来し方、行く末に思いを続けて…
日記 … Kametarou Blog
カレンダー
2024年12月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ||
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | ||
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | ||
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | ||
29 | 30 | 31 | ||||||
|
検索
過去の記事
カテゴリ
Weblog(2643) |
読書(134) |
社会問題(98) |
教育・学校(38) |
国際・政治(89) |
和寒町(12) |
通信制高校(15) |
歴史(50) |
自然・環境(29) |
テレビ番組(2) |
野球.スポーツ(22) |
現代社会・マスコミ(29) |
フリースクール(50) |
人と人生(33) |
道徳・社会(28) |
ボランティア(2) |
不登校・高校中退(23) |
カメラ・写真(0) |
自分史関係(6) |
健康と医療(16) |
学び(13) |
文学系(8) |
Weblog1(0) |
映画・芸能(17) |
学園関係お知らせ(2) |
教育・社会運動(15) |
教育諸活動(39) |
学力問題(11) |
科学系(19) |
Weblog3(92) |
最新の投稿
世界情勢が不安定、どうなる? |
熊駆除の方針に抗議の声が大きい? |
「あと継ぎ」がいない |
北海道教育学園三和高校の会議 |
石橋湛山首相のことばを活かしたい石破首相 |
「地方創生」 |
「くらしのありのままを書いたり描いたり」は処罰された時代 |
「我が国の未来に希望をもてるか」-(2) |
おとといは「祝日」だった |
死んだ父母に会えるなら |
最新のコメント
プロフィール
goo ID | |
kametarou_2005 |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
できるだけ元気で、前に向かって進むつもり。特に教育と学校が子どもにとって最善のものになるように力を尽くしたい。 |
gooおすすめリンク
札幌自由が丘学園最新のトラックバック
トランプ再登場、日本はどうする?(2)
6日のブログにこのテーマで、トランプ登場によって、日本政府がどういう態度をとるか気になる、旨記したのだが、その続き。
日本はずっと以前から、対米従属の傾向が政府の基本姿勢にあった。トランプが大統領になって、そのアメリカ第一主義の立場から、アメリカ軍の日本駐留経費を増やすように要求してくるだろう、と指摘する人がいる(カリフォリニア州立大助教授大矢英代さん。赤旗11月9日の記事)。
その額がどの程度か、私には分からないが、あり得ることだろう。
問題は、よその国のトップが誰になろうと、日本には日本の基本線があるのだ、という「独立国」のリーダーとしての理念がしっかりしていれば問題はないし、国民に対しても明確にその理念を示すことができればいいのだが、残念ながら戦後79年間、日本はアメリカの「子分」扱いだったから、アメリカの大統領が替わったらオタオタするのだろう。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« マイナカードなど | 大谷君からの... » |