カルトvsオタクのハルマゲドン/虚業BLOG

オタクと政治に関するBLOG

宗教法人念法眞教の代理人弁護士からの削除申立内容

2015年11月20日 20時24分59秒 | Weblog
以下が、宗教法人念法眞教の代理人弁護士からの削除申立内容

http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20050408/1112984301
http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20050417/1113763574
-------------------------------------
上記掲載事実は、通知人にとって大変不名誉な事実の摘示であり、その名誉を毀損することは明らかであって、同事実がインターネット上で衆人に晒され続けることは、通知人の活動に多大なる影響を与えるものです。
そもそも、当該事実の摘示は、客観的な根拠のない一方的な発言によって、しかも通知人に正当な反論の機会が与えられることもないままに不当に名誉を毀損するものであり、その活動に深刻な悪影響を与えるものであって到底許されるものではありません。
しかも、当該記事のタイトルは、
1「■[資料][宗教右翼][日本会議]90-91年「有害コミック」問題は、極右新興宗教「念法真教」が起こした。」
2「■[呪的闘争][日本会議][宗教右翼]念法真教」となっており、
上記ページ中では
「右翼色のこい宗教団体」「《極右》教団」「右翼宗教団体」「右翼思想と軍国主義」「扇動工作の影響」「拝み屋」「教義は神仏習合のごった煮で、無茶苦茶。」「インチキ新興宗教」
といったような記載を多数されれば、一般人をして通知人が悪質な宗教団体であり、何らかの社会問題を引き起こしたことがあるかのような印象を強く与える一方で、そのような事実は全くないにもかかわらず、通知人には正当な反論の余地がありません。
しかも、通知人は、憲法上保障された「信教の自由」に基づき、宗教法人として設立されているにもかかわらず、このようなページの存在により、団体としての宗教法人の信教の自由のみならず、これに所属する個人の信仰心を著しく毀損し、その宗教活動を阻害するものであって、表現の自由を最大限に評価したとしても、許されるべき権利行使の範疇にはありません。
また、投稿者による意見や感想であっても、具体的な事実の摘示がなされれば、これを全体として見た場合、記載事実に関する一定以上の信憑性が付与される結果、一般人をして真実であると認識させ、結果として通知人が怪しい宗教活動を行っているかのような非常にネガティブな印象を与えるもので、通知人の教義の本来的な魅力のみならず、その外部的名誉をも著しく毀損し、更に通知人に所属する信徒、信者の名誉感情をも害することは明白です。
したがいまして、上記ページは、通知人の名誉を著しく毀損し、その活動を著しく困難ならしめるものであり、これを速やかに削除して頂きたく、ご理解ご協力をお願い申し上げます。

今回の「はてなダイヤリー」削除要請について

2015年11月20日 20時19分56秒 | Weblog
今回の「はてなダイヤリー」削除要請について

時系列順に説明します。
2015/11/10に、はてなサポート窓口から、「宗教法人念法眞教の代理人弁護士より、削除申立がありました。」とのメールが来ていた。
意見があるのなら7日以内に「はてな」に教えてね、と書いてあり、「7日以内に削除あるいはご連絡をいただけない場合、…弊社にて当該サービスをプライベートモードに固定するなど、送信防止措置をとることがあります。」
とあったのですが、俺がこのメールに気づきませんでした。

2015/11/18に、はてなサポート窓口から、回答期限が過ぎたけど、記事も削除されてないし、異議の返信もないから、ご利用のはてなダイアリーを非公開とさせていただきました。というメールが来ていた。

で、ブログ非公開になって、俺は気づかなかったのだけど(俺にはまだ自分の「はてなダイヤリー」が読める)、読者の方から「ブログが消えているよ」と連絡があり、気づいた。
その後、「はてな」に「異議があるんですよ、なのでいったん非公開を解除してください」とメールしたのだが、「7日以内だったら対応したけど、期日過ぎちゃったからそういうわけにいかないよ」との返信がありました。順当な返信だと思います。

ので、俺と「はてな」の関係では、俺が全面的に悪い。
というわけで、今回、「はてなダイヤリー」に載せていた分はいったん「はてなダイヤリー」から削除します。

■はてな情報削除の流れ
http://url.hatena.ne.jp/IF86j
■はてな情報削除ガイドライン
http://url.hatena.ne.jp/Ndvq1

なお、「非公開」になる前日に偶然、「生長の家」など「日本会議」系によるweb工作についての記事を「はてなダイヤリー」に載せていたので、「そのことと今回の削除要請・非公開措置が関係するんじゃないか?」と不安に感じた方がいらっしゃるようですが、上記のとおり、時系列的に、直接には関係しません。

