kametaro爺さんのよもやま話(ペイント画を含む)

日常の生活の中で、主に気付いたことやしたことをまとめておきたい。また、ブログにアップしたい

京都御所とバスツワーの旅・・・老いぼれ爺と婆 その6

2012-12-01 13:18:03 | 観光
正倉院展

聖武天皇・光明皇后ゆかりの品など、天平時代の美術工芸品を収蔵していた、高床の「校倉造(あぜくらづくり)」倉庫『正倉院』(Wikipedia)。正倉院の建物は正式には「正倉院正倉」といい、国宝に登録されています。毎年秋に正倉院に収められていた宝物が奈良国立博物館で公開される「正倉院展」は、奈良の秋の風物詩ともなっています

上左の絵 北倉 螺鈿紫檀琵琶(らてんしたんのびわ)
上中の絵 中倉 瑠璃杯(るりのつぎ)
上右の絵 中倉 銅薫炉(どうのくんろ)
他にも、多くの道具や古文書が展示されていた。今まで何回か正倉院を見学したことはあったが、正倉院の建物だけだった。今回大変有意義であった。

人気者の鹿が、歓迎してくれた
公園内の大部分は芝生に覆われ、約1200頭に上る鹿が徘遊する。この鹿は奈良公園や周辺に生息する、国の天然記念物に指定されている野生動物である(=所有者はいない)。鹿は奈良の観光資源の一つでマスコット的存在であり、様々な鹿を意匠した土産物の販売されている。

2日目のコースは、銀閣寺・哲学の道・正倉院特別展見学でした。見学・散歩時間を充分を確保された。万歩計は、10100歩であった。老夫婦、充分満足しながら、午後11時30分帰宅できた。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