船長日記

いい加減船長が書く、いい加減なお話。

タコ現る

2017-03-10 15:44:12 | 日記
予報もイマイチ、寒さも厳しく出船チャンスがありません。明日からは良い天気になるようで、日曜日からの出船が楽しみです。

 明日は震災6年目、7回忌の節目にあたり今年まで船は休みます。出船の度にコンビニおにぎりを海に供えていますが、女川で被災した兄も何処に流されたのか?まだ見つかりません。たぶん世界一週の旅に出ていると思うので、その内「ただいま~」と帰って来ると思います。来年からは3.11も出船しますので、宜しくお願いします。

 ところで、本日タコが来店しました。船の予約は結構入れていましたが、天候が合わず出船出来ませんでした。ファンの皆様からは、「親方は来てる?」との質問、「この男なぜモテル?」と度々思いますが、憎めないふうぼうと親父ギャグはとてもマネ出来ない魅力の一つです。

 今年もたくさん乗船すると思います。「開運タコ」なので、サインやツーショット写真を希望される皆様、本人優しい人なのでお声がけ下さい。

 

 

 

春はタケノコ

2017-03-04 15:35:07 | 日記
 期待を胸に出船しましたが、釣れませんでした。
本日の釣果
 クロメバル 18~30cm 3~28匹 沖メバル2割含む。反応はありましたが、とても残念です。

 わたくしも今月で60の大台に乗ります。人生早いですね。鼻を垂らして小学校に通っていたと思えば、白髪頭のジジィにもう成っている。後は救急車に乗って最後は霊柩車になるのだろうか?

 最近、白子不足を感じたのでタラのキクをポン酢で食べたら旨かった。しかし、不足は補えなかったようです。

 現在我が家ではお風呂のリフォームをしています。震災の時に自分でバラシて丸洗いしましたが、傷みと
汚れが目立って来たので思い切ってやりました。

 4日間風呂に入れないので、先ほど日帰り温泉に行って来ました。あんまり綺麗な所ではありませんでしたが、土曜日という事もありけっこう混んでいたようです。

 季節がら、早出のタケノコが目に留まりました。孟宗竹のようなビックサイズが湯船からニョキニョキ顔を出していたので自分も出しましたが、やっぱり色艶では若竹には敵わなかった。

 明日、出品する時はアダプターを被せたいと思います。