Suikaがゆく!?

#7233 藤沢七福神 常光寺

こんばんは Suikaです

一週間お疲れ様でした。

ふー

6月中旬から進行中のイベントリハーサル

緊張感の中

心身共に疲れが溜まってきた時に

明日からの休みは助かります

えーと

自己満の

毎年恒例の正月七福神巡り

  藤沢七福神

3箇所目は

大鋸(だいぎり)から本町(ほんちょう)に入って

浄土宗 八王山 摂取院 常光寺(じょうこうじ)

創立は元亀三年(1572)本堂左脇に市指定文化財の「庚申供養塔」が2基あり
万治二年(1659)の銘をもつ庚申塔は 庚申講中が建立した浄土宗系のものとして貴重です
もう1基(寛文九年銘・1699)は 笠石が軽快な感じを与えます
墓所を包むようにひろがる約7900㎡の静かな寺林は 天然記念物として市の指定を受け
ひときわ目を引くのは 高さ約25m、推定樹齢300~400年にもなるカヤの巨木で 県選定の「かながわの名木100選」にも挙げられています

南無阿弥陀仏

ここは

幸福・財宝・長寿の神

福禄寿

 

そうそう

以前 取り上げた

関次商店 パンの蔵 風土(#6976) があるところです

さー

風呂に入って  飯にしましょう

それでは この辺で・・・

良い週末をお迎えください

 がんばろう 日本

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「20-1 藤沢七福神めぐり」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事