kametaro爺さんのよもやま話(ペイント画を含む)

日常の生活の中で、主に気付いたことやしたことをまとめておきたい。また、ブログにアップしたい

なに、放射線を使った検査って その3・・・専門医師の講義

2011-08-08 09:08:40 | 柏シルバー大学院
8. MRIとは、磁気共鳴画像といい、Magnetic Resonannce Imaginngの略である。

人体を強い磁場の中に入れ、ある特定の周波数の電磁波を流すと人体の水素元素(H)が磁気を共鳴し、微弱な電波を発生する。この電波を受信し、コンピューターによって画像化する検査。

血流が表示される。以上の部分も同時表示される。

磁気検査ですので、体内に金属があると熱をだし、問題である例えば、歯のエンプラントは入っていると、問題である。医師に相談する

9. 描出脳が一般的に優れているといわれる疾患

 CT 
 クモ膜下出血、脳内出血、肺疾患全般、肝硬変、イレウス、大腸癌、消火管癌
 
 MRI 
 脳梗塞、脳腫瘍の一部、脳座礁、骨膜炎、膵癌。子宮・卵巣、前立腺、膀胱の疾患
 
10.身体の大きい人は受けられない。相撲どりが検査受けられなかった、とのこと。