念法眞教信者の証言コメント

2015年11月20日 19時59分44秒 | Weblog
念法眞教信者の証言コメント

以下も削除要請された部分。念法眞教信者の証言コメント
http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20050417/1113763574
=======
2005-04-17
■[呪的闘争][日本会議][宗教右翼]念法真教
http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20050408/1112984301の続き。「念法真教」について、以下のコメントが投降されたので、メモしておきます。
=〔以下引用〕=
# 念法 『気になったので、突然お邪魔します。
推測は図星です。そうです、念法眞教です。私は本山の月例祭にも潜入したことがあり、そこでついでに「鶯乃声」という機関紙ももらいました。機関紙には常に教育勅語が載っていますし、かなり右翼的な主張が展開されています。青年会?が西村眞悟とともに北方領土視察研修したりと凄い教団です。各地にある念法寺には天皇皇后の「御真影」が飾られたりもしてます。教義は神仏習合のごった煮で、無茶苦茶。毎月3日と16日に月例祭が本山であり、神拝式と仏前式で儀式が執り行われます。本山内部は豪華絢爛で、儀式の内容も、まるで「マルサの女2」で描かれているインチキ新興宗教のようです。
右翼系集会やら皇室の旅行の際の日の丸小旗を持っての歓迎などにも動員をかけています。実際私の目の前で動員かけてましたから。』
# 念法 『なおこの教団が規模の割には情報が乏しいのは、その閉鎖性と信者自身が「念法眞教」といきなりは言わないこともあるのかもしれません。政治的主張以外に関しては、どこにでもある道徳訓を述べているに過ぎません。もちろん教学体系など備えてはいませんし、特異な教義でもないために研究する人もいません。月例祭が終了した後の法話では、間接的にもっと金を出せというようなことが強調されています。またその中で、勧誘の際には念法眞教であることを出すな、世間には偏見を持っている人もいるだろうから、その人の本当の幸せのためには黙ってそれとなく勧誘することに努めるようにというも述べます。信者構成としては女性、それも中年以上の女性が多く、男性といえば、その女性のつれあいか、もしくは老人であり、若者は他宗教に比べて極端に少ないように思えます。』
http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20050408/1112984301
=〔以上引用〕=

■[資料][宗教右翼][日本会議]90-91年「有害コミック」問題は、極右新興宗教「念法真教」が起こした。 4

2015年11月20日 19時55分18秒 | Weblog
http://blog.goo.ne.jp/kamayan13/e/c00fc4e759d060f118884db681e4bff2 の続き
<<
**28p
>>
〔同人誌原注〕
注2
>>
 また、’76年から’78年にかけて、アメリカのフレーザー委員会(米下院国際関係委国際機関小委員会)が、統一協会と韓国政府当局、なかでもKCIA(韓国中央情報部)との関係がきわめて濃厚であると指摘。さらに統一協会はキリスト教ではない、とするキリスト教関係者らの声明も発表された。
 つい最近でも、スパイ防止法(国家秘密法)制定をめざして、自民党などに強く働きかけている「スパイ防止法制定促進国民会議」の’85年度収入の57パーセントが、統一教会の友好団体である「国際勝共連合」の寄付金であったことが、新聞紙上で指摘されている。
<<
注3 読売新聞91、3、25〔訃報〕
>>
  御会葬御礼
 日本民主同志会 宗教法人平安教団 会長 名誉法学哲学博士
 故松本明重■〔一文字判読できず〕 合同葬に際しましては御多用中のところ遠路わざわざ御会葬たまわり厚く御礼申し上げます
  京都市山科区日の岡■〔一文字判読できず〕谷町七五の十一
  日本民主同志会
  宗教法人 平安教団
 喪主 松本忠明
 ■ 〔一文字判読できず〕 松本一恵 親族一同
平成二年三月二十五日 
 社団法人 沖縄京都の塔奉賛会
 社団法人 日本郷友連盟
 社団法人 東京都防衛協会
 社団法人 京都府銃剣道連盟
 全国傷恩武道連盟
 日本世界戦略フォーラム 
    〔同人誌原注;このアヤしげな団体は何?〕
<<
 こちら〔↓〕にはあからさまにアヤしげな団体の名は見あらない。しかし葬儀委員長が住友の首領(ドン)・磯田一郎というのがスゴい。影響力からいえば右翼団体などくらべ物にならないほどデカいぞ。しかし念法真教への反発を差し引いても拝み屋と金貸しのとり合わせは何かあやしいイメージがある。
>>
 読売新聞 82,3,31(水)
  御会葬御礼
念法眞教開祖 小倉燈主の教団葬に際しましては ご多忙中にもかかわりませずわざわざご会葬下さり 且 まことにご丁重なご弔詞並びにご香儀を賜り 有難く厚く御礼申上げます
尚当日は混雑の為 諸事にわたり不行届で失礼なことが多かったと思いますが お許し下さいますようお願い申上げます 早速拝趨の上お礼申上ぐべきの処 略儀ながら紙上を以て御礼申上げます
 昭和五十七年三月三十一日
     念法眞教教団
  葬儀委員長 住友銀行頭取 磯田一郎
  喪主 教務総長 長谷川霊信
  ■ 〔一文字判読できず〕弟代表 稲山霊芳
<<
磯田一郎会長はイトマン疑惑により辞任している。((イトマン事件て、重要な事件なのに、実像が今に至るもちゃんと解明されてないよね。一応裁判はなされているけど。統一協会と亀井静香、旧中曾根派が深く絡んだ事件なのだが。))
〔カマヤン注;以下、図式の引用あり。文にてそれを以下再現する〕
>>
 西武百貨店                    住友銀行

