予定通り山形蔵王に行ってきました。
出発時点の太平洋側は雪。日本海側はどうなってることかと心配しましたが、なんだよ、晴れてるじゃん。っていうか、雪はきれいに載っているし、風もほとんどないし、空いてるし、絶好のコンディションじゃない?
黒姫を拠点に滑る。ん~、まあ、こんなもんでしょう。
地蔵を拝んで、大森の壁で大ゴケしたりして....(^^;
久々に板が外れる(まあ開放値はかなりゆるい設定に指定あ . . . 本文を読む
スプリングバレーに行ってきました。午後から実質3時間程度。
道具が変わってどうなることかと思いましたが、まあ、別に普通に滑ることができているような気がする。転ばなかったし。
ただ、久々だったのもあるし、滑り方を少し変えたのもあるしで、足が痛いなぁ。(^^;
#明日はどうなる。
たぶん、山側アウトエッジの使い方と、どうもひざの使い方が悪いような気がするなぁ....ちょっとうまそうな人をチェックし . . . 本文を読む
水換えと年末年始不在にするのでえさタイマーセット!
の予定が、プラスチックふたが見当たらない。orz
え~っと、どこだろう。
もうしょうがないので、そのまま出かけちゃいますけど。すまん、帰ってきたらたらふく食わせてやるぞ。(^^; . . . 本文を読む
明日実家に移動なのにもかかわらず、すっかりスキーキャリアを載せるのを忘れて年賀状とか作ってたよ....
夜なのでねじの場所が確認しづらかったけど、かなり使い込んだキャリアなので特に問題なく搭載完了。 . . . 本文を読む
した。
しかし、今日の水槽イベントは水換えではなく水槽の移動。(^^;
2年目アフターで今天井のクロス張替えが予定されていたために、2005/12/14の夜に水槽を移動していました。
んで、それを別の場所に移動したんですね。2週間くらい前に購入していた水槽台を組み立ててその上に設置。ん~なんかやや揺れるんだけど大丈夫かなぁ。 . . . 本文を読む
かれこれこの建物に2年住んでいるわけで、2年目のアフターサービスでの主に内装のメンテナンスが入りました。
簡単に対応できるものは既に終わっているのですが、リビング天井や収納付近にクロスのゆがみ(一部破れ)が出ているので、張替えが必要でした。
で、張替え。
9時から15時くらいまでかかって、天井1面、壁は2面の張替えが完了しました。
ん~、2年経つと結構色は焼けてるもんなんだなぁ。 . . . 本文を読む