やまのうえから

不便な山の中で、自画自賛の「桜の園・桃源郷・花屋敷」を夢見て・・・

思い出の黄花九輪草です

2013年06月06日 07時55分02秒 | 我家の庭
人気ブログランキングへ

思い出の「黄花九輪草」が、咲き始めました。
そうなんです、毎年UPして、毎年同じ事を言っていますが…
この花は、ズーット前に、沢山の九輪草を育てて、いらっしゃったおじいさんが、
普通の黄色の九輪草をベースに、色んな色を交配させて、だいだい色に近い色を作っていらっしゃた、その工程の花なのです。
たしか、600円ぐらいで、分けて頂いたのですが、今年もこうして咲いてくれました。↓



↑おじいさんと並んで座って、九輪草の海を眺めながら、九輪草のお話を事を聞いた、思い出のお花でぇ~す。
あのおじいさんは、今もお元気かしら?
あの、山の中に作られた、九輪草の公園は、今どうなっているのかしら?
だいだい色がかった、この九輪草が咲く度に、美しくて、自然だった、あの時の九輪草の海を思い出しているおばちゃんです。


では、ついでなので…
我が家で昔々からある、我が家の思い出の九輪草も、貼り付けます。↓






家の裏庭を、九輪草でいっぱいにしたいと長年思いながら…
今年も、その思いは、まったく程遠く、ショボイ九輪草の庭です。
「やっぱ、私はダメだねぇ…」って、今年もガッカリですが、
そんな私を慰めるかのように、昨日、もうカキツバタが、咲いてくれました。↓



↑お花の時期は、どんどん移り変わっています。
カキツバタが終わる頃は、もう花菖蒲の季節、一年って、本当に早いですねぇ…



お花の時期が変わると言えば…
我が家の表の庭も、日に日に、すんごい変化しています。↓




まるで、そこは雑草園のようですが…
野生的で、強健なジギタリスの庭に、なりつつあります。↓




前庭のジギタリスは、まだ見頃ではありませんが、
石垣に近いところのジギタリスは、もう色付きも良くて、遠くからでも、目だってきました。↓





目だっていると言えば…
金鶏菊は、真っ黄色のお花が、とっても目だって咲き始めました。↓



↑大金鶏菊は、外来生物法とかで、特定外来生物に認定されて、駆除しなければならなくなったお花ですが、
でも、可哀相だよね。
我が家では、あまり広がらないように、咲いたお花だけ、少しだけ咲かせています。スミマセン。。。



少しだけ…と、言えば…
たった一輪だけ、こんな芍薬が咲きました。↓





そいでもって…
ニゲラも、たった一輪咲きました。↓





たったいちりんばっかしでは、寂しいので…
まだいっぱい咲いているお花も、貼り付けまぁ~す。↓



↑ジャングルのように伸びて来たジギタリスの中で、まだジャーマンアイリスは、次々と素敵なお花を咲かせています。



そして…
スギナにも負けず、頑張って咲いている白や紫のアヤメも、まだこんなに綺麗です。↓



さぁ~て…
今日も、パートです。
くたびれ気味ですが、メタボおばちゃんも、がんばらなくっちゃねっ!

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。

人気ブログランキングへ