福本玉樹・元課長――元嘱託社員―(父娘)―磯田一郎・前会長

      ピサ   ←┐└────絵画┐      │ │

        絵画代金└────── ↓      │ ↓融資

                              イトマン

許永中氏    ────絵画────→  

関西新聞社   ←───絵画代金───  河村良彦 前社長

          ←───融資─────  伊藤寿永光 元常務

          ────株買収───→
<<
注4
 たとえば、世界救世教のMOA美術館(現在休館中)が、’82年1月10日にオープンしたとき、記念レセプションには福田赳夫首相(当時)、田中竜夫、原文兵衛、二階堂進、竹下登、後藤田正晴、松野幸泰といった自民党のお歴々、それに民社党の春日一幸などが出席していた。ヘタな公立美術館のオープンよりも、よほどそうそうたる顔ぶれがそろうのである。〔同人誌原注;MOA=茂吉・岡田・アソシエイション〕((出典;『気持ち悪い人達 6 コミケ最後の日!』28p。))
<<

■[資料][宗教右翼][日本会議]90-91年「有害コミック」問題は、極右新興宗教「念法真教」が起こした。 3

2015年11月20日 19時54分12秒 | Weblog

**24-25p
>>
 そもそも、ことの起こりからして妙だった。有害コミック追放運動の発端を『創2月号』より引用してみよう。
>>
  投書を機に始まった田辺市の運動
 和歌山県田辺市でコミック本の追放運動が始まったきっかけは、〔90年〕八月九日の「紀州新報」にコミック本批判の投書〔★同人誌原注〕が載ったことである。その投書を読んだ一市民が九月二日、生駒市長の自宅を訪れ、「本屋で買ってみたらあんまりひどいので、なんとか善処してほしい」と買い求めたというコミック本を二冊手渡していった。『バージンショック』という題名のそのコミック本を一読し、驚いた市長は翌日、社会教育課長を市長室に呼んだ。
 それと相前後して、市長のもとへ一通の投書が届く。投書の主はのちに「コミック本から子供を守る会」の代表を務めることになる中尾いさ子〔★★同人誌原注〕さんである。中尾さんはこう書いた。「今ここで歯止めをかけなければ、小学生の読む本にもっともっと露骨なものが連載されてくると思います」「大手の小学館、講談社、集英社がこのようなコミックマンガを多く出版しているのですから驚きです。お金もうけのために子供をターゲットにし、性を商品化し、女性を侮辱し、許せることではありません(要約)」
 中尾さんがコミック本のことを知ったのは同年八月。田辺市に住む友人から1冊のコミック本を「あまりにひどいから」と見せられたことがきっかけだ。自分の考えていたマンガのイメージとあまりにもかけ離れていることに驚き、何冊か買い求め、友人たちに見せて回った。同時に会を結成、婦人のネットワークを広げていった。
 中尾さんは小学校の教師や教育委員会などに「何とかならないか」と訴えたが、つれない返事ばかりだったという。だから、思い余って市長に手紙を出したわけである。
 それから事態は好転する。〔90年〕九月十一日に開かれた田辺市青少年育成市民会議でこの問題が取り上げられ、多くの委員たちが初めてコミック本に目を通した。
 田辺市教委は市内の小・中学校校長に実態を把握するように指示、「読まない、読ませない」運動を実施することを確認し、〔90年〕十月二日には書店代表者との懇談を実施し販売の実情を聞いた。八日には生駒市長自らが先頭に立ってJR田辺駅前など市内九ヵ所で街頭キャンペーンを行った。
 〔90年〕十月十九日には十八点を「有害」図書指定するに至り、十月二十三日には田辺市長、教育長、青少年育成市民会議会長などが、集英社、小学館、講談社、リイド社、富士見出版の五社に対して「少年少女誌の編集についての要望」を送付した。
>>
