船長日記

いい加減船長が書く、いい加減なお話。

クラゲに注意してください

2018-04-20 12:52:13 | 日記
本日、お客様が少なく休みました。20度超えの気温のせいか、今日の股引は暑いです。例年より海水温も高く、ここ数日クラゲが漁場に姿を見せています。

 このクラゲの足が仕掛けを巻き上げてくる時に引っかかって来ます。ゼリー状のヌルヌルした者ですが厄介です。外す時、指先にキズがあるとヒリヒリして痛みます。鼻に付いたらハクションの連発し、目に入ると激痛が走ります。タオルなんかで包み取ると良いかも。殿方の皆さんは、手にクラゲが付いたまま小便したら大変です。若い人はファスナーを開けると「ベロッと」ご神体が飛び出ますが、我々の年になると勢いもなくなり、奥から手を突っ込んで引きずり出さないと出て来ません。その時に手に付いたクラゲがご神体体の感度の良い所に付いたら30分は逝きっぱなしになりますから気を付けてください。小便の後に手を洗うのでは無く、前に洗いましょう。

 腰痛も術後、傷みは3分の1になりました。先日、腰の1ケ月健診で東京に行って来ました。妻と行ったので荷物もあり、駅のコインロッカーに預けました。銀座のクリニックで健診を終え東京駅に着きましたが、あまりの人混みと駅の広さで何処のロッカーに置いたか迷子になり探す事30分、結局インホメーションで聞いてたどり着きました。田舎者、東京駅は危険です。

 

冬タイヤ、もういいでしょう。

2018-04-03 06:49:32 | 日記
お久しぶりです。いつの間にか、世の中すっかり春になりました。ヘルニアを手術してから4週間経ちましたが、傷みは術前の三分の一になり体はかなり楽になりました。5.6日と休んで検査にまた東京に行って来ます。久しぶりで新幹線に乗りましたが、速いですね。メバル釣りで港を出船し漁場に着く位の時間で東京に到着するのですから。40年前に特急は4時間でした。

 昨日、タコ親父が乗船しました。最近、真面目になったので40匹ぐらい釣ったと思います。先週、休みの時に仙台市場に出没した噂を聞いていたので確認したら「まったくその通り」との事でした。まさか自身を身売り。昨年よりも幾分太ったようで、タコは今年も元気です。

 先日、ガラケイからスマホにようやく買い替えました。老人用のラクラクスマホですが、まだ慣れず使いこなしていません。確かに便利です。
 
 今年もメバルは好調、現在、港から90~120分ぐらいの航程で、5名以上で出船します。日に日に太るメバルはこれから美味しくなります。来月末ごろまで狙いますので宜しくお願いします。