コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
脳みそタコス♪ (あやたろう)
2010-01-09 18:19:08
おいしかったです~(^▽^;)
・・・王子のをちょこっとぶん取って食べただけですが^^;
(・・・食べた、といえるのかいな^^;)

確かに、ホルモンっぽい、においがしたような。
でもたんぱくな感じもしたし。
どっちにしても初めてな食感と味でした。

また食べたいなぁ・・・♪
 
 
 
目玉はいつじゃ? (かおっぺ)
2010-01-09 23:33:05
こんにちは~。
食べ物の話、待ってました~♪
しかし、脳みそか……。きれいな色なのに少し驚きました。ライムを絞ってチリをガンガン入れればモツが苦手なわたしもいけそうですね。
亀さんはあまり好き嫌いはないのでしょうか。
次の目玉も楽しみに待っておりますよ~ふふふ。
それにしても、目玉は数も限られているでしょうから、やっぱりすぐに売り切れちゃうのかな。
まだまだ亀さんは辛いものは禁止なんですね。早く体調良くなれ~!祈っていますよ。
 
 
 
Unknown ()
2010-01-10 12:09:03
>あやたろうさん
そうそうそう、あやたろうさんのブログでも同じタイミングでこの話が出ててびっくりしました!
あやたろうさんも、カンクーンで食べてたんですねえ。
普通のモツよりはぜんぜん癖もないし、食べやすいですよね。
豆腐だと言われて出されたら、そうか、と思って食べてしまいそうです。
また今度、思う存分食べてください~。

>かおっぺさん
ああ、よかった、最初まったくコメントがつかなかったので、
皆さんにドン引きされてるのかと思ってました。
10年以上前に初めて食べたときのは、こんなに綺麗じゃなかった気がします。
なんかもっとグチャグチャになってた……。
今回のは本当に適度に崩してあって、でも形も残ってて、いかにも脳みそ?
好き嫌いがない、というとなんかすごくいい感じですけど、
まあ好き嫌いは確かに少ないほうかも。
でもむしろ好奇心ですね、これは。
好奇心は亀をも殺す、なんてことにならないよう祈っててください。
目玉はねえ、生物学の実習で解剖したことありますが、水晶体なんてけっこうこりこりしてて
食べられるようなものじゃない気がするので、どんなふうに出てくるのか楽しみです。
まさかトルティーヤから目玉がぎょろり、ではないと思うけど……。
ちなみに、血液のタコスってのもあるんだそうです(ダンナ談)。
そんなもん、どうやって食べるんだろうか~~?
でも殺すからには徹底的に食べつくすのが動物への礼儀だとも思うので、
それもまたいつか……。
ちなみに今日はまたちょっと変わったタコスを食べてきました。
また記事にしますね~。
胃のほうはおかげさまでだいぶん胃の皮が厚くなってきました!
もう少々の油っぽいのとかは大丈夫ですが、辛いのはまだ用心してます。
ダンナを実験台代わりに、辛いものもまた紹介しますね~。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。