 〔同人誌原注〕20ページの朝日新聞の記事〔http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20050406/1112804830 〕とてらしあわせてみるとわかるけど★の8月9日の投書の主(中年男性)は★★の「コミック本から子供を守る会」代表、中尾いさ子の夫なのだ。
<<
<<
 ということなのだが…
 だいたい、そこいらにいる一介の主婦(たとえばこれを読んでいる、あなたのお母さん)が投書をしたくらいで市長や市議会が動くなんてことが現実にあるだろうか? とりあってもくれないのが普通じゃないだろうか。しかし信者八十万、自民党と深いつながりを持った教団がバックについているとなると話は別だ。
 ただし教団が有害図書追放運動をスムーズに広めるために政治家を動かしたのか、政治家の意向をうけて教団が運動を開始したのか、どちらが先にあったのかはわからないが。((出典;『気持ち悪い人達 6 コミケ最後の日!』24-25p。))
<<
**25-26p
>>
 それにしても今回調べていて驚いたのは宗教と政治がいかに密接に結びついているか、だった。それをこれから見てみようと思う。ただ公明党=創価学会というのはあまりにも有名だし、その内幕を描いた書物も多数出ているのでここでは割愛して、その他の教団を見てみよう。
**生長の家〔同人誌原注1〕(信者八一万)
 「生長の家学生会全国連合」(生学連)や「全国学生自治会連絡協議会」(全国学協)を組織し、右翼学生運動の先鞭をつけるなど戦後右翼運動の再生構造の土台としての重要な役割を担ってきた。また「新右翼」と呼ばれている右派運動のイデオローグである鈴木邦男が、これらの学生運動から育ってきたように、生長の家は右翼イデオローグの培養基であった。
 政治結社として「生長の家政治連盟」をもつ。
**立正佼成会(信者六二六万人)
 この教団では「特別布教」という呼び名で選挙運動を位置づけ、各級地方自治体選挙、国会議員選挙のたびに、教団を総動員してとり組んできた。会員獲得と選挙に熱心な教団。ただし推薦するのは自民・民社の候補者のみ。
 また同会(庭野日敬〔にっきょう〕)は政治結社「明るい政治活動推進研究会」(略称「明政研」)を発足させている。
**統一教会〔同人誌原注2〕(信者四十万人)
 創始者・文鮮明〔ムン・ソンミョン〕は大正九年、北朝鮮に生まれる。現在の共産主義国はサタンを中心とした王国であるとされ、第一次と第二次の世界大戦は、世界を民主と共産の二つに分立するための戦いであったという。第三次世界大戦とは神側(民主)とサタン側(共産)に分立された世界を統一する戦いであり、その衝突する場所は朝鮮半島の三八度線であると去れている。神側の勝利により世界は統一され人類はエデンの園に復帰し、地上天国が実現し、韓国語が共通の言語となり、一つの世界を造りあげるようになるという。
 この教団のみは宗教の形態をとった政治機関である。
 正式な名称は世界基督教統一神霊協会、名目上は別個の団体というタテマエではあるが「勝共連合」(国際勝共連合)「原理運動」(全国大学連合原理研究会)も実質上は同じ集団。
**世界救世教〔同人誌原注3〕(信者八三万人)
 教団の「外事部長」を名のり、教団運営の実権を握ってきたとみられた松本明重(後に内紛により追放)は「民主同志会」〔同人誌原注4〕なる右翼政治団体を組織している。
**霊友会(信者三一五万人)
 ラジオでしばしば「霊友会=いんなぁとりっぷ」の提供番組が流れるので有名。
 政治結社「IIC」(インナートリップ・イデオローグ・リサーチ・センター)を持ち、石原慎太郎を国会へおくりだすうえで、大きな役割をはたしたことは有名な話だが、その他にも多数の議員がIIC推薦により当選している。ちなみにIIC推薦議員は、霊友会会員であることが第一条件である。
 また右翼の政治団体ばかりが、一日共闘的に結集する橿原〔かしはら〕神宮での「紀元節式典」に、他に先がけて霊友会が組織動員をかけて参加し、右翼政治運動の大衆化の一翼を担った事実がある。
 その他、会員の明治神宮参拝や伊勢への組織動員も行ってきた。
