コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
あわわわ…
(
紅茶
)
2010-09-20 21:02:03
一大事じゃないですか!
亀さんの冷静ぶりが恐ろしい(笑)
治水対策はしっかりして欲しいですよね。日本も最近は集中豪雨が多いので、ひとごとではないかも。
Unknown
(
OTTO
)
2010-09-21 03:18:34
なるほどそういうことか、うちのほうなんて大したことないって訳ね。
ところでポンプで吸い上げた水、どこに捨てるんですかァ~?
あ、やっぱり?
(
亀
)
2010-09-21 05:44:32
>紅茶ん
うーん、私も感覚麻痺してるかねえ? と思いながら写真撮ってたんですが。
そう、メキシコに来たばかりのころは、この、道が川と化す風景にワクワクしてましたっけねえ(笑。
このくらいの洪水(と言っていいのかどうか……)は本当に日常茶飯事なので、
住人のほうもそれぞれ自衛対策で、家には入ってこないよう工夫したりしてます。
これよりさらに20cmも水位が高くなるとさすがに大変ですけど。
日本は、こんなことになったら内閣総辞職するくらい大騒ぎになりそう(笑。
って、笑い事じゃないですかね?
>OTTOさん
失礼ながら、そちらもうちと同じ程度かと思ってたんですよね。
だから、このくらいならニュースにもならないかと。
でもそちらの洪水はちゃんとニュースにも出てましたもんね、やっぱり珍しいんですね。
ポンプで吸い上げた水は、道の横の空き地に捨てるんですよ。
そんなことするなら、路面の角度を変えて、水が最初からそっちに流れるようにすればいいのに、
と思うんですが、まあ簡単に見えてもすごい量のセメントやアスファルトが必要なんでしょうね。
予算的にはポンプのほうが安上がりなんだろうなと思います。
なんじゃこりゃーっ><
(
あやたろう
)
2010-09-21 09:24:56
す・・・すごい、水がジャバジャバと・・・><
冷静に対応されてる亀さん、凄いです、さすがっす☆
静かな独立記念日だったって事ですね。
良かったのか、よくなかったのか・・・^^;
あら、やっぱり?(2)
(
亀
)
2010-09-21 13:18:35
>あやたろうさん
うーん、うちの車高の低い車でも通れる程度ですから……って、慰めになんない?(笑
はじめのころは、わーーー、ヴェネチアみたい!とかって喜んでたんですけどねえ。
まあ車に浸水して壊れた!とかいうことがないかぎり(これまでにそれは一度だけ)、
多少は水が溜まっても大丈夫、と経験で知っているから、平然としていられるのでしょうね。
記念日はいつも爆竹で賑やかで、うちのワンコが怯えるんですが、
今年はそれもなくてよかったよかった……?
200周年だし、年に一度だし、少々騒いでくれても別によかったですけどね(笑。
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
亀さんの冷静ぶりが恐ろしい(笑)
治水対策はしっかりして欲しいですよね。日本も最近は集中豪雨が多いので、ひとごとではないかも。
ところでポンプで吸い上げた水、どこに捨てるんですかァ~?
うーん、私も感覚麻痺してるかねえ? と思いながら写真撮ってたんですが。
そう、メキシコに来たばかりのころは、この、道が川と化す風景にワクワクしてましたっけねえ(笑。
このくらいの洪水(と言っていいのかどうか……)は本当に日常茶飯事なので、
住人のほうもそれぞれ自衛対策で、家には入ってこないよう工夫したりしてます。
これよりさらに20cmも水位が高くなるとさすがに大変ですけど。
日本は、こんなことになったら内閣総辞職するくらい大騒ぎになりそう(笑。
って、笑い事じゃないですかね?
>OTTOさん
失礼ながら、そちらもうちと同じ程度かと思ってたんですよね。
だから、このくらいならニュースにもならないかと。
でもそちらの洪水はちゃんとニュースにも出てましたもんね、やっぱり珍しいんですね。
ポンプで吸い上げた水は、道の横の空き地に捨てるんですよ。
そんなことするなら、路面の角度を変えて、水が最初からそっちに流れるようにすればいいのに、
と思うんですが、まあ簡単に見えてもすごい量のセメントやアスファルトが必要なんでしょうね。
予算的にはポンプのほうが安上がりなんだろうなと思います。
冷静に対応されてる亀さん、凄いです、さすがっす☆
静かな独立記念日だったって事ですね。
良かったのか、よくなかったのか・・・^^;
うーん、うちの車高の低い車でも通れる程度ですから……って、慰めになんない?(笑
はじめのころは、わーーー、ヴェネチアみたい!とかって喜んでたんですけどねえ。
まあ車に浸水して壊れた!とかいうことがないかぎり(これまでにそれは一度だけ)、
多少は水が溜まっても大丈夫、と経験で知っているから、平然としていられるのでしょうね。
記念日はいつも爆竹で賑やかで、うちのワンコが怯えるんですが、
今年はそれもなくてよかったよかった……?
200周年だし、年に一度だし、少々騒いでくれても別によかったですけどね(笑。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。