カメですが社員です

とある調査士事務所で働く5カメと私と先生の日々

『早まらないで』ミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)は普通に飼育できます。

この文章は、ぽちこさんのブログ「クサガメ・のんちゃん♪と暮らす。」より転載させていただきました。

 

~ご家庭や職場、学校などでミドリガメを飼育されていらっしゃる方へ~
2013年9月、環境省がミドリガメの「特定外来生物」指定を段階的に「検討」する・と発表しました。
「今すぐにミドリガメが飼えなくなる」と誤解された方もいらしたようですが、

○「指定が実現するとしても、早くても2020年以降になると思われます」
○「弊害が生じないよう段階的な規制の導入等の措置を講じた上で」 の検討です。

○「仮に指定されても、届出をすれば今までどおり飼育できます」
(捨てたり、手放したりする必要はまったくありません。)

○「届出の手続きなども、簡素化される可能性が高いです。」

ニュースだけを見て、どうしていいのか不安に思われている飼い主さんも多いと思いますが、
かめはとても頭のよい生き物です。捨てられた悲しみを味わわせるのは、あまりにつらいことです。

どうか早まってかめを手放したりされないよう、生涯大切に飼育してあげてください。よろしくお願いします。

2014年1月12日 「クサガメ・のんちゃん♪と暮らす。」 ~管理人ぽちこ

プチプチをグルグル

2012-10-28 09:13:15 | 4カメ
朝一番に



キョロさんのお尻・・・
あえてそこに乗る意味はなんですか


昨日、キョッたん家の水温が上がりにくくなってきていたので
ケースの周囲にプチプチを巻き付けました。



これで様子を見ようねー



相変わらずせわしないキョッたん。
ここのところ、2日続けて20粒程は食べてくれております





この体力、どこから出てくるんだ


その頃のかめくん



45Wに加え、32Wの底面ヒーターを増設したせいか、なんだか落ち着き中。


その頃のまめやん



大ガニ股でおくつろぎ中。


その頃の福ちゃん



定位置でぼんやり中。



時々石に顎を乗せてます。


なかなかに平和だ
今日はカメーズとのんびり過ごします

来月中頃にはセラミックヒーターを設置しないといけないかも。

大人の遠足

2012-10-21 19:11:03 | 寄り道
今日は快晴
暑いくらいの陽気でした。

何年かぶりに、伊予郡砥部町にあるとべ動物園に行って参りました

まずは事務所に出てカメ社員チェック

みんな元気だねー 問題ないねー
今日はもう事務所には戻らないからね。





ぎゃっ、なんて顔で見るのかしら かめくん



キョロさんまで



こらこらこらこら



出かけにくくなるだろうがー

後ろ髪を引かれつつ事務所を出発
待ち合わせ場所までの道中に、カメさんのいる川を通ります。





おー、いるいる。アカミミさん。



大きいね~



クサガメさんもいますよ。



遠くの方で、ずっと向かい合わせになって泳いでいる子達がいました。
求愛していたのかな

この川が近くにあったら、毎日見に来てそう


友達と合流して、まずは早めのお昼ご飯を
砥部町にあるJutaro(ジュタロウ)さんにて



美味しかったですよー


ようやく目的地に到着。






(カワウソ乗っかってますー)


(妖しげなパネルが園内のいたる所に・・・)



あちこちの施設が新しくなっていました。

丁度お昼寝時刻付近だったためか
皆さんまったりとしておりました


(ぐーたら。)


(のんびり。)


(カメ舎じゃないところに何故かアカミミさん。こちらもんのんびり。)


(シロクマピースも見れました


(あー、イモリ、いつか飼いたい


小さなケースにニホンイシガメとクサガメとアカミミガメの赤ちゃんが同居していました。イシガメっ子だけがわさわさせわしなく動き回っていました。



なんかキョロさんみたいな子がいるー



・・・

大きな子のお部屋では



陸場でのんびりしているイシガメ君もいましたが、
同居のクサガメ君、アカミミ君達が皆じーっとしている中で
イシガメ君だけがわさわさ動き回り、泳ぎ回りしていました。
キョロさんの落ち着きのなさは異常でもなんでもないんだわ・・・となんだか納得。

このお部屋にアカミミさんの紹介プレートはなく
代わりにこのような説明文が。



内容はその通りなのですが。
とりあえず他の子達と同じように紹介プレートもつけてあげてよ
と、アカミミ贔屓の私は少し悲しくなってしまったのでした


本日連れ帰った子



自分、幾つだよーーー







秋の味覚堪能、しかし。

2012-10-14 18:57:15 | 4カメ
測量士さんが、今年も家で採れた柿を持ってきてくれました。
大分熟れていたものがあったので
早速キョったんに



果物は好物のようだなぁφ(. .*)メモメモ・・・
(かめくん・福ちゃんは見向きもせず。まめやんは喜んで食べるもののどうやら後で吐き戻しているらしい。)