   出典 『宗教の内側で』東京新聞出版局
       『現代日本の新宗教』創元社((ISBN:4422140159:detail))
 これは素人の素朴な感想なのだが、どうして「信仰」がここまで「政治」にすり寄らなければいけないのだろうか?
 それはともかく今回の一連の事件の発端が自民党と深いつながりをもつ宗教団体にある以上、有害コミック追放運動がオバサン達の間から自然発生したものとは思えない。あるいは和歌山県田辺市市長も教団の後押しで当選した議員じゃないか、とカンぐりたくもなる。((出典;『気持ち悪い人達 6 コミケ最後の日!』25-26p。))
<<
**27p
>>
 さてここでもう一度、前記の投書を見て欲しい。ただし今度はこの投書主たちは国家権力の意向を受けた組織による扇動工作の影響をうけている、ということを念頭においてみてほしい。この投書の数々も、成年マークも、まんがの森摘発も、同人作家の検挙も、幕張からのコミケ追放も、夏コミの美少女系サークルの全滅も、すべてが国家権力が配下の組織を使って行った扇動の(間接的なものも含めて)結果なのだ。
 僕〔同人誌編者〕は正直言って恐ろしい。自分の住んでいるこの国のやり方が、ということもあるが、それよりも国がちょちょいと操作しただけで盲従し、こんなにも大きな影響にしてしまう、精神的にひよわで従順なこの国の人々が。もちろん国家のやり口は卑劣で汚い、だけどそういった操作は「国家」である以上、多かれ少なかれどこの国でもやっていることだ。今回の一連の事件で実は一番問題なのは国家の扇動に何の疑いも持たずに、あまりにもあっさりと操られてしまう純粋培養で無知で精神的にひよわなこの国の普通の人々ではないだろうか。〔91年〕6/8((出典;『気持ち悪い人達 6 コミケ最後の日!』27p。))
>>
 〔同人誌原注〕注1・注5
(QA’86・11月号)
 あなたは宗教を信じますか?
 現在、政治家と教団の有名な結びつきとしては、中曾根首相と生長の家、石原慎太郎と霊友会がある。
 中曾根首相の場合、生長の家の創始者・故谷口雅春の国家主義的傾向と通じるところがある。また、首相のブレーンのひとり、サンケイ新聞の植田新也社長が、生長の家の谷口清超総裁と友人であるため、パイプ役を務めているという。
 石原慎太郎は、作家時代に「巷の神々」という本を執筆するため、霊友会の久保継成会長を取材したのが縁で親交を持ち、選挙出馬の際に支援を受けたのが発端。
 多くの政治家が、大なり小なり何らかの形で宗教団体と結びついている。票集めのために自ら信者になるというのは序の口。オレは○○教に入るから、妻は××宗に、ついでに息子は△△教に入れてしまえなどという節操のない議員も多数いるというから、あきれてしまう。
 選挙の背後に宗教団体アリ、というのは、’75年前後からかなり話題に上るようになった。
 たとえば、’74年の参議院議員選の全国区では、4位当選の鳩山威一郎((鳩山由紀夫・鳩山邦夫の父。鳩山一郎・元首相の倅。元衆院議長・鳩山和夫の孫。))を仏所護念会教団・PL教団が、13位の糸山英太郎をPL教団・辯天宗・世界救世教が、17位の佐藤信二を霊友会・PL教団が、24位の佐藤智を天理教が、25位の迫水久常((岡田啓介元首相の娘婿。終戦工作及び天皇「聖断」神話作成に奔走))を天理教・解脱会が……というように、さまざまな教団が入り乱れて援助し、候補者を当選に導いている。
 まったく異なった教義を持った教団が、ひとりの候補者に相乗りしているのは、ハタから見ればなんとも不条理だが、教義のなんたるかがいかに無関係かの表われともいえるだろう。〔QA’86・11月号。〕((出典;『気持ち悪い人達 6 コミケ最後の日!』27pから重引。))
 84年に自民党議員らを中心に国会でポップティーン等に対して「少女雑誌規制」を立法化しようとした時、その中心は「生長の家」などを背景にもつ国会議員であった。((出典;『気持ち悪い人達 6 コミケ最後の日!』27p。))
<<

