呉市かまがり天体観測館

呉市かまがり天体観測館のブログです。
イベントや星空情報等を掲載していきます。

お月見(2020)

2020-09-25 13:40:33 | 星空情報

2020年は10月1日(木)がお月見の日です。

この日の月を中秋の名月と呼んだり、芋名月と呼んだりします。

“中秋の名月”とは、太陰太陽暦である旧暦の8月15日の月のことで、この日を「中秋」と
呼ぶことから、呼ばれる名です。また、秋(7~9月)のちょうど中頃であることから、
8月を仲秋と呼ぶので、“仲秋の名月”と書かれることもあります。
ちなみに、中秋の名月が必ず満月になるとは限りません(今年は10月2日が満月)。

この時季は夏の暑さが過ぎ、夜は涼しくなること、空気が澄むこと、月の昇る高さが
ちょうど良いことなどの理由から、観月に最も適した時節とされます。

また、日本では旧暦の9月13日にもお月見をする風習があり、どちらか片方しかお月見
をしないのは“片見月”と言って、縁起が悪いとされますので、今日の月を見たら、次の
月ももう1回、月を眺めてください。2回目のお月見は10月29日(木)です。

さらに、今年は珍しいことに、10月に2回、満月があります。近年では2回目の満月
をブルームーン(天文用語ではなく、定義も様々)ということがあるようです。月が
青く見えるわけではありませんが、とても珍しいことですので、10月の2回目の満月
も眺めてみてはいかがでしょうか。2回目の満月は10月31日(土)です。





コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クイズかま天(13-A) | トップ | お月見をしよう »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

星空情報」カテゴリの最新記事