最近、兎に角キョッたんが普段の3倍位落ち着きが無く
ご飯も蹴散らして、殆ど食べようとしないのが気になる

なんとかして夢中でご飯を食べてもらいたい

そこで、この度ご準備しましたのがコチラ



しじみちゃん真空パック。
貝類は好きに違いない

ちんたらと辛気臭い作業を繰り返し
中身の取り出し完了



もう、おばちゃんこの作業だけで疲れたわ
でも、みんなが美味しそうに食べてくれたら、疲れなんて吹っ飛んでしまいますのことよ
みんなお待たせー



かめくんしじみだよー
福ちゃんも美味しいよー



・・・
・・・
・・・

まめやんしか食べなーい



福ちゃんはちぎりちらかすだけで、食べようとしません。
キョッたんとかめくんは
「クンクン(なんじゃこれ)」「パク(一応咥えてみるけど)」「ペッ(いらん)」
あっさり拒否~
まめやんだけがもっと頂戴と可愛い顔をして寄ってきてくれました。

もう、意外過ぎて呆然
キョッたん、発情期でご飯どころじゃないの( ̄▽ ̄)??

一生懸命むいたのにーーーーー



キョッたんが食べてくれそうなもの、もう果物とささみしか浮かびません
やはりミミズにも手を出してみるべきか

キョッたーん、ちゃんと食べておくれ









元気という点では、ダントツ1位なんですが。
元気といえば、最近なにやら暴れん坊なこの方。



もう祭りはおわったよ・・・まめやん




秋の現場と事務所

2012-10-07 09:38:39 | 寄り道
先日の現場で
猫村さん、発見



あのぅ、そこでくつろがれるとミラーが見えないんですが


帰りに車の窓をふと見ると



バッタちゃん。(種類分かりません)

走ってるのに大丈夫かー。



内側に入って風を避けている様子(賢いな)。しかも触覚のお手入れしてます。



またまた外に。
風のせいか、足がピーン

いつの間にかいなくなってました。無事にどこかの草むらに辿り着いていたらいいのだけど。

事務所に帰ると



福ちゃんまったり~。



まめやんまったり~。←こうして日頃お世話になっているお家なのにぶっ飛ばすとは何事じゃあぁ(前記事参照)



キョッたんまったり~。


(よっこいせ)


(さらによっこいせ)

かめくんがなかなか陸に上がって来なくなりました。空気の冷たさを感じているのかも。
イシガメは寒さに強いそうなので、まだ窓を開けていても大丈夫かな。

キョッたん2周年&10月身体測定&秋祭り!!

2012-10-07 08:51:02 | 4カメ
去る10月5日は、キョッたん入社2周年の記念日でした

食いしん坊組にはささみでお祝いなのですが
キョッたんはあまり食べ物に熱くならないので(そんなことでいいのか
もうちょっとして、大好物(だと思われる)の柿がよ~く熟れる時期になったらプレゼントしようと思います

人が通るのを待ち伏せするキョッたんの背後から盗撮

のはずが、すぐ気づかれる









キョッたん、事務所に来てくれて本当に有り難う
これからもよろしくね~




ところで、今月の5日から秋祭りが始まっておりますが
今日は最終日。
道後温泉では、早朝から御輿の鉢合わせが行われております。

私の住む地域はケンカ御輿ではないので、地区内を平和にワッショイワッショイと担いで終わります。

昨日の晩、帰ってみると



なんだか妖しい光
数年前に中のロウソクが倒れ(たらしく)提灯が全焼したので、こちらは2代目。
現在は電気ロウソクを使っています。

夜明け前からいそいそと出掛ける親父さん。




事務所では、一人祭りに熱くなっていた(と思われる)カメさんが。



・・・まめやん、その陸場のお家はどうしたん。



御輿のつもりで担いでいたのかな
えらいぶっ飛んでますが。



キョッたんでさえ、こんなことしてなかったわよーーー
(上に乗ってどや顔はしてたけど)





かめくん、興味なし。


10月の測定結果

かめくん   体重 990g(前回850g)+140g  甲長 17㎝(前回 17㎝)
キョッたん  体重 145g(前回150g)-  5g  甲長 10㎝(前回9.5㎝)+0.5㎝
まめやん   体重 175g(前回160g)+ 15g  甲長 11㎝(前回 10㎝)+  1㎝
福ちゃん   体重  85g(前回 70g)+ 15g  甲長  8㎝(前回  8㎝)

なんかかめくんの体重がおかしいな
測り間違いかも。
キョッたんの体重が減っているーお母さん、心配よ。