■[資料][宗教右翼][日本会議]90-91年「有害コミック」問題は、極右新興宗教「念法真教」が起こした。 2

2015年11月20日 19時51分28秒 | Weblog
http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20050408/1112984301 からの転載、http://blog.goo.ne.jp/kamayan13/e/1d0f21ec0637751f9dfc360c5be5a410の続き
**20-21p
>>
>>
   学校を歩く  和歌山県の中学校で
   投書をきっかけに署名運動 中心に宗教団体の信者たち
 少年少女の性を取り上げたコミックについて、父母らから「行き過ぎがある」と批判が強まり、各出版社はコミックの回収など自主規制に乗り出している。きっかけの一つとなったのは、和歌山県田辺市を中心とした主婦グループ「コミック本から子供を守る会」の運動だった。市教委や学校も巻き込み、官民一体となる熱心さだった。市立東陽中学校を訪ねた。
 問題となったコミックの単行本『Angel』((ISBN:4091511422:detail))『いけない!ルナ先生』((ISBN:4063022072:detail))などはすでに市内の店頭から消えたが、子供たちには不満がくすぶっていた。
 中学二年生の女子 性については関心がやはりあるので、『レモンエンジェル』((ISBN:4088614011:detail))を小学校五年生ごろから読んでいた。余計なことをしてくれた、という感じ。作り話のマンガとして読んでいるのに。
 同級生の男子 親に内緒で読んでいたけれど、中身は大したことなかった。熱心に読んでいたわけではなかったので、規制に賛成でも反対でもない。
 同校では、各学年に十人前後いるPTA委員に生徒を通じて「性描写マンガの追放」などを求める書名用紙を渡し、地域で依頼した結果、生徒数とほぼ同数の署名が集まった。他の小、中学校でも同様の署名活動が行われた。
 東陽中の岡本操二校長 教職員の間では「署名までする必要がない」「社会浄化を進めるべきだ」と両方の意見があった。私は性教育の観点から好ましくないと判断した。
 発端の一つは、昨年〔90年〕八月、地元の新聞に掲載された中年男性の投書だった。「ドギツイ描写で露骨に性を表現している出版物の行き過ぎを規制するよう行政当局の対策を強く促したい」。前後して市教育長に同趣旨の手紙が届き、市長も直接訴えを聞いた。
 市長は市教委に「有害コミック」追放の取り組みを指示。他方、投書者の妻(五〇)ら主婦らが中心になり法的規制を求めて「コミック本から子供を守る会」を結成、教師と生徒が校内でセックスするような性表現を問題視し署名運動を始めた。市や連合PTA、校長会なども協力、集った署名は五万六千人に。
 県も九月以降、青少年健全育成条例に基づき次々と有害図書に指定。県議会も十月、追放対策強化と法の制定化を政府に求める意見書を、全国に先駆け提出した。
 意見書は今年〔91年〕三月までに大阪、福岡など十八道府県にのぼり、出版社は指定を受けたコミックを出荷停止、四月には出版倫理協議会にコミック特別委員会が発足した。和歌山では、〔91年〕五月十日に県内の書店約三百十店を立ち入り調査した結果、「性的刺激を与える」青少年向けコミックを販売していたのは三七%。昨年〔90年〕十一月に比べほぼ半減した。
 予想以上の結果をもたらした運動だったが、ある県議から「『子供を守る会』の運動の中心は、ある宗教団体の信者だった」と聞いた。
 その仏教系新興宗教(本部・大阪、信者・公称八十万人)は、昨年〔90年〕六月から八月にかけ、機関紙で性描写のある青少年向けコミックを批判する特集を六回掲載。そこでは道徳教育や愛国心の重要性を強調、「言論・表現の自由との美名のもと、すべての日本人を『性の奴隷』に仕上げようとする危険極まりない《亡国》の途をたどりつつある」と指摘した。
 この宗教団体の広報担当者 和歌山、大阪、兵庫、福岡などで信者が自主的に活動したと聞いている。機関紙が火をつけたのは事実と思う。
 信者でもある田辺市の「子供を守る会」の役員 機関紙を読んで始めたわけではないが、読んで取り組みに熱がこもり、他の信者に署名の協力を求め声をかけた。
 署名にそうした背景を知らなかった人は多い。
 田辺市のある主婦(六三) 教団の思想にはかなり隔たりを感じる。そうしたことを知っていれば署名しなかった。市も結果的に特定宗派の運動に利用されたのではないか。
 西川徹・田辺市教育長 そうしたことは初耳だが、主体的に判断して追放運動に取り組んだだけで、特定の宗教に利用されたとは思わない。
 県青少年問題協議会常任委員の山本健慈・和歌山大助教授(社会教育) 宗教団体の動きは知らなかったが、あれよあれよという間に運動が広がったという感じはしていた。子供たちにマンガの悪影響が指摘されると、法的な規制を求める運動が起こるが、性描写の過激なコミックがなくなっても、それに代わるものが次々と生まれる。本当に必要なのは、表現の自由を守りながら倫理的な規準について市民と出版社が議論して合意を得ることだ。
  (朝日新聞 91年5月29日 朝刊)
<<
 これは〔91年〕五月二十九日の朝日新聞に掲載された記事だが前ページの宗教に関する文を〔「クロスファイト!!」編者が〕書いた直後だっただけに正直「あれあれ」といった心境だ。
 記事の中では「ある県議から聞いた」とあるが記事が出たタイミングから見ておそらく右翼宗教団体の存在は〔91年〕五月十日発売の「創六月号」を読んで初めて知り、あわてて真偽のほどを確かめに取材に行った、という体たらくだったのだろう。
 しかも宗教団体のことに触れていたのはなにも「創六月号」が初めてではない。〔91年〕一月の終わりには発行されていた「’91出版レポート」にも記載があるのだ。
