HP管理人の独り言 リメイク版

管理人の趣味のブログへようこそ! 取り留めの無いネタがいつまで続くか乞うご期待!

お酒の飲み方と食生活を考えよう!

2013年01月15日 | 日記

  肝細胞の約70%が壊れていても、自覚症状としてあらわれない沈黙の臓器「肝臓」。 お酒を飲むときは、肝臓のアルコール処理能力を超えないように飲むことが肝心です。 一般的には、10mlのアルコールを処理するのに1時間かかると言われています。 日本酒なら、1合を3時間程度で飲む計算です。 一晩に飲んでいい目安としては、日本酒なら2合、ビールなら大ビン2本、ウイスキーならダブルで2杯だそうです。 でも、ちょっと物足りないですね。 肝機能を修復する食品として「シジミ」が一番に挙げられます。 シジミの中にバランスよく含まれている、必須アミノ酸やビタミンB12、グリコーゲン、タウリンといった成分が、アルコールの分解作業で弱った肝細胞を修復し、肝機能を回復させてくれます。 シジミと同じように、肝臓の機能を回復させる成分を多く含むのが、カキ、柿、大根、ネギ、栗、ハチミツです。 これらはL-システインという、肝臓の代謝にかかわる酵素を活性化するアミノ酸の一種を多く含んでいて、二日酔いや疲労の回復にオススメだそうです。 それから、最近サプリメントやドリンク剤などにもなっている「ウコン」は、やはり肝臓の強い味方だそうで、お酒を飲む前に飲むのが効果的だそうです。 
 ちなみに、便秘も肝臓の負担を高めてしまいますから、お酒の飲み方と食生活は、一度見直した方が良いかも知れませんね。