やまのうえから

不便な山の中で、自画自賛の「桜の園・桃源郷・花屋敷」を夢見て・・・

カタクリ

2008年04月08日 21時27分37秒 | 我家の庭

 

ようやく「カタクリ」が、咲き始めました。

カタクリの群生地を開拓して、作った我が家の庭なので、

植えなくても、あちらこちらで、自然に育っています。

もう、群生地にはならないけれど、こぼれ種で、育つように、家族で応援しています。

 

 

 

 

最近実が赤くなった、「アオキ」です。

この子も、庭の所々で、自然に育っています。

 

 

 

 

ヤブツバキだって、勝手に育っています。

この子は、ちょっと花が大きめのヤブ椿です。

もしかしたら…「ゆきばた椿」かも…?

 

 

 

 

この辺りは、鹿の足跡がいっぱいです。

草を刈ったように、見事に食べられてしまった、「都忘れ」の群生地です。

水仙は、毒があるので、まったく無傷です。

それにしても、動物は、毒があるなんて、どうしてわかるのでしょうね?

 

 

 

 

今日は、暖かで、「花コブシ」も、こんな咲いて、目だってきました。

 

 

 

 

そして、白い水仙も、チラホラと咲き始めました。

 

 

 

 

ミニ水仙も、微妙に咲いています。

 

 

 

 

昨日は、HCで、処分品の「西洋オダマキ」を見つけました。

 

 

1鉢 598円が、98円の最終値でした。

「ああああ~~~どうしようかなぁ~…」って、迷って、4鉢全部買いました。

だって、こんな、花も終わった、状態の悪い花…

きっと、だぁ~れも、買わないでしょう?

アハハハハ… なぁ~んてね、言い訳上手でしょう?

だって、見てたら、ついつい情が移っちゃうのよね。バカだねぇ~

 

そいでもって、今日は、この西洋オダマキを含め、今まで買った分の9鉢を、庭に地植えしました。

なんとか、根付いてくれたらいいのですが・・・

 

 

  人気ブログランキングに登録しています。

   1クリックをして、応援をお願いいたします。

 

 

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春が来たぁ♪ (はーと)
2008-04-08 22:39:56
都忘れさん こんばんは~~

いよいよ 春到来ですね。
もう咲いている物は うちの方と ほとんど 変わらないですよ。
カタクリの花も 大写しでみると 面白い形をしていますね。
水仙を また 違った形が あるんですね。

いくら たくさん買っても どんどん 植える所がある都忘れさんが 羨ましいですぅう。。
返信する
はーとさんへ (都忘れ)
2008-04-09 07:54:13
はーとさん、「やまのうえ」は、そちらの春に少しは、追いついたのかな?
水仙は、今から本格的に咲く・・・・はず・・です。
本当は、派手派手に咲いた所を、UPしたいのですが、
待ちきれず、一輪開きかけても、撮っています。
見頃のサクラは、郡上八幡~大和町の国道を、北上していますが、我が家は、国道156号辺りよりも、標高があるので、まだ、梅が咲いていません。
我が家から、500mぐらい離れた所の梅が、昨日チラホラ咲いていたので、今日あたり、我が家の辺りも、少しは咲くかも知れません。

たぶん、梅も、桜も、ほとんど変らず花が咲くのでは…と、思って見ています。

我が家の庭は、もうグチャグチャに、いっぱい植えてあるので、
新たに買って来ると、植えるところを探し、鉢や、肥料や、ジョーロを持って、あっちに行ったり、こっちに来たり、ウロウロしながら、やっとのことでスペースを見つけています。

「もう、買わないようにしよう」って、その都度、思うのですが、
学習能力が無くって、HCなどで見ちゃうと、ついつい買ってしまいます。

庭に出ることが多くなって、ブログのUPや、コメントのお返事が遅れますが、どうぞお許し下さい。
今日も、お返事が、遅れて、すみませんでした。
そして、いつも、見に来て下さって、ありがとうございます。
はーとさん、感謝しています。
返信する
美味しそう~♪ (さいちママ)
2008-04-09 16:54:08
アハハハ・・・かたくりをみて美味しそうと思ってしまう私です。
春になれば必ず食べる山菜のひとつです。
便秘にとてもよく効きます。(宿便を出してくれるそうです)
ゆでて水にさらしてあく抜きをしてからおひたし、和え物などして食べます。天ぷらも意外に良いですよ。
春の山菜のほろ苦さは冬に溜まった毒素を出してくれるとお年寄りから聞いたことがあります。
なるぼどなと思いながらせっせと山菜取りを楽しんでいますよ。
小さなころ山で育ちましたから春になれば山のすそが一面ピンクだったのが当たり前でした。たくさんあったので多少とっても絶えることは無かったです。冬の保存食に干していたような気がします。
今はかたくりは観賞用としか思っていない人が多くなりましたね。

山の上は花いっぱいの春が来たようですね。
秋田でも春らしくなって来ましたよ。
やっと梅や桜の頼りか聞こえてきました。
あと2週間ぐらいすればここら辺も咲くかなあ~
返信する
さいちママさんへ (都忘れ)
2008-04-09 20:37:59
さいちママさん、お体いかがですか?
ご無沙汰しております。ごめんなさい。

そちらでは、昔から「かたくり」を食べる習慣があるのですね。
私の住む地域では、ほとんど食べません。
私は、大人になって、山菜の本で、食べる事を知りました。

でも、昔、ピンクの絨毯の様にあったけど、食べるなんて
思ってもみませんでした。
ただ、昔から「カタクリの球根は食べれるらしい…」って、お年寄りから聞いてはいました。

あく抜きして、おひたし…納得しました。

でも、こんな可愛いお花が咲くので、採るのは、ちょっと勇気が…
あははは・・・
ワラビや、ぜんまいだったら、平気で採るのにね。
とりあえず、飢饉になったら…と、考えています。

さいちママさん、教えて下さって、ありがとうございました。
所変れば・・・ですね。

さいちママさんは、山菜とりがストレス解消ですね。
でも、クマには、気をつけて下さいネ~
返信する