 あれだけのキャンペーンをはりながら当初から名が浮かんでいたという宗教団体の存在も知らなかったとは何という定見のなさ、日和見主義なのだろうか。
 ただ、この記事に関しては認めてもいいと思う。これまで朝日が絶対的な正義の味方のようにあがめたてまつって来た有害コミック運動に少なからずダーティな面があることをその朝日自身が暴露したのだから。
 あれだけ大々的にキャンペーンをくりひろげた手前、その主張に疑問をさしはさむのは自分の定見のなさを天下に知らしめるようなものだし、その上コトは新聞にとっては鬼門である宗教がらみなのだ。それを考慮すれば、まっ、上出来と言えよう。((出典;『気持ち悪い人達 6 コミケ最後の日!』20-21p。))
<<
**22p
>>
 朝日新聞の記事により宗教団体の正体ははっきりした。
 そこで僕〔同人誌作成者〕はこの念法真教について調べてみようとした、が、この教団、信者八十万というスケールなのに資料がまったくない!
 信者四十万の統一協会、二十万の阿含宗、十二万のものみの塔(エホバの証人)などの方がよっぽど資料が豊富だ。なるほどマスコミに登場することはほとんどない、というのもうなずける。
 余程閉鎖的な教団なのかとカンぐりたくもなるが信者八一万の卍教団など資料が少ないというより皆無なので知名度=規模という物でもなさそうだ。
 それでもとにかく新宗教事典(弘文堂’90・3月発行)((ISBN:4335160283:detail))という本の中にこんな記述を見つけた。
>>
 小倉霊現は共産主義の脅威を訴え、国を愛することと国を守るべきことを強く主張。苦しかった時代を忘れぬためにと、終生、戦闘帽をかぶって日本全国を巡教する。教組の死後も、機関誌・紙において、北方領土返還、北の脅威、愛国心の涵養などが毎回訴えられている。昭和五七年に小倉霊現が死去したのちは、息子の良現が灯主を継承し、名前も霊現を名乗る。やはり各地において巡教活動を行う。―(略)―寺教会は全国に存在しているが、最近はとくに各地において、念法寺と称される独特な寺院の建設が相次いでいる。その落成の際のおねり行列は有名である。本部の男子職員は、頭を剃り髭を伸ばしているのが特徴。教団員であることがすぐに分かるようにとのことである。現世界極楽浄土づくりが巡教活動の中心であるが、それを通しての心の入れかえ、日常倫理の確立が説かれる。家庭の円満や、幼児期からの情操教育を重視し、本部でも、昭和四一年、念法幼稚園を開園している。最近は、父母を対象とする社会学級を開設、各大学教授などを講師に歴史教育に取り組んでいる。
<<
 ちなみに灯主とは教団の代表者のことだ。現在では初代灯主を「親様」二代目灯主を単に「灯主」と呼んでいる。
 この記述を見ると、なるほど今回の事件〔有害コミック問題〕に通じるものがいくつも見られる。
 幼児期からの情操教育の重視、父母を対象とした教育、そして右翼思想と軍国主義――朝日新聞の記事で教団の存在を知らずに署名した主婦が「教団の思想にはかなり隔たりを感じる」と言っているのは、この右翼思想を指しているのだろう。((出典;『気持ち悪い人達 6 コミケ最後の日!』22p。))
<<
**23p
>>
念法真教 各地方支部所在地 不完全リスト (ハローページ(50音順)調べ)
**  大阪
念法真教総本山金剛寺 大阪市鶴見区緑3-4 (宗教法人)
念法学園 大阪市鶴見区緑3-4 (学校法人幼稚園)
念法真教旭道場 大阪市旭区森小路2-9
念法真教縄手道場 東大阪市上四条25
念法真教堺草部教会 堺市草部611
念法寺 大東市幸1
念法寺 泉大津千原1-11
**  北海道
念法真教札幌 念法寺 札幌市厚別区大谷地西5-13-1
念法真教旭川 念法教会 旭川市東旭川倉沼
念法真教釧路 念法寺 釧路市浦見4-1-1
念法教会千歳布教所 千歳市自由ヶ丘3-3-10
念法真教苫小牧 念法教会帯広布教所 帯広市西19南3-4
念法真教 北見念法教会 北見市美芳1-8-5
**  福島
念法真教 福島出張所 福島市矢剣29-2
**  埼玉
念法真教 朝霞念法寺 朝霞市浜崎123-1
**  新潟
念法真教 新潟教会 新潟市堀之内南1-33-17
念法真教新潟 念法寺 新潟市堀之内1-33-17
**  富山
念法寺 富山市水道中村670-1
**  石川
念法寺 金沢西念2-27
**  福井
念法真教福井布教所 福井市花月3-1-5
**  長野
念法真教長野念法教会 長野市三輪1311-4
**  愛知
念法寺 名古屋市熱田区尾頭2-41
**  兵庫
念法真教姫路念法寺 姫路市白国内畑1269
念法真教姫路念法寺 姫路市白国3-15
**  和歌山
念法真教納定支院 和歌山市納定76
念法寺 田辺市あけぼの13
念法真教熊野本宮念法寺 本宮町本宮904
**  鳥取
念法寺 鳥取市吉成512-1
念法真教米子念法寺 米子市泉706
念法寺 倉吉市福庭367-7(宗教法人)
**  島根
念法真教石見大田念法寺 大田市大田町大田イ2755-24
念法真教石見大田念法寺 大田市大田町大田大正西203-1
**  岡山
念法真教島田教会 岡山市栢谷1595-1
念法真教倉敷念法教会 倉敷市玉島八島810
**  広島
念法真教広島念法寺 広島市東区光1-9-5
**  愛媛
念法真教松山布教所 松山市越智268-5
**  大分
念法眞教大分念法寺 大分市新川1-3-3
念法真教別府念法教会 別府市青山10-7
   新宗教ガイドブックによれば、寺院44、教会32、布教所16とあるので、ここにあるのは、ほんの一部にすぎない。((出典;『気持ち悪い人達 6 コミケ最後の日!』23p。))
<<
http://blog.goo.ne.jp/kamayan13/e/c00fc4e759d060f118884db681e4bff2 に続く

