から白内障手術に向けて‥一日☆4回☆右目に点眼役をさすのですが・・
結構忘れる大体はっとして慌てるパターンで・・結構大変
お昼ごはんは・・業務スーパーで買ってきた新竹ビーフンで炒めビーフン・・・
午後は夫からの電話・・駐車場を返し車も売ったことを話したら
マンションを売る時に駐車場をセットにするんだと怒られた・・
駅も近いし→カーシェアとか車を持たない世代が出て来て、一家に一台は
もう古い考えだと思うけど・・
後は10日分の家計簿をつけ→貯めていたレシピを整理し、気が付いたら5時
おやつを忘れてましたお風呂に入り*夕ごはん
カツを揚げて、昨日の春菊の白和えとごはんで
今の時間は蛙の合唱・・気が付けばいつの間にか田植えが終わっています