[資料][宗教右翼][日本会議]90-91年「[[有害コミック]]」問題は、極右新興宗教「念法真教」が起こした。

2015年11月20日 19時46分25秒 | Weblog
以下、「はてなダイヤリー」で削除要請されたものをgooブログに転載する。分量が多いので分割する。

2005-04-08 http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20050408/1112984301
[資料][宗教右翼][日本会議]90-91年「[[有害コミック]]」問題は、極右新興宗教「念法真教」が起こした。
 『気持ち悪い人達 6 コミケ最後の日!』(同人誌。発行;「クロスファイト!!」、1991年7月)からの転載を、以下にまとめ直した。読者諸兄は資料として活用してほしい。
 〔 〕でくくった部分はカマヤンによる注釈。『気持ち悪い人達 6 コミケ最後の日!』に初めからある注釈は、〔同人誌原注〕とした。
====

**18p
>>
 今回〔90-91年〕の有害コミック撲滅運動を牽引してきた存在として宗教団体の組織的な活動があったと言われている。
 あいにく私〔同人誌作成者〕は神仏のたぐいは一切信じないタチなのでその世界にはまったく無知、どこの宗教団体かズバリ言うことはできないが『‘91出版レポート』と『創6月号』の記述よりその宗教団体がどこなのか推察してみた。
 最初はどこから手をつけていいか雲をつかむような話だったが調べてみると80万人という信者をもつ宗教団体はそういくつもないことがわかった。その一覧が次のページの表だ。
 こうして見ると卍教団も臭いがやはり本命は念法真教だろう。KKベストブック発行の『改訂版新宗教ガイドブック』((ISBN:4831491152:detail))には同教団についてこんな記述もある。
>>
 「創始者である前灯主はいつどこでも頭から《戦闘帽》を離さず教団のトレードマークにさえなっていたが、これは戦時中の苦労を忘れないためだったという」
<<
 この本〔ガイドブック〕の性格上、どこの教団を良く書きどこの教団を悪く書く、ということはできない。だとすると、どうでもいい戦闘帽の件にわざわざ触れたのは暗にこの教団が右翼色の濃いことを示唆しているのではないか?
 まあ具体的にどこの教団かはともかく右翼色のこい宗教団体とその支持を受けた自民党議員――有害コミック撲滅運動とは本当に世間が思っているほどクリーンな運動なのだろうか? 5/26 ((出典;『気持ち悪い人達 6 コミケ最後の日!』(同人誌。発行;「クロスファイト!!」、1991年7月)18p))
<<
>>
>>
 また、宗教団体の存在は、昨年〔90年〕夏に問題が発生してから、一部の関係者の間で噂が飛び交っていたが、公の席で話題にのぼったのはこれがはじめてと言っていい。
 関西を拠点にする仏教系の新宗教で、信者は八十万人とも言われ、組織力は強大なものがあるらしい。仏教系でありながら、靖国神社国家護持、北方領土返還運動の先頭に立ち、明仁天皇の「即位奉祝」パレードでは、信者を大量動員するなどの活動をしていると言う。当然、自民党とのつながりは深い。
 コミック排斥運動が展開されている地域を見ていくと、この教団の寺院の所在地に重なっている。母親らを中心とする住民運動の背景には、この教団があると見てよさそうなのだ。今後も前面に立って登場することはないだろうが、留意すべきことにかわりはない。
  (『創 91年6月号』)((『気持ち悪い人達 6 コミケ最後の日!』18pから重引。))
<<
>>
 ただ、実をいえば、この問題で最初から某「宗教団体」の名が浮かんでいた。この教団は、信者数約八十万人で、生長の家や統一協会にも及ぶ組織力や政治力があるが、これまでマスコミにもその名が登場することはほとんどなかったようだ。明仁天皇《即位》の奉祝パレードでは大量の信者を動員する《極右》教団でもある。政治に力を持つ宗教は、男性活動家が多いが、この教団の主力《部隊》は女性。しかし、活動時は個人的立場を強調し、なかなか教団名が表面化することはない。
 これまで、自販機撤去運動や「エロ本」排斥運動を担ってきたPTAや「母の会」とは一線を画す、気がかりな存在だ。
  (『‘91 出版レポート』)((『気持ち悪い人達 6 コミケ最後の日!』18pから重引。))
<<
〔以下、同人誌作成者によるコメント〕「当初から」とある以上、盛り上がってきたポルノコミック叩きのブームに後から便乗したとは考えられない。むしろ何かの意図を持って(受けて?)ポルノコミック叩きのブームを巻き起こした震源と見た方が妥当だろう。((出典;『気持ち悪い人達 6 コミケ最後の日!』18p))
<<
**19p
>>
〔資料〕
妙智會教団 信者数91万7538人(信者数は文化庁編『宗教年鑑』(平成元年度版)より引用)。《あてはまる事項》仏教系。《否定し得る材料》本拠地は東京。
世界救世教 信者数83万5756人。《あてはまる事項》右翼。《否定しうる材料》諸教系、本拠地は静岡、有名。
卍教団 信者数81万8920人。《あてはまる事項》仏教系。本拠地は福岡だが自民党議員で結成されている「子供向けポルノコミック等対策議員懇話会」の会長、麻生太郎は福岡二区選出の議員。《否定しうる材料》なし。
生長の家 信者数81万7089人。《あてはまる事項》婦人部の組織の存在が大きい。右翼。《否定しうる材料》諸教系、本拠地は東京、有名。『‘91出版レポート』に名前があるので確実にこの宗教ではない。
念法真教 信者数80万7486人。《あてはまる事項》仏教系。信者数が80万でもっとも近い。本拠地は大阪(大阪府大阪市鶴見区)。これまでほとんどマスコミに名前が出てこない。教師(と言っても学校の先生の事ではない、教団における中間管理職的立場の信者のことなのだろう)5570人の内、4049人が女性。又、支院住職の七割が女性。《否定しうる材料》なし。
大山祇命神示教会 信者数77万9095人。《あてはまる事項》なし。《否定しうる材料》諸教系、本拠地は横浜。((出典;『気持ち悪い人達 6 コミケ最後の日!』19p。))
<<
http://blog.goo.ne.jp/kamayan13/e/c7a81e88e9c276b66ab025f1872321a6 へ続く